*

「コレタベマ商会」はじまりました!新梅田食道街 たこ梅 北店で、、、

公開日: たこ梅 北店, イベント・部活

新梅田食道街 たこ梅 北店が、また、おもろいイベントを始めたようです
・・・ようです、、、っていうのは、こういうのやる!って聞かされていなくて、たまたま、たこ梅 北店のフェイスブックページをみたら、やっているのを知ったのです ^^;;;

「コレタベマ商会」のお知らせ貼り紙

「コレタベマ商会」のお知らせ貼り紙

関東煮(かんとだき/おでん)を食べるとスタンプが押されて、全部溜まると、たこ梅 北店のオリジナル スマホリングをプレゼント!!なんだそうです

ただ、「よし、やろう!!」って思いついてスグはじめたみたいなので、参加者のお客さんが、スタンプカードがたまるまでに、「オリジナルのスマホリングつくるぞ!!」っていうイベントやりながら制作している状況らしいです
まぁ、北店らしいっちゃーらしいですね、、、

「コレタベマ商会」のスタンプカード

「コレタベマ商会」のスタンプカード

で、「コレタベマ商会」(これ、食べましょか!っていうダジャレからのネーミングらしい)にチャレンジしたい!ってかたは、新梅田食道街 たこ梅 北店で「カードちょうだい!」と言って下さいね
(って、フェイスブックにあった貼り紙の画像に、そう書いてあるので、、、)

おもしろそう!!参加したい!って思ったら、とにかく新梅田食道街の たこ梅北店に行って、「カードちょうだい!」か「コレタベマ商会ってなに?」って聞いてね!!

関連記事

「ふき、だ~いフキ!」

「ふき、だ~いフキ!」って身体はってます!?(笑)

10連休とこれまでで最長のゴールデンウィークも、今日が最終日となりましたね たこ梅は、GWも休まず

記事を読む

研修が始まった新人の島田臣人(おみと)さん

新人「島田臣人」です!名前は「おみと」って読みます

先日、新梅田食道街にある たこ梅 北店に、新人さんが入りました ちょっと、その新人さんの紹介です

記事を読む

「戌」の字をひたすら書いています

年賀状じゃないけど『戌』(いぬ)の字をひたすら書いております、、、

さぁーーーて、そろそろ年賀状の準備を、、、 、、、なわけありません(笑) 3月ですからね!!

記事を読む

たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も渡しています。

たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も渡しています。

たこ梅は、おでん屋(関東煮屋)です 関東煮鍋はてんこ盛りでお客さまを迎えます[/captio

記事を読む

「ロールキャベツ」「水菜」の臣ちゃん画伯POP

新梅田食道街 たこ梅北店に臣ちゃん画伯登場!!

世の中には、いろんな才能を持った人がいます 私は、絵の才能はなさそうなので、上手な絵や上手いイラス

記事を読む

Xmas満月ポンのお知らせPOP

クリスマスなんぞ関係ない店!と思ってるのは店主だけだった件、、、^^;;;

170年以上前、弘化元(1844)年から、「たこ甘露煮」と「関東煮(かんとだき/おでん)」の上かん屋

記事を読む

錫のタンポ、上燗コップとテンコ盛り定期券

「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しんではります!

新型コロナで、たこ梅は4月7日から全店舗休業です 道頓堀 たこ梅 本店も再開[/captio

記事を読む

たこ梅 北店、おかげさまで、お客さまでいっぱいです!

ちょっと寒くなってきたせいでしょうか、たこ梅も、お客さまが増えてきました!ありがとうございます!

やっと、晩秋らしく気温も下がってきているようです この間まで、「春か?」なんていう陽気の日もあ

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)お土産のお知らせ看板(北店)

家にこもってるご家族に「関東煮・おでんのお土産」いかがですか?

世間はコロナウイルスで、家にこもりがちの方も多いようです あまり外は出歩かないとか、、、 た

記事を読む

あきない実践道場で発表する たこ梅 東店の多比羅さん

「あきない実践道場」最終講で、たこ梅のスタッフさんが実践したことを発表です!

3ヶ月にわたる「あきない実践道場」は、まさに「実践」で鍛えられます! ランチェスター戦略をベースと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑