免疫力を高めながら(?)ニューズレター4月号の封筒宛名を印刷中です
3ヶ月に1回、たこ梅FUN倶楽部の部員さんに、ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」をお届けしています
たこ梅FUN倶楽部通信4月号制作で大忙し
今は、4月号の制作で大忙しです
原稿も制作完了して、いま、印刷に回しているところ!
1000枚以上の封筒に宛名印刷です
印刷が上がるまでの間に、封筒の宛名印刷をします
これは、ずっと、てっちゃんの仕事で、1000枚以上の封筒に宛名印刷です
レーザープリンターで印刷自体はそこそこ早い
ただ、封筒がトレイに30枚ずつくらいしか入らない
そのため、ほとんど、ずーーーっとレーザープリンターにつきっきりで、何十回も封筒補充することになります
免疫力を高めながら封筒印刷!?
どうせ、ほかの仕事は出来ないので、コロナウイルスの昨今、免疫力を高めながらやろう!って思いました
で、こんなものを持ち出してきました
「官足法足踏板<ウォークマットⅡ>」という足裏から健康になる足裏健康法でもよく使われるグッズです
結構というか、かなり、痛い、、、
これに乗ったまま、ときどき、足踏みなんかもしながら封筒宛名印刷です
こんな風に、封筒補充していきます
宛名印刷しながら、足裏から健康度合いも上がります
おかげで、封筒の宛名印刷してるうちに(気のせいかもしんないけど)身体がぽかぽかしてきて、確かに、免疫力もあがってるかも!!
この勢いで、コロナをぶっ飛ばしながらニューズレターの発送に突入していきます!
がんばるぞーーーーーーーー!!
関連記事
-
-
10月1日、消費税が10%に増税スタート!なので、給料を上げることにしました
今日は、2019年10月1日です そう、今日から、消費税が10%に増税されます 消費税は複数税率
-
-
お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!
今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!
-
-
DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです DXを身近に感じるとき
-
-
大阪府知事、大阪市長の大阪W選挙!期日前投票に行きました!!
おはようございます 今日は、大阪府知事、大阪市長を選ぶ大阪W選挙ですね 大阪W選挙の投票に思うこ
-
-
虫嫌いの人は見ないでね!コオロギがたくさん孵りました!!
以前、奈良の山添村でニホントカゲ、カナヘビを捕まえました このニホントカゲとカナヘビをうちの子
-
-
お客さまへお届けするニューズレター「たこ梅通信7月号」の発送準備に忙しくしております!!
3ヶ月に一度、このときがやってきます! 急に忙しくなります、、、 たこ梅通信7月号の発送準備です
-
-
千早川の鱒釣り場で釣った鱒を家で飼うことになりました
天皇誕生日の三連休中、私も一日お休みでした で、千早川の鱒釣り場に数年ぶりに行ってきました 千早
-
-
4月の現場会議~新しいアンケートの項目をつくる~
昨日は、4月の たこ梅 若手スタッフさん中心 現場会議でした 2月にお客さまアンケートをしたんです
-
-
真夏の夜の怪異!?「なんじゃこりゃーーー!腹のなかからウニョウニョと、、、」
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主です この前、うちの桃侍くん(ももじ/中
-
-
大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府時短協力金の状況


















