「顧客の旅デザインマップ」「価値要素採掘マップ」を裏表でパウチしたシートを作成
公開日:
ワクワク系マーケティング, マーケティング
昨日、営業前にお店に行くと新梅田食道街 たこ梅分店で、島田さんが、何やら作業中です
何してるのか尋ねたら、、、
10年間寝かせた長期熟成酒(日本酒・清酒)のお知らせ告知を書いていました
それも、小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングの「価値要素採掘マップ」という商品やサービスの価値を掘り起こすツールを使って、、、
ただ、そのツールのフォーマットも手書きしています
すると島田さんが「価値要素採掘マップのフォーマットを手書きして大変です。これって、印刷物でなかったでしたっけ?」と言うので、以前、作成したことがあります
それで、事務所で印刷して送る約束をしました
事務所に戻ってサーバーを探すとスグにみつかったので、同じくカスターマージャーニーのフォーマットである「顧客の旅デザインマップ」と一緒に「価値要素採掘マップ」を印刷
そして、片面に「顧客の旅デザインマップ」、反対面に「価値要素採掘マップ」となるようにしてラミネートパウチ
サイズも、A4とA3の二種類を作成しました
早速、今日、お店に送ります
このツールを使って、お客さんに喜んでもらって、楽しんでもらい、また、お店においでいただけるようにやっていって欲しいと思います
さて、今日も、がんばります!!
関連記事
-
ワクワク系マーケティングDVDで基礎を学ぶ対話会の第2弾です
ワクワク系マーケティングを会社として取り組んでいます ワクワク系マーケティング実践講座で発表
-
「感性科学マーケティング・パターン」実践活用ツールを作成、全店へ配布します
数年前から、たこ梅では、お客さまに喜ばれ、選ばれるお店であるために、小阪裕司先生の提唱されるワクワク
-
8月のワクワク勉強会と現場会議~やっぱり相乗効果がスゴイ!~
毎月1回、若手スタッフさんを中心とした現場会議を開催しています いわゆる「定例会議」というやつです
-
店長会議でもワクワク勉強会がスタートです!
情報工学博士でもある小阪裕司先生は、ワクワク系マーケティングというものを提唱されています たこ梅で
-
11月の店長会議~「質のいい顧客名簿」を育てる2大要素について考える~
この前、11月の店長会議をやってました 新型コロナでは制限と解除を繰り返す 新型コロナで、4月、
-
スタッフさん用の説明動画制作~たこ梅FUN倶楽部編~
日本一古いおでん屋「たこ梅」には、以前、魔法のレストランのクイズにもなった取り組みがあります
-
東京都江戸川区瑞江の東京一旨いとんかつ屋「とんかつ二条」さんに行ってきました!
この前、横浜に行ったとき、翌日、ワクワク系マーケティング 社長のアカデミー賞2018を受賞された坂井
-
価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)を安藤店長にプレゼント!
昨年、一昨年と、たこ梅のスタッフさんが、5月から翌年1月まで、何度か、新横浜まで通ってます ワクワ
-
「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎・今野登 著)は、すごく面白い!!
2,3週間まえから、「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎 今野登 著)を読んでいます わりと
-
「感性科学マーケティング・パターン」を全店舗に配布です
昨日は、2月の店長会議でした そのときに、いつどのように渡そうか、、、と考えていたものを配布したの