冬休みの宿題図書2冊、、、、(ホントは冬休みないけどね:笑)
公開日:
気になる本
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
今年も、残すところ10日ですね
子どもたちは間もなく冬休み
てっちゃんにも、冬休みの宿題で課題図書が2冊でています
ちょっとウソ、、、冬休みはありません ^^;;;
12月から3ヶ月間、全12回のオンラインの eumoACADEMY に参加しています
共感コミュニティ通貨を発行し、共感資本社会を目指すeumoさんがやってる学びの場です
年明けの講座が、「自然(ジネン)に作るこれからの組織論」と「共感資本社会におけるブロックチェーン、仮想通貨の可能性」で、各々の講座の参考図書が、「自然経営」(武井浩三、天外伺朗 著)、「仮想通貨の会計とブロックチェーンのしくみ」なのです
うちの子どものようにまとまった冬休みはないので、今のうちから、ぼそぼそ読み始めておこうと思っているのです
仕事の合間、合間に読んでいきますね
関連記事
-
アマゾンで3万円超「君主学入門 加賀前田家“お家安泰”の秘密」を1200円でゲット!ちょー嬉しい!!
日本で最も古い漢方薬店のひとつが堺にあります 2週間ほど前、そこの先生に(新型コロナで混迷を極める
-
「プロセス・コンサルテーション」読もうかな、、、読みます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のブログで書きま
-
組織開発や人材育成に読んでおくといい成人発達理論の本は?と尋ねられたので、、、
絶版になっていたケン・ウィルバーの「万物の理論 / A THEORY OF EVERYTHING」が
-
成人の発達理論のマイブームで、ケン・ウィルバーやっちまいました、、、
昨日のブログで、最近のマイブームは「成人の発達理論」という話しを書きましたよね 個人と組織の
-
最近、「クリーン・ランゲージ入門」という本を読み始めました
以前に買ったけど読んでない本、、、 結構、あります、、、 そんな本の1冊をふと読み始めました
-
「お客様のことが見えなくなったら読む本」(松野恵介 著)で気づいたこと
コトマーケティング協会代表理事 松野恵介先生の新刊が、先日、出版されました 「あなたのホームペ
-
ミンデル本の9冊目に行く前に、「老子(道徳経)」を読んでおきます!
プロセス指向心理学、プロセスワークの創始者であるアーノルド・ミンデルさんのワークショップが、5月のゴ
-
「学習する組織」入門を英治出版の田中さんが、事務所へ持ってきてくれはりました!(*゜д゜*)
いやー、びっくりしました、、、 数日前になりますが、朝、メールが届きました ところで、昨年、
-
「文豪とアルケミスト~ゆかりの地めぐり~」に、道頓堀 たこ梅本店が載ってますよ!!
ゲームといえば、私が子どもの頃の40,50年前は、オセロ、ダイアモンドゲームなどのボードゲームでよく
-
「まんがでわかる LIFE SHIFT」を買って、たこ梅文化に追加しましたーーー!!
2016年に発売された「LIFE SHIFT」(リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット 著)は3