*

現場会議前のワクワク勉強会でも「感性科学マーケティング・パターン」を使い始めました

毎月、店長会議、現場会議前に開催しているワクワク勉強会
小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケティング実践会の情報誌(月刊)を教材に使います

ワクワク系マーケティング情報誌

ワクワク系マーケティング情報誌

この情報誌には、ワクワク系マーケティングの実践事例とその解説が掲載されています
実践事例をワクワク勉強会のメンバーが一人ひとつを担当し、アクティブ・ブック・ダイアローグの手法をつかって、その学びをメンバー全員で共有、意見交換、対話でさらに学びを深めます

「感性科学マーケティング・パターン」 奥)パターン一覧シート(表面と裏面) 手前)左 書籍、右 抜粋冊子

「感性科学マーケティング・パターン」
奥)パターン一覧シート(表面と裏面)
手前)左 書籍、右 抜粋冊子

そこにワクワク系マーケティングの「コツの言葉」がまとめられた「感性科学マーケティング・パターン」を取り入れることにしました
ここに並んでいる言葉を使うだけで、ワクワク系マーケティングが身についていくという優れもの
実際に、コツの言葉をつかうことで、その出来事でワクワク系マーケティング的に何が行われているのかが認知されていくからではないかと思います

ワクワク勉強会に「感性科学マーケティング・パターン」を導入

3月の店長会議の前のワクワク勉強会から、この感性科学マーケティング・パターンを導入しました
具体的には、実践事例から学ぶときに、「これは、どの感性科学マーケティング・パターンがつかわれているのか?」を考えていきます

感性科学マーケティング・パターンのシートを使います

感性科学マーケティング・パターンのシートを使います

そのときに、感性科学マーケティング・パターンのシートで、まず、どのコツの言葉かをみつけ、さらに、本で詳しい内容を調べて学びます

感性科学マーケティング・パターンを使った店長会議前のワクワク勉強会の様子はコチラです
→ ワクワク勉強会に「感性科学マーケティング・パターン」を導入です

現場会議前のワクワク勉強会にも感性科学マーケティング・パターン

昨日は、3月の現場会議でしたが、その前のワクワク勉強会でも感性科学マーケティング・パターンを使い始めました

現場会議前のワクワク勉強会

現場会議前のワクワク勉強会

現場会議メンバーにとって、感性科学マーケティング・パターンを使うのは初めてでしたが、これまでの勉強会の中で、「つかる」「まねぶ」「ちりばめる」などのコツの言葉は普通につかっていたこともあって、わりとスムーズに使い始めているようです

これから、回を重ねるごとに、また、実際の現場での仕事の中でコツの言葉を使うことで、相乗効果で身につく速度が上がっていくのではないでしょうか

実は、そのあたりも観察しながら、私の方は、身につく学び方を研究してほかのスタッフさんに活用していきたいと思います
学ぶ速度が上がると成長速度があがりますからね!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

ワクワク系マーケティングの本をもつ安藤店長

価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)を安藤店長にプレゼント!

昨年、一昨年と、たこ梅のスタッフさんが、5月から翌年1月まで、何度か、新横浜まで通ってます ワクワ

記事を読む

楽しいPOPがついたお漬け物がいっぱい

中板橋商店街にある東京で一番うまい漬物屋さんに行ってきました!

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングでは、それに取り組む人たちが実践会に入会しています

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅 北店の前保さんと面談です

面談で、たこ梅 北店の前保さんに叱られておりました、、、^^;;;

毎月、1回、ひとり30分ずつ正社員さんと夜のホールパートさんを中心に面談やコーチングをやってます

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(7/20)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

対話の中で顧客の旅デザインマップと価値採掘マップを活用

ワクワク勉強会、スタッフさんだけの自主運営がスタートしました!

この前、3月の現場会議でしたが、昨年の5月から、会議の前に2時間の勉強会をやっています 毎月、ワク

記事を読む

CPCCスーパービジョンDay

プロコーチへのスーパービジョンの場が生み出すものは!?CPCCスーパービジョンデー!

スタッフさんのスキルや能力は、もちろん、色んなモノの見方や視点、視座をもってほしい! そう!成長し

記事を読む

顧客の旅をストック&フローで説明する紙芝居

顧客の旅をストック&フローでスタッフさんに説明する紙芝居を作成しました!

お客さまの進化っていうのか、見込み客さんが、新規客さんに、そして、常連さんに、、、ってありますよね

記事を読む

新人の田口さんに行動探求のレクチャー

新人さんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャーです!

2008年のリーマンショックを機に、従来のマーケティング理論では上手く行かない、、、と気づきました

記事を読む

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

オンラインでの連続8回のNVC基礎講座、第1回を金田さん、深澤さんが受講です!

起きた出来事をきちんと受け取って向き合うためには、まず、自分がその出来事をどのように捉えているのかを

記事を読む

自分を感じて、初めて他者と本当にパートナーになれる!?「センサリーアウェアネス」を体験しました

先日のマインドフルネス瞑想を初めから学ぼうと2日間の「SIYコアプログラム」に参加してきました そ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑