*

7月の現場会議~会議ファシリテーションの講座で学んだことを実践~

この前、たこ梅の若手スタッフさん中心の現場会議がありました
たこ梅の公式定例会議は、この現場会議と店長会議があります
そして、平成23年から会議ファシリテーションのメソッドを取り入れていて、会議に出席するメンバーさんは、会議ファシリテーションの講習を受けることになっています
ちなみに、当時から大阪にある「会議が変われば組織が変わる!」を標榜されているチーム経営さんに研修をお願いしています
チーム経営さんの公式サイトはコチラです!

会議ファシリテーションの講座で学んだことを実践

7月の現場会議ですが、一番、直近でチーム経営さんの会議ファシリテーションの講座を受けてきてくれたのが、新梅田食道街にある たこ梅 北店の北川さんです
そして、この日は、その北川さんが進行役!!

7月の現場会議です

7月の現場会議です

タイムキーパーも引き受けながら、進行してくました
私は、役割的には、見守り役になるので、もちろん、会議には参加しながら、だれがどういう動きをしているか観察もしています
会議が終わった後の「ふりかえり」で、各人に、さらにフィードバックするためです

このひ「をっ!」と思ったのが、基本、積極的に意見を言うメンバーですが、ひとり、今回、口数が少ないメンバーがいました
他のメンバーが発言した後、北川さんは、場の空気を感じながら「○○さんは、どうですか?」とソフトな口調で、発言をうながします
ちゃんと、場全体が見えているのがわかりました
そして、チーム経営さんの会議ファシリテーション講座で教わった「うながし」をしていたんですね

教わっても、実際の会議の場で、それを自然に使うのは、なかなか難しいものです
でも、北川さん、ちゃんと「うながし」をやってくれていましたし、タイムキーパーに、狭い意味での会議の進行もしっかりやってくれていました

講座で学んだことが、実践場、会議の場で、活かされています

お客さまづくりの仕組み、シナリオを検討してます

お客さまづくりの仕組み、シナリオを検討してます

おかげで、この日は、お客さまづくりの仕組み、シナリオの検討から、来週、長野県の白馬村に研修旅行に行きますが、その研修内容の検討、そのほか細かい議題も、余裕を持って時間内に完了できました

お昼ご飯は、定食屋さんで、好きなものをお腹いっぱい!

お昼ご飯は、定食屋さんで、好きなものをお腹いっぱい!

だから、お昼ご飯もニコニコでいたけましたよ!

こうやって、ひとりひとりのメンバーさんが、会議の中で成長していくのを見られる!のって、なんか楽しいし、研修も受けてもらってよかったと思うし、それを見る!それを知ることができる!私自身が幸せに思います
これからも、いろんなめんで、スタッフさんの成長をサポートしていきます!!

あ、ちなみに、今日は、スタッフさんの評価者研修の一環で、実際につけた評価をもちよって検討する評価者会議の研修です!!
こちらも、がんばってきます!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創り出す

全店休業で「新しい社会の『新しい商売のカタチ』を創り出す」にトライ!

昨日は、全店休業させていただきました 新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創り出す[/ca

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部の冬の部活を考え中です!

冬の部活「酒蔵見学」を「どんなのしようか?」って、スタッフさんとミーティングです!

ときどき、部活やってます 常連さまだけが入部できる「たこ梅FUN倶楽部の部活です 今年の夏は、ア

記事を読む

向こうのテーブルには見たことのある人たちが、、、

1月の店長面談です!その向こうには見たことのある人たちが、、、

毎月1回、店長さんと面談の時間をもちます 昨日、新梅田食道街 たこ梅 分店の上原店長代行と面談

記事を読む

9月の現場会議です

9月の現場会議~会議を止めて起こっていることを観察してみました~

若手スタッフさん中心の定例会議に、月1回やってる「現場会議」っていうのがあります 各店から、スタッ

記事を読む

6月の店長会議の会議メモ

慰安旅行でもなく、研修旅行でもなく、「遊学旅行」になりました!なんのこっちゃ!?

今年、7月18,19日はの2日間は、社内の旅行のためお休みです ところで、一昨年は、白馬に研修

記事を読む

久しぶりの店長会議、なんか楽しそうです

3月の店長会議~ひさしぶりの店長会議です~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1月14日の再度の緊急

記事を読む

研修初日の深澤さん

鳥取からの新人さんの研修スタート!初日は仕込み場と本店です

鳥取県からひとり大阪に出てきた新入社員さん 新入社員さんへの入社オリエンテーション[/cap

記事を読む

12月の現場会議~店舗内ミーティングの必要性の「意味」とは?~

この前、現場のスタッフさん中心の会議である12月の「現場会議」をやってました 現場会議では、議題は

記事を読む

新人パートスタッフさんに、お店のオリエンテーション

新人パートスタッフさんにお店のことをオリエンテーションです!

今の時期、たこ梅は、パートスタッフさんのちょっとした入店ラッシュになってます 洗い場さん、お昼のパ

記事を読む

会議メモは壁に貼っていきます

7月の現場会議~会議はこんな風に、こんな流れでやってます~

昨日は、7月の現場会議でした たこ梅では、月に2回、定例の会議があります ひとつは店長会議で、も

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑