*

テスト運用中のパートさんの評価システムでの初の評価者会議を開催しました!

公開日: 人事評価制度

たこ梅では、正社員さんは、ひとりひとりの成長のステージと次のステージに必要なスキルや能力がわかる評価システムを構築して運用しています
っていうと、ちょっと、かっこいい(かな?)かもしれませんが、全ての評価項目は、社員さん自身がつくっています
平たく言うと、自分たちで作って、自分たちで成長するための評価システムです

スタッフさんと一緒に構築にとりかかったのが、平成22年6月ですから、もう、6年を過ぎています
その間、項目や運用方法も、少しずつ磨かれてきて、やっと、自分たちで使えるシステムになってきた感があります

パートさんの評価システムを構築中です

そして、その次は、パートさんにもこういった評価システムをつくって、パートさんの成長をサポートしよう!って考えました
社員さんが中心となり、パートさんの意見をききながら、1年半前くらいから取り組んでいます
やっと、今年の4月から、実際にテスト運用がスタートしました

正社員さんを評価するのは店長さんと私です
そのために、評価者としてのあり方についてトレーニングも受けてきました

今度、パートさんを評価するのは、リーダークラスの正社員さんと店長さんです
店長さんは、評価者としてのトレーニングを受けていますし、実際に正社員さんを評価する中で、さらにスキルアップしています
でも、一般の正社員さんは、他人の評価をつけたことがありません

それで、先月、評価者としてのトレーニングを受けていただきました
約1ヶ月たって、4-6月のパートさんの評価を実際につけてみます
(本当は、4-9月、10ー翌年3月で評価をつけますが、10月からの本運用に向けて、3ヶ月単位で評価をつける圧縮トレーニングを実施しています)

そう、今回が、パートさんの評価については、(テスト運用中ですが)初の評価者会議となります

パートさんの評価をつける初の評価者会議が始まりました!

たこ梅の評価は、すべて、行動評価です
どれだけやったか!で評価が決まります
「それくらいできるわ!」と言う人がいて、実際にやったら出来るとしても、やってなかったら、、、やる!という行動を起こしていなければ、評価されません
そんな原則を踏まえながら、4月から6月にかけてのパートさんの評価をつけていきます

評価茶会議の資料です

評価者会議の資料です

パートさんおひとりおひとりの評価シートには、リーダークラスの正社員さんがつけた1次評価、店長さんがつけた2次評価が記入されています
これを各店の代表評価者が集まって、おひとりずつ、その評価が妥当かどうか検討していきます

大切なのは、
・正しい評価、誰がつけても同じ評価になるようにすること
・決まった評価を次につなげられるフィードバックができるようになること
の二つです

正しい評価が出来ていると、きちんと、パートさんに、評価について説明できるし、ご本人の納得度も高いものとなります
さらに、その評価から、つぎに繋がる、、、つまり、どうすれば、より高い評価になるかについてのフィードバックができると、パートさんも「なるほど!そうすればいいのか!!」と進む方向が明確になります

パートさんの評価を決める評価者会議です(テスト運用中)

パートさんの評価を決める評価者会議です(テスト運用中)

ですから、おひとりおひとりの評価シートを丁寧に全員で観ていきます
その中で交わされる質問や意見、議論が、また、評価者である正社員さんの評価者としての技倆を磨くことになるんです

評価者会議の合間のお昼ご飯

評価者会議の合間のお昼ご飯

そんな、真剣な場である評価者会議も、お昼ご飯のときは、和気藹々(わきあいあい)です
6年前から、この評価制度を構築するにあたってご指導いただいている中村社労士事務所の中村先生に、今回も参加をお願いしています
中村先生の中村社労士事務所の公式サイトはコチラです!

お昼ご飯のあとは、また、評価者会議の続きです
評価者会議では、評価をつけるだけでなく、項目についても、そのときの評価者会議をふりかえりながら、さらにブラッシュアップしていきます
特に今回は、テスト運用中、、、ということもあり、手直しも、あたり前ですが通常の評価者会議よりずっと多い!

最後は、その修正項目を確認し、その日のうちに修正して配布!
次回のテスト運用中のパートさんの評価者会議は10月です
どれくらい進化しているか、楽しみです!!(^o^)v

関連記事

現場会議の会議メモ(一部)

5月の現場会議~会議の流れから会議メモまで公開しちゃいます!~

今月も、現場の若手スタッフ中心の「現場会議」をやりました 道頓堀の たこ梅 本店からは安藤さん、新

記事を読む

1次、2次、そして、最終評価をつけていきます

社員さんの評価を決める評価者会議!その目的は、社員さんの成長をサポートすることです!!

先日、半年に一回開催する「評価者会議」をやってました 各店の店長さんが集まって、社員さんの評価を決

記事を読む

おひとりおひとりの評価を検討していきます

ホールパートさん対象の正式な評価者会議を初開催です!

半年ごとに正社員さん、パートさんの働きを評価する評価者会議を開催しています この前、正社員さんの評

記事を読む

社員さんの評価は、どこに立ってするのか?

おはようございます 昨日は、評価者会議でした たこ梅では、半年に一度、社員さんの評価を実施してい

記事を読む

自分たちの評価項目を検討する会議

自分たちで自分たちの人事評価項目を創ります

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです 新型コロナで、2020年

記事を読む

評価の項目と評価シート

ホールのパートスタッフさんの評価者会議です!目的は「成長」です

半年ごとにスタッフさんの人事評価を行います この前、正社員さんの人事評価を決めるために評価者会議を

記事を読む

2級への昇格者面談で合格した深澤さん

新人 深澤さん、昇格者面談で合格!おめでとう!!!

先日、半期に一度の人事評価者会議をやってました 評価者会議やってます[/caption]

記事を読む

評価者会議2018春

評価者会議2018年春~人事評価制度の目的はスタッフさんの成長~

昨日は、正社員さんの人事評価を決定する評価者会議の日でした 評価が決まると、昇給や賞与も、この評価

記事を読む

おめでとう!!臣(おみ)ちゃん、2級に昇格です!!

臣(おみ)ちゃん!おめでとう!!昇格面談無事修了!2級に昇格です!!

たこ梅では、半年ごとに、着眼点表という評価項目表をつかって、その行動、プロセスを評価します いわゆ

記事を読む

パートスタッフさん対象の人事評価者会議

パートスタッフさんの人事評価者会議です

この前は、正社員さんを対象とした人事評価者会議を開催しました 人事評価者会議10月[/cap

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑