記念に鯨「勇魚(いさな)」の木札ストラップつくりました!
公開日:
鯨料理
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
鯨でスタミナと免疫力アップ、夏バテも、コロナもぶっ飛せ!
今週末の8月14,15日に、道頓堀の本店で、美味しい会をやります
鯨と水菜のハリハリです
赤身はもちろん、美味しく食べるためには上質の鯨脂が決めて!
それで、さえずり、本皮もいれていきます
赤身は美味しいのですが、旨味でいうと「鹿の子」という顎(あご)部分の肉が、めっぽううまい
ぜひ、味わってほしい部位です
でも、なんで、夏に「鯨はりはりなの?」って思うかもしれません
それは、夏だからこそ、スタミナ食の鯨を美味しく食べて、夏バテ予防、免疫力アップでコロナもぶっ飛ばそう!!
と思うからです
鯨のスタミナや高カロリー低たんぱくなど健康食の詳しいデータはコチラです
→ 鯨肉はこんなに健康食(@ ̄□ ̄@;)!!
たこ梅のお客さん、部員さんには、美味しく食べて、元気でいてほしいですから、、、
今回は、部員(たこ梅FUN倶楽部員、LINE部員、メルマガ部員)さん限定企画です
今すぐ入部する方法や会の詳しいこと、予約方法などは、説明用の専用ページがあるのでこちらをご覧くださいね
→ 鯨でスタミナと免疫力アップ!夏バテ、コロナをぶっ飛ばす会
鯨はりはりはもちろん、鯨すじどて、鯨ジャーキーなど、鯨の逸品もいろいろ楽しんでいただける鯨三昧の会です
気になるときは気軽にお問い合わせください
「行ってみたいけど、気になることがある、、、」というときは、
・コースについて
・お飲み物について
・お持ち帰り、お土産について
など、質問、相談など、どんなこともで気軽に
★質問、相談内容
★連絡のつく電話番号
を記載の上、「お問い合わせメール(0889@takoume.co.jp)」を送ってください
「勇魚(いさな)」木札ストラップ
まぁ、こんな会をやるのですが、せっかくおいでいただくのだから何か記念になるものがあるといいなぁ、、、と思って
鯨の木札をご用意しました
これ、「たこ梅」も「勇魚(いさな)」も、1枚1枚、たこ梅のスタッフさんが特注の焼ごてで手焼きしています
ちなみに「勇魚(いさな)」とは鯨の古語です
こちらの木札ストラップは、8月14,15日においでいただいた部員さんに差し上げます
記念にお持ち帰りくださいね
それでは、週末、久しぶりにお会いできること、楽しみにしています!!
関連記事
-
-
鯨の舌から「さえずり(R)」を仕込みます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の名物といえば、
-
-
「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」つーのをやることにしました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言&禁酒令で
-
-
たこ梅本店で「鯨フェス」(ってなんだ???)をやるらしい、、、です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 私も、たこ梅 本店(道
-
-
鯨タンからし和え、からしのラベルシールデザインが完成!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1年半以上もつづくコロ
-
-
170年以上前から、たこ梅の二大名物は、さえずり®とたこ甘露煮です!
もう、170年以上になるのです たこ梅が始まってから、、、 たこ梅の創業からの名物 たこ梅の創
-
-
美味しい鯨料理を食べたい!「鯨まんきつセット」でけました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の春、関東煮(おで
-
-
関東煮・おでんの人気の「スジ」!たこ梅は、牛でも豚でもありません!実は、、、
2,3日前から、いきなり寒くなりましたね! というか、この気温が普通なんでしょうが、今年は、ずーー
-
-
希少「長須鯨 大和煮」缶詰でけました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 180年近く前の創業当
-
-
真夏に「鯨はりはり」の理由(わけ)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 連日、35度を超える猛
-
-
新型くじらじゃーきー でけました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言の休業要請