*

NASのバックアップ用HDDを16TBに入れ替えます!

公開日: 働く環境

それまで10年来使ってきた事務所のNAS(Network Attached Storage)が故障したので、新しいNASに入れ替えました
容量も4TBタイプから2倍の8TBタイプに増強です

NAS「LAN DISK X HDL4-X8」(IOデータ)

NAS「LAN DISK X HDL4-X8」(IOデータ)

8TBといっても1台のHDDが壊れてもデータは守られるように、安全性と速度向上のため、ミラーリングとストライピング技術を実装したRAID6の拡張版のシステムを組むので実質的に使える容量は半分の4TBとなります

バックアップHDDが容量不足に

ミラーリング機能もあるのでバックアップは一見不要の用ですが、次の理由でバックアップ用HDDをつけます

・HDDではなくNAS本体故障時の復旧のため
(NAS本体の故障の場合はHDDは無事であるので修復可能ですが、その時間を短縮するため)
・サーバーデータを誤って削除しても、バックアップから(ある程度)回復できるため

4TBのバックアップ用HDD

4TBのバックアップ用HDD(実質使用容量2TB)

これまで、NASは実質容量2TBや今回の4TBであっても実際に格納されているデータは1TBあるかないかだったので、バックアップ用のHDDも実質容量2TB(4TBのミラーリングのため)で十分でした

それが、最近、求人関係やイベント関係で画像が増えたのはもちろん、動画が増えて、バックアップできなくなりました

バックアップHDDを増強

それで、バックアップ用HDDもさらに大容量のものに入れ替えることにしたのです!
バックアップ用HDDも万一のことを考えて、ミラーリング(内蔵する2つの物理的HDDに同じデータを同時に書き込む/実質容量は半分になる)できるHDDを選びます

HDS2-UTXS16(16TB HDD)

HDS2-UTXS16(16TB HDD)

で、今回購入したのが、IOデータ機器のHDS2-UTXS16という16TBのハードディスクです
これも、ミラーリングするので、実質容量は8TBとなりますが、これまでのハードディスクからすると4倍の容量です

16TBのバックアップ用HDD

16TBのバックアップ用HDD

早速に入れ替えて、設置しました!!

これで、NASのバックアップも安心です

たまには、こういう、営繕係みたいなこともします(今の肩書きが「雑用係 兼 五代目店主」ですから)が、システムも安定したので、安心して本業のお仕事にとりかかります!

関連記事

新梅田食道街 たこ梅 分店の新しいノートPCと上原さん

たこ梅の全店、新しいノートPCに入れ換え完了です!!

道頓堀の たこ梅本店、新梅田食道街の 北店と分店、ホワイティうめだ(地下街)には東店と、たこ梅は、全

記事を読む

YOKOHAMAのスタッドレスタイヤ「ice GUARD」

荷物の運搬用軽バンは大阪市内しか走りませんがスタッドレスに交換しました!

大阪市内は、最近は雪も降りません チラチラと雪がちらつく日が冬に数日あるくらいです これも、温暖

記事を読む

新しいタイヤに履き替えた前輪

コロナで休業していても、安全のためのお金はつかう

今、新型コロナウイルスの感染拡大がとまらず日本中が大変です 大阪も4月8日に「非常事態宣言」が発令

記事を読む

オンライン学習用のコンパクトのPCとNVCの本

スタッフさんにNVCの基礎をオンラインクラスで受講してもらうことにしました!

コミュニケーションや会話の手法には、さまざまなものがあります 大きな書店にいくと、それこそ、この手

記事を読む

デザイン思考、稲盛和夫のアメーバ経営

「デザイン思考」「稲盛和夫のアメーバ経営」のマンガでわかるシリーズ、たこ梅文庫に追加です!

たこ梅には、「たこ梅文庫」と呼んでる書架があります 日本の古典から禅語やマーケティング、心理学、コ

記事を読む

まんがでわかる「トヨタの片づけ」

提案・改善のマンガでわかる本の次は、マンガでわかる「片づけ」本を購入です!

いま、300-400冊くらいの蔵書はある(と思いますが)「たこ梅文庫」には、マンガでわかるコーナーが

記事を読む

感謝の気持ちでホワイトデーにプレゼントです

今日は3月14日、White Day(ホワイトデー)、スタッフさんに感謝の気持ちを!!

今日は、3月14日ですね そう、ホワイトデー(White Day)です ホワイトデーは日本生まれ

記事を読む

新しく入れ替えNAS(Network Attached Storage)

オフィスのサーバー(NAS)を入れ換えました!

もう12,13年くらい前になると思いますが、IOデータ機器から、リナックスベースのNAS(Netwo

記事を読む

感謝のブーケ

仕込みのパートスタッフさんが退職!早めに相談いただき、求人採用もスムーズに進みました

仕込みのパートスタッフさんが、先日、退職されました 退職の2ヶ月以上前に相談頂けるようになりました

記事を読む

チェンジ・エージェント社の江口さんとミーティング

行動探求(Action Inquiry)を起点に人事評価まで、チェンジ・エージェント社の江口さんとミーティング!

東京でNVC(非暴力的コミュニケーション)関連のリーダーシップ研修だったんですが、その合間に、会社と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑