「お母さんへ!」の関東煮(おでん)できました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
うちのスタッフさんが、お客さんの要望に応えて、こんなんこさえてくれました!!
お母さんへ!母の日のおでん
「家族でお母さんに感謝を伝えたいから、ええ感じのセット作られへん?」
5/9は「母の日」ですね♪
お母さんに感謝を伝えたい!
そんなお客さんのご要望にお応えして「母の日」おでんセット作りましたよー!
お母さん、家族がみんな家にいてご飯を考えるのもたいへん
お母さんに、ちょっと息抜きしてほしい
ひさしぶりにお店(外食)の味も楽しんでもらいたい
離れて住む母親に美味しいものを食べて、元気でいてほしい
「いつもありがとう!」
という気持ちと、美味しい時間を届けるお手伝いをします
「母の日」の定番おでんセット
「母の日」の鯨おでんセット
2種類ご用意しました!(1セット2人前)
※両方合わせて35セット限定です/5月6日最終受付
お母さんへの気持ちを伝えるお手伝い
母の日に本当に贈りたいのは「ありがとう!」の気持ち
お母さんに感謝、ありがとうを伝えるお手伝いをさせて下さい
「母の日カード」も同封させて頂きます
そして、ありがとうの気持ちをハートの蒲鉾に込めています
昔懐かしい鯨(さえずり、コロ、鯨すじ)も味わって、楽しんでほしい、、、
そんなお声もいただいていたので、「母の日」の定番おでんセットにサエズリ、コロ、鯨のすじも入った「母の日」の鯨おでんセット もご用意しました
「お家で、美味しい!楽しい!」を届けます
3度目の緊急事態宣言で
皆さん様々な苦労、しんどさがあると思います
そんな中でも、笑顔で
「お家で、美味しい!楽しい!」
時間を過ごしてもらいたい
セット内容は、たこ梅のスタッフは
「自分のお母さんだったらどうすれば、喜んでくれだろうか」
と思いながら考えました
緊急事態宣言で、お店(実店舗)が休業でも、お取り寄せで、「お家で、美味しい!楽しい!」をお届けします
ご注文お待ちしてます♪
美味しいもので、笑顔の楽しい時間となりますように!!
関連記事
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信7月号を発送しました!七夕までには届きます!!
コロナの影響で、4月7日から1ヵ月半くらいお店を休業していました 5月19日から営業を再開していま
-
-
アノ「玉子焼」の関東煮(かんとだき/おでん)お取り寄せ始めました!
新型コロナで4月7日から全店舗を休業をしました 新型コロナによる緊急事態宣言で休業中の たこ
-
-
今夜、水野真紀の「魔法のレストランR」に、道頓堀 たこ梅 本店が映るらしい、、、
ごめんなさーーーーい! すっかり忘れていて、お知らせするのが、今朝になってしまいました 今夜
-
-
2週間の入院を経てノートPCが復活しました!
8月下旬に、関東煮(かんとだき/おでん)お取り寄せ(通販)の美味しい食べ方が動画を撮影しました
-
-
蕗(ふき)の関東煮・おでんの仕込みで、一本一本、丁寧に皮とスジをとってます!
春になると、あの鮮烈な香りがたまらないアノ野菜がでてきますよね! そう、蕗(ふき)です やっぱり
-
-
店主も店長も知らない関東煮・おでん!また、でた!!「鶏肉とブロッコリーのチーズ串」だそうです、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
緊急事態宣言の休業で、生卵が爆あまり!お取り寄せの玉子焼にしていきます!!
日本一古いおでん屋[たこ梅」は、1月14日のコロナの緊急事態宣言を受け、3店舗(全4店舗)の休業を決
-
-
キッチンカーで出張おでん屋!夏は、おでん、、だけじゃない!?
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪も梅雨入りしたかと
-
-
山添村のヤーコン、キンピラ、肉巻き、関東煮(おでん)、、、いろいろな姿で登場中
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 10月の山添村の自然
-
-
ちょくちょく、普通にお客さんで利用してます。お昼に関東煮(かんとだき/おでん)定食を!その理由は、、、
お店が、本店は道頓堀、北店・分店・東店は梅田にあります それで、お昼も、お店の近所で食べる事がしば