*

散歩してたら、結構、「栗」ひろいました!(゚ロ゚屮)屮

公開日: つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

先週まつ、ぎりぎりでニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信10月号」の原稿を印刷会社に入稿
ちょっと、一息ついて、丹波篠山の方に散歩に行きました

深紅の彼岸花がちょうど満開です

深紅の彼岸花がちょうど満開です

時期がよかったのか、深紅の彼岸花が満開できれいでした

栗があちこちで実をつけています

栗があちこちで実をつけています

あたりを散歩していると、ちょくちょく栗の木を見かけます
ちょうど、栗が実る時期です

散歩してると、あちこち栗が落ちています

散歩してると、あちこち栗が落ちています

歩いていると、あちこちに栗が落ちているので拾いながら散歩です

散歩で拾った栗

散歩で拾った栗

家に帰ってみると、わりと沢山ひろえたようです

明日あたり、栗ご飯かなぁ、、、

意図せぬ栗拾い、楽しかったです

さて、息抜きも伸したし、今日もお仕事頑張ります!

関連記事

この日とったカブトムシ、あとクワガタもとってました

子どもたちと夜の昆虫採集、カブトムシ、クワガタが捕れてよかった、、、ほっ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、もう、8月、、

記事を読む

この子は前足も生えてきました

イモリの赤ちゃんが10匹になりました!かわいいよ ∈^0^∋

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、3ヶ月に1回のペ

記事を読む

材割りでみつけたタマムシの幼虫

うちの家に今度は、タマムシの幼虫が、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、春休みで、うち

記事を読む

国立競技場

政府の「オリンピックやりたすぎてしようがない症候群」は困ったものです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです オリンピックやりたすぎてし

記事を読む

ヤマト運輸を騙る迷惑メール

ヤマト運輸を騙る迷惑メールが届きました!だんだん、巧妙になりますね

仕事で、毎日、e-mailを使います 個人名の仕事用メールアドレスだけでなく、たこ梅のお取り寄せ(

記事を読む

新旧のゴアテックスのシューズ

3年ぶりにゴアテックスのシューズを買い換えました

今日はよく歩きそうだ!とか、田舎などで砂利道を歩きそう!なときには、よく、ゴアテックスのシューズを履

記事を読む

ホテイアオイの花

ホテイアオイの一番花が咲きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 日々、なにかしら変化の

記事を読む

羽化したコオニヤンマ

コオニヤンマが羽化、抜け殻もきれい!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/中

記事を読む

ワクワク系情報誌最新号をiPadで読む

DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです DXを身近に感じるとき

記事を読む

七草粥につかう春の七草

1月7日は「七草粥(ななくさがゆ)」をいただきます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、1月7日です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑