*

ビッグサマーセール!ノートPC4台をスタッフさん用に注文!!

公開日: 働く環境

日本一古いおでん屋「たこ梅」 の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

通販事業、新規事業のメンバーと話していて、原価やレシピ、プロジェクト管理などで、キーボート付きのPCが必要だなぁ、、、という話になりました

デスクトップPCは事務所に数台ありますが、コロナの今、家で仕事したり出先で、、、ということもあります

それで、、、

「んじゃ、買っとく?」と4人分、4台を購入することに

どういう機種がいいのか、、、は、自分たちで選んでもらいました

何に使いたいか?から、どういうスペックが必要かをスタッフさんたちは話し合って、ウェブで調べて「これにする!!」とのこと

BTOでメモリーを16GBに倍増します

BTOでメモリーを16GBに倍増します

ビデオレター等で数分程度の簡単な動画も作成するので、メモリーだけは倍増の16GBで!ということでしたので、メモリーを増量して4台注文

マウスコンピューターの「ビッグサマーセール」

マウスコンピューターの「ビッグサマーセール」

んで、よくわかりませんが、なんでも「ビッグサマーセール」たららしく、多少、1台1万円前後はお安くなっていたようです

BTOなので多少時間はかかりますが、今月中には、各スタッフさんに新しいノートPCが届きます

どのように活用されるか楽しみです

関連記事

年始のご祝儀(手当)

年末年始はスタッフさんにご祝儀を出す理由(わけ)

多くの会社が、年末年始はお休みですね ただ、飲食業のたこ梅は、年末も年始も、結構はたらいています

記事を読む

おでんも出せるようになりました!by高羽さん

お客さまが増える中、よりきめ細かい接客・対応をするため、パートさんを募集します!

「お客さまに喜んでいただき続ける!そして、結果、お店が、お客さまから選ばれる!!」ということに、たこ

記事を読む

スマレジのショールーム

スタッフさんと客層分析のため、クラウド型の「スマレジ」を見に行ってきました!

いま、たこ梅の各店では、カシオさんのネットレジを使っています もう、5年くらい、もっと?使っている

記事を読む

たこ梅 北店の新人ホールパートさんへの入社オリエンテーション

新人スタッフさんへの入社オリエンテーションやってます!

この1ヶ月で、数名のスタッフさんが入社されました 入社されると、必ず、することがあります それが

記事を読む

森口さんと金田さんに新版「“商い”デザイン」を説明です

今日は、森口さんと金田さんに新版「“商い”デザイン」を説明させていただきました!

11月の月初から続く「“商い”デザイン」の説明ツアー(?)!! 今日も、お二人のスタッフさんに、説

記事を読む

6月の店長会議の会議メモ

慰安旅行でもなく、研修旅行でもなく、「遊学旅行」になりました!なんのこっちゃ!?

今年、7月18,19日はの2日間は、社内の旅行のためお休みです ところで、一昨年は、白馬に研修

記事を読む

CD開発のプロジェクトリーダーの土井利忠(天外伺朗)さん

アナザーストーリーズ「CD開発“不良社員”たちが起こしたデジタル革命」を見て思ったこと

8月21日にBSプレミアムで、アナザーストーリーズ「CD開発“不良社員”たちが起こしたデジタル革命」

記事を読む

安心、安全に働ける店についてミーティング

安心、安全に働ける「働きやすい」店について、ミーティングです!

春といえば、新入社員さんが入ってきたり、異動があったり、、、の季節ですね たこ梅でも、正社員さん、

記事を読む

新人オリエンテーション解体図(かな?)

8月入社の新人さんへのオリエンテーションやってました!!

新しいスタッフさんが入社されると、正社員さん、パートさんなど職種にかかわらず、必ず、同じように新人さ

記事を読む

オフィスeo光の回線スピード600-700Mbps出ています

事務所の光回線が速くなった!これでストレスなく仕事できるわぁ~!!

昨年10月の消費税10%増税と複数税率に対応するため、7月にお店のレジをスマレジに替えました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑