*

サピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ著)を読みます

公開日: 気になる本

日本でも、3年前に発売されたこの本、全世界的なベストセラーです

そう、これ、、、

サピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ著)

ヘブライ語で2011年に発表され、2014年に英語版になるやいなや大ベストセラー、そして、2016年9月に邦訳版が出版されました

サピエンス全史 上巻・下巻  ユヴァル・ノア・ハラリ著

サピエンス全史 上巻・下巻 ユヴァル・ノア・ハラリ著

サピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ著)です

上下巻をあわせると500ページを超える大作ですね

私も、評判を聞いて2018年に、このサピエンス全史の上下巻を買い求めました

10万年前にいろんな原人がいた中で、ホモ・サピエンスが残った理由を「認知革命」、1万年前からせいぜい数百人が最大グループだったのが数千人レベルとなった理由を「農業革命」、16世紀には5億人だった人口が21世紀には70億人を越えるにいたった理由を「科学革命」として、俯瞰した視点から人類の歴史を紐解いている書物だそうです

突然、目に入る本があります

1年半以上、たこ梅文庫の書架にありましたが、ふと、この本が目に入って「よし、読もう!」となったのです
本を買うとすぐ読む時と、しばらく、いや、だいぶんと放っておくことがあります
そして、ある日突然、その本が目に飛び込んできます
なぜか、その本を読む時が来たと言うことなのでしょう

サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ著

サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ著

いまごろ、、、って思われる方もいらっしゃると思いますが、きっと、私には、「今」が読みどきなんだと思います

この年末年始、サピエンス全史にはまりたいと思います

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

マンガでわかる「リッツ・カールトンで学んだ超一流のおもてなし」(髙野登 著)

マンガでわかる「リッツ・カールトンで学んだ超一流のおもてなし」(高野登 著)が、たこ梅文庫に加わりました!

本を読むこと、、、も、たこ梅では、仕事のひとつです 正社員さんも、ホールのパートさんも、半年ごとの

記事を読む

「人が成長するとは、どういうことか」発達志向型能力開発のためのインテグラル・アプローチ(鈴木規夫 著)

「人が成長するとは、どういうことか」鈴木規夫 著 500ページ超を無謀にも4日で読む計画、、、です ^^;;;

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 分厚い本がやってきまし

記事を読む

「お客さまを呼ぶスゴい仕掛け」の著者、佐藤元相先生と記念撮影

「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け」(佐藤元相 著)で気づいたお客さまがいだく「不公平感」のこと

先日、No.1戦略コンサルタントで、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」を主宰されて

記事を読む

「実践 シナリオ・プランニング」新井宏征 著

「実践 シナリオ・プランニング」新井宏征 著 を読み始めました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう1年半ほど、コロナ

記事を読む

まんがでわかる「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)

「まんがでわかる 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)をたこ梅文庫に追加です!

たこ梅には、「たこ梅文庫」と呼んでる書架があります 日本の古典、禅語、マーケティング、歴史書、心理

記事を読む

サーバントであれ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)

「サーバントであれ」(ロバート・K・グリーンリーフ著)を読んで感じたこと

リーマンショックを期に順調だった売上が下がり始め、下がりっぱなしに、、、 エライ目に遭うなぁ、、、

記事を読む

はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(國分功一郎 著)

スピノザの入門編を読もうと思います

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先月、知り合った人と話

記事を読む

ワクワク系マーケティングの本をもつ安藤店長

価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)を安藤店長にプレゼント!

昨年、一昨年と、たこ梅のスタッフさんが、5月から翌年1月まで、何度か、新横浜まで通ってます ワクワ

記事を読む

MMOTのテキストと「最強リーダーシップの法則」

MMOTのオンライン講座を受講しました!

いま、たこ梅で流行っている(?)ものに、「緊張構造チャート」があります 緊張構造チャートとは?

記事を読む

「はじめてのリーダーのための 実践!フィードバック」を追加で4冊購入して5冊になりました

「はじめてのリーダーのための 実践!フィードバック」(中原淳 著)を各店に届けました!

先週、半期の評価を決める人事評価者会議でした 評価者会議やってます[/caption]

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑