*

「ワクワク系の採用論」を全店舗で共有~基本は得られる情報に差をつけない~

ここのところ求人難といわれ、特に飲食業界は厳しい状況です
たこ梅では、正社員さん、パート、アルバイトさんの求人を行っていますが、数年前に比べると、確かに厳しくなってきていると感じています

商業界12月号の巻頭特集は「採用技術革命」

雑誌 商業界12月号の関東即中は「採用技術革命」です

商業界12月号「採用技術革命」

商業界12月号「採用技術革命」

ITやSNSなど新しい技術もあるし、採用の基本、根っこで変わらない部分もある
そして、中小企業と大企業では採用への向き合い方で異なる部分もあります

そういったことをいくつもの側面から記事が書かれていて、たこ梅のように小さな商いをしているお店ではとりわけ役に立つことが多い内容になっています

「ワクワク系の採用論」を全店舗で共有

商業界12月号「採用技術革命」の巻頭特集のひとつに「ワクワク系の採用論」があり、これはワクワク系マーケティングを提唱される小阪裕司先生が寄稿されています

たこ梅も、この数年、お店としてワクワク系マーケティングに取り組んでいます
お店の営業も、採用も、対象となる相手は「ひと」です

相手が「そうそう!それなんです」っていう大事だけれど気づいていない(言語化されていない)ニーズ、価値を掘り起こし、それを提案する
これは、商売も採用も同じだと思います

それだけでなく、ワクワク系マーケティングの観点から、採用はどうあればいいのかが書かれています

商業界12月号「ワクワク系の採用論」

商業界12月号「ワクワク系の採用論」

こういった内容は、実際、お店のパート、アルバイトさんの採用でも役に立ちます
それで、この内容を共有することにしました
「ワクワク系採用論」の部分を各店に配布です

情報は等しく、差をつけない

もちろん、これを読むスタッフさんもいれば読まないスタッフさんもいると思います
読むと言っても、単に読むだけのスタッフさんもいるでしょうし、今の自店の採用にどういかせるか?と考え、行動につなげるスタッフさんもいらっしゃることでしょう

私は、絶対に読んでみんなで共有!とは思っていません

これを配布する意図は伝えますが、読むか読まないかは本人に任せています
これは、今回に限らず、クラウド上で、たこ梅の正社員さん、ホールのパートスタッフさん(もうじき仕込みのパートさんも)であればタブレットで
・日々の売上(まもなく見せ別損益も)
・昇格や評価の基準
・店長会議の会議メモ(一般的な議事録のこと)
・現場会議の会議メモ(一般的な議事録のこと)
・勤務シフトの作成状況
など、店の運営やスタッフさん自身にかかわることがいろいろとみられるようになっています。
そこに、正社員さん、パートさん、そして、店主である私に情報の差はありません

基本的な考え方として、スタッフさんも私も、同じ情報を持てるようにすることです
持てるようにして開示しますが、見るか見ないかは本人に任されます
原則として、尻をたたいて「見せる」ことはしません

同じ情報を持って、おのおのの立場、役割から意見を交換し、ひとつの目的に向かって進むことを目指しているからです

今回の「ワクワク系の採用論」の配布が、どのように活用されるか、現場の行動を見守りたいと思います

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

ディスカッション中の安藤店長

ワクワク系マーケティング実践講座2019の第5講(最終講)に安藤店長、上原さんが行ってきてくれました!

2018年の5月から5回にわたって開催される連続講座「ワクワク系マーケティング実践講座2019」の第

記事を読む

GoodNoteに取り込んだ「顧客の旅デザインマップ」で作業するスタッフさん

仕事でよく使うフォーマットをiPadのOneNoteの背景に取り込んでみた

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五打目店主 てっちゃんです 「顧客の旅デザインマ

記事を読む

「感性科学マーケティング・パターン」の本とカード

「感性科学マーケティング・パターン」の本とカードが届きました!

数年前から、小阪裕司先生の提唱される「ワクワク系マーケティング」というものにスタッフさんと一緒に取り

記事を読む

たこ梅の求人のキャッチコピー

「笑いながら、働ける場所探してるなら、声かけて。」はスペック情報より感性情報を届ける!

今、ホールさんや仕込みさん、洗い場さんの求人募集をしています たこ梅は、道頓堀の本店、新梅田食

記事を読む

「新入社員受け入れ準備講座」の講師である福原美砂先生と記念撮影

スタッフさんと「新入社員受け入れ準備講座」に行ってきました!(その1:講座編)

先週の土曜日、たこ梅のスタッフさんと一緒に、大阪の堺筋本町にある大阪産業創造館で開催された「新入社員

記事を読む

現場会議前のワクワク勉強会

現場会議前のワクワク勉強会でも「感性科学マーケティング・パターン」を使い始めました

毎月、店長会議、現場会議前に開催しているワクワク勉強会 小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケテ

記事を読む

求人募集の店頭看板

ホールのパートスタッフさんを募集してまーーーーす!梅田でーーーす!

新梅田食道街に、たこ梅 北店、分店の2店舗があります ホールパートさんを募集してます そちらで、

記事を読む

ひとりずつ自分の担当パートについて説明(プレゼン)していきます

店長会議でもワクワク勉強会がスタートです!

情報工学博士でもある小阪裕司先生は、ワクワク系マーケティングというものを提唱されています たこ梅で

記事を読む

たこ梅の求人「体験入店」の説明YouTube動画

正社員、パート、アルバイトさんが入社前に「体験入店」するメリットをYouTube動画にしました!

最近、求人難を肌身で感じます たこ梅でも、正社員さんと事務所スタッフさん、仕込みスタッフさん、

記事を読む

新人オリエンテーション解体図(かな?)

8月入社の新人さんへのオリエンテーションやってました!!

新しいスタッフさんが入社されると、正社員さん、パートさんなど職種にかかわらず、必ず、同じように新人さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑