*

GoToイート待ちで、GoToトラベル地域共通クーポン券も、まだ、つかえません、、、ごめんね、、、

公開日: 新型コロナ, つれづれに

先日、GoToイートとGoToトラベル『地域共通クーポン券』の申し込みをしました

GoToトラベル地域共通クーポン申請完了画面

GoToトラベル地域共通クーポン申請完了画面

そのときの話はこちら!
→ あちこちに問い合わせしながらGoToイート、GoToトラベル地域共通クーポンの申請やってみました!

GoToトラベル『地域共通クーポン券』は申請承認されても使えない!?

そうすると、「GoToトラベル『地域共通クーポン券』」は、早速、「承認」された旨のメールが届いたのです

この度は地域共通クーポン取扱店舗登録のご申請をいただき誠にありがとうございました。
申請内容確認の結果 【承認】 となりましたので、ご連絡申し上げます。

<対象事業者>
たこ梅

GoToトラベル『地域共通クーポン』承認のメール

GoToトラベル『地域共通クーポン』承認のメール

ところが、よく読むとさらにこんなことが書いてありました

※ご申請いただいた店舗が飲食店の場合、店舗の状態が「保留」となっている場合がございます。
この状態の店舗は「Go To Eat」への登録が必要となります。「Go To Eat」の登録完了後、
「登録を証する書類の写し」をマイページよりアップロードにてご提出をお願い致します。

「申請いただいた店舗が飲食店の場合、店舗の状態が「保留」となっている場合がございます。」とあるのです

どういうこと???

GoToトラベル『地域共通クーポン』とGoToイートキャンペーンはセットらしい

早速、GoToトラベル『地域共通クーポン券』の たこ梅のマイページをみると、、、

GoToイート承認まで、GoToトラベル『地域共通クーポン』使用は『保留』となるようです

GoToイート承認まで、GoToトラベル『地域共通クーポン』使用は『保留』となるようです

ステータスが『保留』となっています

どうやら、飲食店は、GoToトラベル『地域共通クーポン』を使えるようにするためには、GoToイートキャンペーンへの参加が必須で、GoToイートキャンペーンの承認がおりてからしか、GoToトラベル『地域共通クーポン』のステータスが「承認」にならない仕組みのようです

そして、GoToイートキャンペーンは、大阪は、47都道府県でも最もサイト公開等の対応が遅かったため、承認まで混雑していて、最低、2週間はかかるようです

GoToイート承認まで、GoToトラベル『地域共通クーポン』

GoToイート承認まで、GoToトラベル『地域共通クーポン』

ということで、速攻、GoToトラベル『地域共通クーポン』の承認メールが来て喜んだのもつかの間、結局、GoToイートキャンペーンの承認待ちで、たこ梅で、いずれのクーポン券ともつかえるようになるのは10月下旬頃のようです

ご期待いただいて、すでに、クーポン券をご持参いただいているお客さまもいらっしゃるので、申し訳なくて、、、

ごめんなさい、、、

早く、GoToイートの方が承認されますように、、、

関連記事

和田コレクション「鬼滅の刃カフェオレ缶」

「鬼滅の刃」和田コレクション カフェオレ編

道頓堀 たこ梅 本店の和田店長の好きなものといえば、、、、 鬼滅の刃 22巻[/captio

記事を読む

ネットで囲われた菜園を切なそうに見ているボヘーちゃん

ネットの効果、今回は絶大!鶏から野菜は守られています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家では、昨年、桃

記事を読む

三宝荒神さんのお札

清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!

今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、

記事を読む

シャツとパッチ

朝の大阪は5℃、本日より「ぱっちまん」始動です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、日曜日ですが、

記事を読む

商売「益々繁盛」なお酒

商売「益々繁盛」なお酒、いただきました \(◎o◎)/!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 年始は、業者さんが挨拶

記事を読む

人間になって、史上、最大体重は、、、

人を始めて、史上最大の体重を更新しました!!みんなコロナのせいです!コロナのバカヤローーーーー!!!

新型コロナの猛威の前に、4月8日、緊急事態宣言が発令されました 「緊急事態宣言」を告げる安倍

記事を読む

冷蔵庫でジャガイモが芽を出してる!

冷蔵庫でジャガイモが芽を出した!!そいつ、お庭に植えてあげました、、、

を、を、ををを、、、、 いやーーー、びっくりしたぁ、、、、 冷蔵を開けたら、ジャガイモが

記事を読む

女性自身の巻頭特集「おちょやん」浪速食いだおれ案内で紹介されています

道頓堀レジェンドグルメとして、たこ梅のお取り寄せおでんを女性自身に掲載いただきました

11月30日からスタートするNHK朝ドラ「おちょやん」は道頓堀が舞台となります 女性自身におでんの

記事を読む

「人体~神秘への挑戦~」国立科学博物館

国立科学博物館「人体~神秘への挑戦~」へ行ってきました!人生観が広がる!かも、、、超おすすめです!!

この前、東京でNVC(非暴力的コミュニケーション)関連のリーダーシップ研修だったので、その空き時間に

記事を読む

HDMIケーブルでテレビをノートPCのモニター化してみた

2千円で、テレビを大画面モニターにしてみた!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ノートPCは仕事で活躍

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑