*

「POPで楽しく価値を伝える研修♪」が4年目に!明らかにスタッフさん成長しています

公開日: 学習・研修&セミナー

毎年、受け続けている社員研修があります
コトマーケティング協会の理事であり、マーケティングコンサルタントである有限会社ガイアの松野恵介先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪」

なぜ「POPで、、、」なのか?

3年前の2013年から、毎年、2日か3日、全店を休業して、松野先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪」を受けています
はじめの年は、「POPって、何やねん?」から始まった研修
そうですよね!POP(Point of purchase )なんて、飲食店にフツーないですから
それに、フツーの人、POPと値札(プライスタグ)の区別もつけてませんし、つけてなくても、別に支障ないですもんね

研修タイトルでは「POPで楽しく、、、」とありますが、「お客さまに価値を伝える」のはPOPに限らず、看板、ブログ、FB、コミュニケーショントークなど、どれでも同じ!
ただ、POPという限られた紙面であるがゆえに、「ダレに?何を?どうしてほしいか?」というシナリオを考えて、どういう順番で配置するのか、、、などを凝縮して伝えざるを得ません

白馬村で買った地酒をお知らせする店内の貼り紙

白馬村で買った地酒をお知らせするPOP

言い方を変えると、POPでお客さまに価値を伝えられたら、ほかの媒体(看板、ブログ、SNS)でも、できるようになる!ということ

4年目を迎える「POPで楽しく価値を伝える研修♪」

最初の年は、「POPって、いったい何やねん!?」から始まった研修
毎年、2日、3日と続けるうちに、スタッフさんは、POPという言葉が、まず、「普通語」になり、POPを書くのもフツーになりました

道頓堀の たこ梅 本店前の看板

道頓堀の たこ梅 本店前の看板

もちろん、狭い意味での商品POPだけでなく、看板やお知らせの貼り紙なんかも気軽に書いてくれます

ホンマに旨い『生』を見つけ隊のお知らせ(本店)

ホンマに旨い『生』を見つけ隊のお知らせ(本店)

3年目と比べると、格段に成長しています!

ただ、、、
今年の成長は次元が違いました!!

松野恵介先生のFBでの研修コメント

松野恵介先生のFBでの研修コメント

松野先生も、驚かれていて、私に何度も、「いやー、スゴイ!去年までと全く違う!」っておっしゃってました
研修後の松野先生のFBでも、そんなコメントが書かれています

わたしも、研修に参加していて、単なる成長ではない、次元が変わっていることを感じていました
そこに、何があるのか?何が変化を呼び起こしたのか?
そんな「問い」が私の中に浮かんできます

4年目を迎える「POPで楽しく価値を伝える研修♪」の実際とは、、、

「何が、次元が違う変化を呼び起こしたのか?」という問いを持ちながら、4年目を迎える「POPで楽しく価値を伝える研修♪」をふりかえっていこうと思います

POPで楽しく価値を伝える研修♪

POPで楽しく価値を伝える研修♪

研修タイトルは「POPで楽しく価値を伝える研修♪」となっていますが、今年は、POP自体は書いていません
どうやって、価値をみつけていくか?
それをどうやって伝えていくか?
という価値を伝えるシナリオや仕組みにフォーカスがあたっています

って書き始めたんですが、結構ながくなりそうなので、続きは明日に、、、(^o^)

関連記事

卓上イーゼルパッド

卓上の貼ってはがせるイーゼルパッドがやってきました!!

先月、道頓堀の たこ梅 本店の二階の座敷に、42.5インチのモニターを設置しました 42.5

記事を読む

新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創り出す

全店休業で「新しい社会の『新しい商売のカタチ』を創り出す」にトライ!

昨日は、全店休業させていただきました 新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創り出す[/ca

記事を読む

メンバー同士でディスカッションです

台風9号の中、ワクワク系マーケティング実践講座の第3講にスタッフさんと行ってきました!

8月22日の月曜日、大阪は静かでエエ天気やったようですが、関東方面は、電車や飛行機が運休したり、大幅

記事を読む

臨時休業させていただきます

本日(9/15)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと一緒に勉強してきます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『

記事を読む

KAIKA Awards のフィードバック

日本能率協会(JMA)さんからKAIKA Awardsエントリーのフィードバックいただきました

昨年の夏前頃、日本能率協会(JMA)さんから、1通のお手紙というか封筒が届きました KAIKA A

記事を読む

『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪

榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました!

先週、榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました 『

記事を読む

兵庫県産「山田錦」の糠(米袋ですが中身は糠です)

自然農「恵み循環農法」の天地返しで使う「山田錦の糠」が到着です

奈良に、たこ梅の研修施設があります そこにちょうどいい広さの土地があって、こじんまりとした畑ができ

記事を読む

「社員さんの為のワクワク系実践オンライン講座」に参加する事務所のスタッフさん

「社員さんの為のワクワク系実践オンライン講座」始まりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんが楽しくなって

記事を読む

北川さん、髙羽さんにも「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

たこ梅 北店 髙羽さん、分店 北川さんのNVCオンライン基礎講座がスタート!

今回で、7人目、8人目なんです 何がかというと、、、 4月には、道頓堀にある たこ梅本店の和

記事を読む

小阪先生、ワクワク系マーケティング実践会の仲間と記念撮影

ワクワク系マーケティング 小阪裕司先生の講演を聞いて、気づいたこと、、、

名前は、ちょっと「ふざけてる?」って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、いたってマジメに、そし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑