*

お客さまデータベース「大福帳」の打合せ!優先順位は現場スタッフさんの使いやすさに!!

お客さまデータベース「大福帳」というのが、たこ梅にはあります
当初は、データベースの名前も「顧客管理」という味も素っ気もないもの、、、
というより、「管理するもの」と思ってたんですね

お客さまデータベースを「顧客の旅デザインマップ」に則って創ろう!

いまは、お客さまの情報は、お客さまとわれわれを繋ぐもの、関係性である!と理解しているので、江戸時代の商人(あきんど)にならって、「大福帳」という名前にしています

たこ梅のお客さまデータベース「大福帳」

たこ梅のお客さまデータベース「大福帳」

といっても、中身は、お客さまのお名前やご住所やニューズレターの送付記録程度のありきたりです

ワクワク系マーケティング実践会の公式サイト

ワクワク系マーケティング実践会の公式サイト

それをお店のスタッフさんと一緒に取り組んでいる情報工学博士の小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」のツールのひとつ「顧客の旅デザインマップ」という考え方に則って作り替えようとチャンレジ中!!

顧客の旅デザインマップ

顧客の旅デザインマップ

先日も、たこ梅のデータベースをお願いしているバルーンヘルプ社の宮本さんと打合せです

バルーンヘルプの宮本さんと大福帳の打合せ

バルーンヘルプの宮本さんと大福帳の打合せ

担当者である宮本さん、とっても熱心な方で、今回、ワクワク系マーケティングの顧客の旅デザインマップを取り入れた改良をしたい!という話を前回お話ししたら、早速、本を買って勉強してくれてはりました!

ちなみに、購入して読まれていたのは、顧客の旅デザインマップのことが書かれている

価値創造の思考法(小阪裕司 著)

価値創造の思考法(小阪裕司 著)

「価値創造の思考法(小阪裕司 著)」という小阪先生の著書です

優先順位は現場のスタッフさんの使いやすさに!

ところで、この日の打合せは、宮本さんと打ち合わせる前に、現場のスタッフさんの声を代表して、ホワイティうめだ たこ梅東店の大西さんへのヒアリングを宮本さんにお願いしていました

関東煮総選挙2018冬

関東煮総選挙2018冬

これまで、お客さまデータベースは、たこ梅FUN倶楽部の部員さんへの感謝ハガキを出すとか入部されたときに使うくらいで、使用頻度も「まれ」でした
それが、2月、3月の「関東煮総選挙」で、全店のスタッフさんが、毎日使わなければならない!それも日々数十件も、、、という状況になって、どこが使いにくいか!どうなってほしいか!こんなんがあったらええのに、、、というのが、いろいろ出てくる状況になっていたんです

私も途中から、話を横で聞いていたんですが、顧客の旅デザインマップのことは取り入れるにしても、優先順位としては、現場スタッフさんの使いやすさ!におくべきだ!!!ということが認識できました

当たり前のようですが、あれもとりいれたい!これも実装しよう!としてやっても、実際に現場のスタッフさんに使われないと宝の持ちぐされです

データベース「大福帳」の打合せで検討項目をメモるバルーンヘルプの宮本さん

データベース「大福帳」の打合せで検討項目をメモるバルーンヘルプの宮本さん

それで、宮本さんとの打合せでは、現場のスタッフさんの使いやすさに重点を置いた改良をしながら、実装する使いやすさ項目に沿った(というか相性のいい)顧客の旅デザインマップの要素を盛り込んでいくような方向性で進めることで合意できました

宮本さんも、「(当初の一気に)顧客の旅デザインマップを盛り込むより、スタッフさんの使用状況を見ながら、ちょこちょこ、こまめに改良と(顧客の旅デザインマップの)実装のほうが、使えるものになると思います!」と嬉しそうに言ってくれました
やっぱり、宮本さんにとって、自分の関わったものが、実際に使われて役に立っているという実感が大切なんだろうなぁ、、、って思った瞬間です

さぁ、うちのスタッフさん、バルーンヘルプの宮本さんとともに、現場で使える!役に立つ!データベース「大福帳」に改良をすすめていきます!!(^o^)v

 

 

関連記事

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

上)たこ梅 東店の品書きのプリントアウト 下)スタッフさんが描いてくれた原画

今日は、印刷屋さんやってます!たこ梅 東店の品書き(メニュー)印刷です

私、普段、たこ梅の五代目店主やってます ときどき、会社組織名なもんで、有限会社 たこ梅 代表取締役

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信7月号を制作中

たこ梅FUN倶楽部通信2020年7月号を制作中!週末くらいに届きますよ!!

新型コロナで、日々、たいへんですよね たこ梅も、5月19日から営業再開しています 売上半分以下で

記事を読む

「あなたのわがままお聞きします」POPが、ちょこっと改良されました!

「あなたのわがままお聞きします」が、また、ちょこっと進化してます!

先日、ブログにかいて、500件以上のページビュー(閲覧)いただいたのが、9月13日の「え゛!そんなに

記事を読む

宛名印刷の終わった封筒

たこ梅FUN倶楽部通信10月号の封筒宛名印刷まで完了!あとは封筒詰めと発送です

たこ梅FUN倶楽部員さんにお届けするニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の最新10月号の原稿を書

記事を読む

たこ梅 本店の安藤さんと現場会議の事前面談です

現場会議の事前面談~顧客進化の『盲点』が生まれる理由がわかった!~

昨年、たこ梅の顧客進化における仕組みで、新規客さんがリピーターに進化するところに生じる大きな盲点を発

記事を読む

「たこ梅FUN倶楽部通信2019年4月号」の原稿です

「たこ梅FUN倶楽部通信2019年4月号」の原稿ができました!今から、チェックです!!

三ヶ月に1回ペースで発行している たこ梅FUN倶楽部員さんとの絆を結ぶニューズレター「たこ梅FUN倶

記事を読む

たこ梅分店へのミニ4駆ファンの方のツイート

新梅田食道街 たこ梅 分店のツイッターがミニ4駆で盛り上がっているもようです

あのーーー、たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、酒を出す飲食店なんですが、知

記事を読む

たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)ブース

西宮 白鹿さんの蔵開きに たこ梅も出店!サポーターさんに手伝っていただいて何とか無事に終わりました!感謝!!

先週の土曜日、2月16日は、西宮の酒蔵「白鹿」さん(辰馬本家酒造)の蔵開きの日です 白鹿さんの蔵開

記事を読む

面談で、滋賀ダイハツ販売さんでの視察研修について話しています

滋賀ダイハツ販売さんの視察研修に行って、物置場の整理でマネる!と語ったスタッフさんの理由に驚きました!

先週、各店からおひとりずつスタッフさんに参加してもらって、一緒に、2013年に日本経営品質証を受賞さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑