*

大阪府の時短協力金の未入金、間もなく6ヵ月 (@ ̄□ ̄@;)!!

公開日: 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

新型コロナのオミクロンで、いま、大阪府を含む34都道府県が「まん防」です

まん防適応中の34都道府県(2022年2月1日時点)

まん防適応中の34都道府県(2022年2月1日時点)

大阪府の要請で、1月27日から2月20日まで、たこ梅も夜9時までの時短営業中

売上は、また、コロナ前の3,4割くらいにダウンです_| ̄|○

重症者病床40%基準に達するようなことがあれば

重症者病床40%基準に達するようなことがあれば

さらに、吉村大阪府知事は、「重症者病床40%基準に達するようなことがあれば、緊急事態宣言を要請すべきだ」とのこと

重症者病床40%で緊急事態宣言を要請

重症者病床40%で緊急事態宣言を要請

私自身は、まん防、緊急事態宣言を出すことは悪いこととは思っていません
ただ、「効果のある対策とセット」が必須です
効果のわからない「気休め」「政治家の免罪符」だったらやらなくていいと思います

ところで、まん防、緊急事態宣言の要請は、私が見てると、吉村さんスッと政府に出してますよね
いいように言えば、主体的とか、行動力があるのかもしれません

大阪府の時短協力金の未入金、間もなく6ヵ月です

大阪府の時短協力金の未入金、間もなく6ヵ月です

しかしながら、時短や休業の要請に応じたときに支払われるはずの「協力金」ですが、8月19日に申請したものが、いまだ、「確認中」です

大阪府の時短協力金の未入金、間もなく6ヵ月 (@ ̄□ ̄@;)!!
このまん防期間中には、6ヵ月、半年を超えてしまいますよ

これについて、吉村大阪府知事はどう思われるのか、私はきいてみたいです

まん防、緊急事態宣言をほんとに「効果があるのなら」出すのはかまいませんが、支給すると言っていたものは、すみやかに支給してくださいね

6ヵ月は、遅い、、、というより、ひどい!と私は思います

たまに、毒をはきたくなるのです

さぁ、今日も、がんばります!!

関連記事

崖っぷちTシャツモデル 左)和田店長 右)島田店長

「崖っぷちTシャツ」が、通販サイトで注文いただけるようになりました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3/7までの休業です

記事を読む

自民党の二階俊博幹事長はオリンピックをやりたくてしようがない

二階さんに「どう矛盾していないかお考えをきいてみたいぐらいだ」

ただいま、大阪府の要請で、46日間 時短営業 耐久レース中の日本一古いおでん屋「たこ梅」です

記事を読む

商売「益々繁盛」なお酒

商売「益々繁盛」なお酒、いただきました \(◎o◎)/!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 年始は、業者さんが挨拶

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

お客さんとともに生き残るため、本日(4/20)は全社研修で臨時休業です!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 本日、4月20日(火)は、

記事を読む

旬の竹の子と蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)

今、食べなきゃいつ食べるの!?あ、竹の子と蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)ね

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 事務所の近所の桜[/

記事を読む

畑の雑草を刈ったり、抜いたり

休業中の気分転換!いつもの倍の人数で山添村へ畑部で行きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月25日から休業してます

記事を読む

9月の店長会議

9月の店長会議~立地ではなく、顧客名簿数が重要~

日々、新型コロナの影響で、お店の売上は激減、たいへんです どう大変かというと、存続の危機、崖っぷち

記事を読む

緊急事態宣言再延長の記者会見に応じる吉村大阪府知事

緊急事態宣言の再延長により、6月20日まで「たこ梅」全店休業です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 6月20日まで休業 5月

記事を読む

「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」書類を発送します

今日、やっと、「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の4月頭だったかな

記事を読む

政府は緊急事態宣言、まん防を全解除で調整中(らしい)

2ヶ月のヴァカンス(?)も、そろそろ終る!?緊急事態宣言は解除なのかなぁ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、政府が緊急事態宣

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑