父の日のプレゼント、、、コレ!?え゛、どうやって、、、(゚ロ゚屮)屮
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
昨日、6月19日は「父の日」です
出かけていて家に戻ると、桃侍くん(ももじ/中3)が、「父の日のプレゼントが出来た!」(出来た???)と言って部屋に置いてあるから見てきてといいます
行ってみると、、、
収納ケースの天面に何カ所も空気穴を空けた飼育ケースに、なんか、長いものが入っています
これ、アオダイショウですよね?
桃侍くんによると120cmあるそうです
どうしたのかと尋ねると、、、
家の裏口の近くで、ヘビの尻尾らしきものを発見
「?」とおもって見に行くとアオダイショウ、で、とっつかまえたらしい
捕まえてから父の日だったことを思い出し(プレゼントとかは元々まったく頭になかったようですが)、ちょうどいいので、父の日のプレゼントにしよう!と思ったのだそうです
ふつー、アオダイショウ捕まえて、父の日のプレゼントにする??
ちょっとエサがたいへんそうだなぁ、、、と思いますが、アオダイショウはかわいいから、まぁ、飼ってみることにします
さぁ、今週も楽しくがんばりましょう!!
関連記事
-
-
崖っぷちで正直シンドイですが、成長・発達・リーダーシップを磨くチャンスでもあるので、スタッフさんと一緒にふんばります!!
新型コロナで、4月の緊急事態宣言では約1ヵ月半の休業でしたが、なんとか耐えました 「緊急事態
-
-
暑いから?またまた、ヘンな卵が、、、(゜ワ゜屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の夏は、連日、猛暑
-
-
下取りに出すデスクトップPCのデータ消去やってます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、新規・通販事業部
-
-
「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」って、知ってます?
7月19日から昨日、7月21日まで、2泊3日で、長野県白馬村の五龍館さんへ、たこ梅の研修旅行でした
-
-
安全のため運搬用車両のタイヤをスタッドレスに交換!冬も安心です!!
12月に入って、寒波が来たり寒くなってきましたね 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、本店は道頓堀、北
-
-
元旦に引いたおみくじは「凶」!これ、いいことなんです!その理由(わけ)は、、、
毎年、清荒神さんに、たこ梅の各お店、仕込み場でお祀りするお札を受け手に行きます 今年も、元日に行っ
-
-
ショックを受けています _| ̄|○ →耳年齢をテストしたら、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 年を経ると若い頃に聞こ
-
-
名古屋でよくいく味噌煮込みうどんの「山本屋本店」エスカ店
私、名古屋に行くと、名古屋駅のホームにある「きしめん 住よし」にばっかり行っている!と思われているよ
-
-
2018年3月14に日はホワイトデー!は、お返しでなく、「ありがとう」の気持ちを伝えます
今日は、2018年3月14日ですね いわゆる「ホワイトデー」です ホワイトデーというと、2月
-
-
大阪南港ATCのミイラ展、これ、面白いです!おすすめ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、1年振り?もっと
- PREV
- ぼへーちゃん(鶏)は、こんなものまで食べるんです!!(*゜д゜*)
- NEXT
- 何をコンプリート???

















