*

スタッフさんと全5回のワクワク系実践講座に行きます!で、まずは、予習から、、、

百年後も、たこ梅がある!ってことは、明日も、明後日も、来年も、5年後も、10年後もある!ってことですよね
そうするとお客さまにも喜んでいただけるし、従業員さんやそのご家族も、ちゃんと生活していけます
あ、私もね!!(笑)

でも、正直、一所懸命に「がんばる!美味しいものを出す!」だけでは、それは難しいこと、、、って、私は考えています
百年の間には、リーマンショックみたいなのや、地震、新型インフルエンザ、あるいは、(いやだけど)戦争だってあるかもしれない、、、
(もちろん、がんばって、美味しいものを出し続けることは大切です!たこ梅も、やり続けますよ!!)

それでも、百年後にあるには、、、って、考えると、いろんな環境変化、内的なシステムの変化に柔軟に変わっていけること、そして、そのために学び続け、行動して、実践し続けること!だと思っています

その中のひとつとして、お客さまに選ばれること!が大切なんです
それで、そのために、スタッフさんと学ぶことにしました!

ワクワク系実践講座(全5回)にスタッフさんと参加します

来月5月から、来年1月まで、5回に渡って、ワクワク系マーケティングを提唱されている小阪裕司先生のワクワク系実践講座に、スタッフさんと行くことにしました
といっても、メインは、一緒に行くスタッフさんたちで、私は、オマケのオブザーバー参加です ^^;;;

ワクワク系実践講座の受付票です

ワクワク系実践講座の受付票です

新梅田食道街にある たこ梅 北店の大西さん、分店の上原さんと3人で2ヶ月に1回くらいのペースで、新横浜にある小阪先生の会社オラクルさんまで、学びに行きます

学びに行く!といっても、ええ話を聞くのではありません(笑)
もちろん、講義もあるし、スキルを教えていただくこともたくさんあります
ただ、それ以上に、自分たちで現場の課題を抽出し、そこから、何をどう生み出すか!そのためのシナリオをどうデザインするか!を構築します
その時に、小阪先生をはじめ、スタッフの方、いっしょに学ぶ他社のメンバーの方の知恵、アドバイスもおかりします

そして、次は、実際にお店、現場にもちかえって、実践する
そこから得られた結果を検証し、次回の講座に持って行って、また、そこからの学びを深める
んでもって、また、次のステップに進めて実践する
そんなPDSA(Plan Do Study Action)サイクルを回すと同時に、講座が終わっても、PDSAサイクルを回せるようになっていられるようにします

よし!来月から、がんばるぞーーーー!!
ってことなんですが、その前に、、、

ワクワク系統マーケティングの予習です

一緒に参加する たこ梅 北店の大西さん、分店の上原さんは、私から、小阪先生のことを聞いたりしていますが、ワクワク系マーケティングについては、実際、初心者です
それで、第1回講座までには、ワクワク系マーケティングの最低限のことを知っておかないと、小阪先生の話を聞いてもチンプンカンプンになる恐れがあります
基本、今回の講座に参加される方々は、ワクワク系マーケティング実践会の会員さんばかり
ワクワク系の基本はもちろん、すでに、実践されている方々です
ですから、当然、小阪先生も、基本はわかっていることを前提にお話しされますから、、、

それで、大西さんと上原さんに、予習として宿題を出しました!

ワクワク系マーケティングのDVDと本

ワクワク系マーケティングのDVDと本

写真の上段にある「ワクワク系マーケティング実践術 2013」「『儲け』を生み出す『悦び』の方程式」というDVDと「『お店』は変えずに『悦び』を変えろ!」「価値創造の思考法」の2冊の本は、5月の1回目の講座があるまでに、全部、しっかり目を通しておくこと!が宿題です

そして、下段の「ワクワク系成功のパターン」「新しい社会(感性社会)のビジネスの新たな成立要件」「絆づくりマーケティングの真実」「変化が加速する新しい時代における商品力」「心の豊かさを求める新しい消費社会における新基準の品揃え」「新しい消費社会におけるもてなしとしつらえ」「売り上げと顧客を創るしくみづくり」の7つのDVDは、早いうちに、遅くとも2回目の講座までに見ておくこと!も宿題です

ところで、DVDは、だいたい1枚あたり1時間前後です
「ワクワク系マーケティング実践術 2013(DVD4枚組)」はDVD4枚組、「『儲け』を生み出す『悦び』の方程式(DVD6枚組)」はDVD6枚組です
「ワクワク系成功のパターン」など、写真の下段のDVDは、すべて2枚組です
ですから、DVDを見るだけでも、ひとつあたり2-6時間かかります
そして、本を2冊、、、と思うと、出した本人が言うのもなんですが、宿題、結構、ハードかもしれません、、、^^;;;

小阪先生の本を2冊ずつプレゼント

まずは、予習用として、2冊の本「『お店』は変えずに『悦び』を変えろ!」「価値創造の思考法」を大西さんと上原さんにプレゼントしました

ワクワク系マーケティングの本をたこ梅 北店の大西さんにプレゼント

ワクワク系マーケティングの本をたこ梅 北店の大西さんにプレゼント

ワクワク系マーケティングの本をたこ梅 分店の上原さんにプレゼント

ワクワク系マーケティングの本をたこ梅 分店の上原さんにプレゼント

まずは、この本を読んで、そして、DVDも見て、ワクワク系実践講座に臨みたいと思います!!
3人で一緒に、学び、実践し、そして、また、学び、さらに実践する、、、に取り組んでいきます

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「慈悲の瞑想 人生を開花させる慈しみ」(アレボムッレ・スマナサーラ 著)

「慈悲の瞑想 人生を開花させる慈しみ(フルバージョン)」(アレボムッレ・スマナサーラ 著)を読んで知ったこと、わからないことなど、、、

先日、「自分を変える気づきの瞑想法」(アルボムッレ・スマナサーラ著)を読んで、その時、気になったこと

記事を読む

松本さんのご夫婦です

新入社員さんのご家族へ挨拶に行って来ました!

新入社員のご家族にご挨拶する理由(わけ) 先日、新しく入られた社員の方のご自宅にあいさつに行って来

記事を読む

「情報があり過ぎる時代に、選んでもらうためのエクスマ・SNS活用セミナー」に行って来ました!

モノを売るな!体験を売れ! 昨日は、「モノを売るな!体験を売れ!」というエクスペリエンスマーケティ

記事を読む

STANDING IN THE FIRE テキスト と「プロフェッショナル・ファシリテーター」(ラリー・ドレスラー 著)

場や会議が劇的に変わる!結果を出すファシリテーターの6つの「流儀」に行ってきました

月1回、店長さんが集まる店長会議、若手スタッフさんの現場会議をやってます たこ梅の会議では、参加メ

記事を読む

「行動探究(Action Inquiry)入門編」の最終打ち合わせ

「行動探究(Action Inquiry)入門編」の最終打ち合わせです!

昨年、3月、組織開発の発達理論の大家であるビル・トルバート博士が、その著書「行動探求(Action

記事を読む

シナリオプランニングのマイクロラーニング

シナリオプランニングのお勉強中、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナもあって、先行き

記事を読む

NVCオンライン基礎講座の第1講を受講中の松本さんと大西さん

たこ梅 本店 松本さん、東店 大西さんのNVCオンライン基礎講座がスタート!

仕事の時、「なんで、アイツあんなことすんねん、、、」「ジャマや!」って同僚の行動に怒ったり、「かなん

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(7/20)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

Kindle版はラインを引きやすい

U理論 第二版 2回目を読書会のおかげで読み終わりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです U理論 第二版の読書会

記事を読む

ビル・トルバート氏とツーショットで記念撮影です

ビル・トルバート博士の行動探求(Action Inquiry)ワークショップに行って来ました!

2月末に購入した組織開発の大家ビル・トルバート博士の著書「行動探求(Action Inquiry)」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑