*

5月12日は『母の日』、お店のスタッフさんに感謝の気持ちは「pon pon coco」!?

公開日: 働く環境, スタッフさん

おはようございます!
今週末、5月12日(日)、5月の第2日曜日なので、、、
そう!
『母の日』ですね

『母の日』は、スタッフさんに感謝の気持ち

母の日は、自分を生んでくれたお母さんに、「ありがとう!」の気持ちを伝える日です
伝え方は様々、、、
プレゼントを渡す、直接話す、お手紙を書く、あるいは、自分の中で、その思いを見つめる、、、
いろいろあるし、どれもいいと思います

ところで、たこ梅では、たくさんの女性のスタッフさんが働いてらっしゃいます
たこ梅の女性スタッフさんに感謝の気持ち
そして、男性スタッフさんも人間です(って当たり前:笑)から、その人間性の中には「母性」があります
だって、「人」ですから、、、

ですから、母の日は、女性スタッフさん、男性スタッフさんにも感謝の気持ちを表したいと思います

今年の母の日のプレゼントはポンポンジャポンの「pon pon coco」

今年の母の日のプレゼントはポンポンジャポンの「pon pon coco」

で、今年は、これにしました!!

母の日のプレゼントは「pon pon coco」

これ!っていっても、何かわかりませんよね

こういうのが入ってるんです

大阪名物「おこし」の伝統技術が活かされたポンポンジャポンの「pon pon coco」

大阪名物「おこし」の伝統技術が活かされたポンポンジャポンの「pon pon coco」

「おこし」で有名な「あみだ池 大黒」さんの現代風(っていうんでしょうか?)で楽しいおこし「pon pon coco」です

いろんな種類があって、「きゅんきゅんイチゴミルク」「かりかりアーモンドカフェ」「うきうきドライフルーツ」「ぷちぷちブルーベリーヨーグ」「ほんわかメープルシロップ」「ぜつみょうスパイスカレー」などなど他にもあるんですが、いずれも不思議なネーミングです

まぁ、単純に、いろいろあって楽しいです!!

「母の日」の2日前ですが今日届けます

で、母の日に2日早いですが、今日、お店や各部署に届けます

というのも、お店のスタッフさんはシフト制勤務なので、母の日がお休みの方もいらっしゃいますし、事務所スタッフさんは土日がお休みです
だから、母の日までには、どのスタッフさんにも届くように、今日なのです(^o^)

お店の休憩時間に、この楽しいおこしとお茶で、ちょっとホッコリしてもらえたらいいなぁ~なんて思ってます

関連記事

和本師匠に蛸たきを教わっています

新梅田食道街 たこ梅 北店の島田さん、「蛸たき職人」デビューします!!

弘化元年、1844年の創業からの たこ梅の名物といえば、、、 鯨の舌「さえずり®」の関東煮(

記事を読む

ノートPCが4台、届きました!

スタッフさん用ノートPCが4台とどきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、通販事業、新規

記事を読む

ケーキを食べさせもらってる峯松さん

スタッフさんの結婚式!おめでとうございます!!\(^o^)/

昨日は、いいお天気の日曜日でしたね この日は、たこ梅のスタッフさんの結婚式でした! アパレルから

記事を読む

新入社員さんへの入社オリエンテーション

鳥取県から、新入社員さんがやってきました!

昨年の年末、鳥取県から、たこ梅の正社員求人にエントリーしてくれた方がいました その時は、飲食店で在

記事を読む

チームの成長についての対話

「これからのリーダーシップ勉強会~チームの成長を促すためには?~」にスタッフさんと行って来ました!

道頓堀にある たこ梅 本店の和田さん、ホワイティうめだ地下街にある たこ梅 東店の岡店長と、毎月、1

記事を読む

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーション

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!

2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました 今で

記事を読む

ネット印刷に挑戦中の たこ梅 北店 安藤店長

初めての原稿制作&印刷、、、新梅田食道街 安藤店長、ドキドキです!!

お店のスタッフさん、どんどん、いろんなことに挑戦します さて、新梅田食道街にある たこ梅 北店

記事を読む

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)を6冊購入!

スタッフさんの成長やコミュニケーション、お客さま創りのために、スタッフさんには、社内、社外の研修を受

記事を読む

二人の上原(左 新人の上原勇二さん、右 分店の上原進一郎さん)

新人の上原勇二さんに入社のオリエンテーションです!

昨年、たこ梅の正社員求人に応募してくれたのが、上原勇二さん、1次面接、2次面接、体験入店を経て、先日

記事を読む

セットアップ完了!

お店のPCが壊れたので、新しいPCをスグ使えるように設定してます!今回は、メンテナンス要員です(^o^)

よく、社員と一緒に頑張る!!って、いいますよね 私も、それって、大事なことのひとつただと思います

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑