iPad mini に、お客さまデータベース「大福帳」を設定します
お客さまに喜んでもらって、また、選ばれる、、、そういうお店となるためには、いくつかツールも必要だと思います
たこ梅では、そのひとつがお客さまデータベース「大福帳」です
お客さまデータベース「大福帳」
たこ梅は、お会計を木札で勘定していたりする超アナログなお店です
なんですが、お客さまのことを紙ベースで蓄積するのは、スタッフさんが共有する場合、なかなか大変、、、
共有してこと、よりよいサービスやおもろいイベントが生まれてくるのですから!
で、超アナログなたこ梅も、ことお客さまのことに関してはデータベースをつかうのです
お店でiPad miniを使うのは?
もちろん、お客さまデータベース「大福帳」は、PCからデータ入力しますし、複雑な検索もできます
実際、PCから大福帳を使っています
ですが、お店で、ちょっと調べたりするときにいちいちPCを立ち上げるのは時間がかかるし、ご存じの通り、カウンターの店なので、営業中だとPCを広げるスペースもありません
それで、普段の検索などは、iPad miniを使っています
iPad でなくiPad miniなのは、よりコンパクトでスペースをとらないから!
事務所の iPad mini「大福帳」を設定する理由
各店舗では、データ入力や複雑な検索はPCを使い、主として営業中に調べたいときはiPad miniで大福帳を使います
これで、わりと上手く行ってます
、、、なんですが、また、新たに事務所用にiPad miniに大福帳を設定します
もう、4,5年以上前に購入したiPadが事務所にあります
大福帳に新しい機能を入れるときなど、このiPadで画面の見え方や使える速度で動作するかなどをテストしていました
ですが、お店のiPad mini4の方が早いし、画面のサイズが違うので、文字のサイズも異なってしまいます
大福帳のリニューアルのテストでは、それが問題になりました
それで、お店とおなじiPad mini4に大福帳をインストールすることにしたのです
大福帳のはいったiPad mini4があれば、お店と同じ条件でテストできるので、どのように見えるのか?どの程度の速度で動作するのか?も確実にわかりますから
ただ、年齢があがるにつれ、こういう設定がなかなかわずらわしく感じるようになってきました
年ですかね、、、^^;;;
でも、ちゃんと動作確認、見え方の確認をできるように、なんとか、今週中に時間をみつけて大福帳のインストールがんばります!!
関連記事
-
-
5年目となる「POPで楽しく価値を伝える研修♪2017」の1回目です!
平成20年のリーマンショックを期に、それまで順調だった売上が、だだ下がり、、、 これまでのマーケテ
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信4月号の封筒宛名印刷がんばってます!あ、プリンターさんが、、、ね!!
たこ梅のお客さまで、「たこ梅FUN倶楽部」に入部(無料ですよ!)いただいた部員さんに3ヶ月に1回のペ
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信2020年7月号を制作中!週末くらいに届きますよ!!
新型コロナで、日々、たいへんですよね たこ梅も、5月19日から営業再開しています 売上半分以下で
-
-
ミーティングスペースにノンカフェイン!穀物コーヒー「INKA」が加わりました!!
たこ梅の難波事務所では、毎月、店長会議や現場会議(若手スタッフさん中心の会議)がありますし、お客さま
-
-
5月の店長面談~たこ梅 分店で夏に、なんぞやるそうです~
毎月、月末が近づいてくると各店舗の店長面談をやってます 先週、新梅田食道街 たこ梅 分店の店長
-
-
「売上」は、いい!悪い!と見るのか?お客さまの行動として見るのか?
毎月、各店の店長さん、スタッフリーダーさんとは、月1回、1時間の面談をやっています 先週は、本店、
-
-
「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回目!!スタッフさん、楽しめたでしょうか?(^o^)v
もう、数えてみたら今年で6年目、、、 毎年、年に2回ほど、同じタイトルの研修を続けています
-
-
マスクをしていても「顔」が見えると安心ですよね!
新型コロナの感染対策で、お店のスタッフさんは、マスクを着用しています 感染を防ぐという意味では、安
-
-
小阪裕司先生の「ワクワク系マーケティング実践術2016」セミナーに行ってきました!
今週、新横浜で、ワクワク系マーケティングのセミナーがあったので行ってきました! いろんな気づきがあ
-
-
評価者会議2018年春~人事評価制度の目的はスタッフさんの成長~
昨日は、正社員さんの人事評価を決定する評価者会議の日でした 評価が決まると、昇給や賞与も、この評価

















