*

鯨の舌から「さえずり(R)」を仕込みます

公開日: 関東煮・おでん, 鯨料理

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

たこ梅の名物といえば、180前の創業の頃からの、、、

名物「たこ甘露煮」の一匹姿煮

名物「たこ甘露煮」の一匹姿煮

そして、、、

鯨の舌「さえずり®」の関東煮(かんとだき/おでん)

さえずり(R)(ヒゲ鯨の舌)です

もう、20年くらいになりますが、サエズリを自家製で仕込むようになりました
当時、サエズリはあるところから長年かっていましたが、品物が極端に悪くなったのと、サエズリを作っているところが他にほとんどなく、自家製に切替えたのです

こういうと簡単そうですが、生の鯨の舌を関東煮(おでん)につかえる「さえずり(R)」に仕込むには、その具体的な製法はわかりません
細かいところは、その製造業者さんの企業秘密のところがあってわからないのです

それでも、いろいろ試行錯誤して1年くらいでなんとか使えるものが出来るようになり、そこから数年掛けて安定して高品質のサエズリをつくることができるようになりました

鯨の舌をカットしていきます

鯨の舌をカットしていきます

昨日も、届いた鯨の舌から「さえずり(R)」を仕込みます

まずは、鯨の舌の「そうじ」からです

鯨の舌がどこでも「さえずり(R)」になるわけではありません
赤身の部分は使えないのです

それで、最初に赤身の部分をカット、いわゆるトリミングしていきます

鯨の舌から赤身の部分を取り除きます

鯨の舌から赤身の部分を取り除きます

今では、鯨の舌は高級品なので、赤身をトリミングするとき白い部分を残すように細心の注意を払って、でも、手早く「そうじ」していきます

これが慣れないと時間ばかり掛かってきれいに仕上がらない

でも、うちのスタッフさんは優秀で、手際よくトリミングしていきます

白い部分だけになった鯨の舌

白い部分だけになった鯨の舌

白い部分だけになった鯨の舌ですが、この中には血管があって、その中の血を抜いてくのが次の工程
この血抜きをきちんとしないと、「さえずり(R)」がクサくて美味しいものができません

鯨の舌「さえずり®」の関東煮(かんとだき/おでん)

その後も幾つも工程があって、さえずり(R)としてお出しするまでには1週間から10日ほどかかってしまうのです

まぁ、美味しいものには、たいがい、手間がかかるんですよね

次の工程、がんばりまーーーーーす!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の選挙結果ランキング

関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の選挙結果は、、、!!

2018年2月19日から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん

記事を読む

昔懐かしい鯨ベーコン

気の利いた酒の肴で、楽しいお酒ライフを応援したい!のです、、、

たこ梅においでになるお客さまは、たいがい、たこ甘露煮や関東煮(かんとだき/おでん)を楽しみにされてい

記事を読む

「老舗食堂」食の歴史を巡る旅

「老舗食堂」さんに、たこ梅のお取り寄せが紹介されました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ときどき、ツイッターで

記事を読む

よ~い!ドン スゴ腕ワーカーは「たこ梅 鍋番 和田訓行」です

スゴ腕ワーカーテレビ取材は「たこ梅 鍋番 和田訓行」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このまえ、道頓堀 たこ

記事を読む

「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)

もっちりな食感がたまらん!「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始めました!

秋になると出てくるもっちりモチモチのアレ、、、 常連さんから、「そろそろやろ?」「まだか?」と催促

記事を読む

追加の櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒 が届きました

8月の月がわりの酒「櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒」、追加注文30本届きました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんす 8月の月がわりの酒「櫛羅

記事を読む

NHK BSプレミアム「あてなよる」で、たこ梅本店が登場しましたよ!!

お酒のとアテの大人な番組が、NHKで夜にオンエアされている「あてなよる」 京都の料理研究家である大

記事を読む

関東煮についてインタビューを受けています

YTV「かんさい情報ネット.ten」さんのオデン特集のテレビ取材でした!オンエア予定は11月27日(金)です

昨日、道頓堀にある たこ梅 本店に読売テレビの取材の方がみえました 夕方5時頃からのニュース情報番

記事を読む

「アボカド」の関東煮(かんとだき/おでん)

店主の知らない関東煮・おでん「アボカド」

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

人間になって、史上、最大体重は、、、

人を始めて、史上最大の体重を更新しました!!みんなコロナのせいです!コロナのバカヤローーーーー!!!

新型コロナの猛威の前に、4月8日、緊急事態宣言が発令されました 「緊急事態宣言」を告げる安倍

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑