*

錫貯金(?)、始まる!!らしい、、、

公開日: 錫・酒器・器, たこ梅 北店

金融商品には、「金預金」なるものがあるそうです
「へぇ~、いろんな預金とか貯金とかあるねんなぁ、、、」と思っていたら、たこ梅にも、錫貯金(ってなんだ?)なるものが、始まる!らしい、、、

大正時代に発明された二重構造の錫の上燗コップ!

たこ梅では、大正時代、二代目、三代目店主のころ、二重構造になっている錫の上燗コップを発明!

特別純米山田錦と錫の上燗コップ、タンポ

特別純米山田錦と錫の上燗コップ、タンポ

二重構造のため、空気の層が間にあって、燗酒をいれても冷めにくい!ので、お客さまに喜ばれています

冷めにくいように中空になってます

冷めにくいように中空になってます

この錫の上燗コップですが、お客さまから、よく「これで飲むと、酒がうまいなぁ~!」っていっていただきます
そして、「これ、買えるの?」って尋ねられることも、しばしばです

ただ、これ1客、1万円以上します
ろくろを回して削ったりと、ミクロン単位の職人さんの技にかかっている上燗コップですので、それくらいはしてしまいます
すると、「ちょっと、今は、買えへんなぁ、、、」ってなることが多いんですよね

錫貯金!始まる!!らしい、、、

そんなとき、新梅田食道街にある たこ梅 北店の前保さんが、「なんか、ほしい!っておっしゃるお客さまのために、ええ方法ないのかしら、、、」と考え続けてくれていました
そして、お客さまと、また、錫の上燗コップの話をしているとき、こんなことがあったんです

前保さんの頭の中で、ふと
「錫の分割できないかな?
いや、分割は無理だよねぇ、、、
でも、錫を買う為の『貯金』の手助けができたらいいな!」
って!
すると、つい口をついて、こんな言葉が勝手に出ていました

お客様に「錫の貯金しません?」って!
そうお伝えすると、そのお客さまも、ノリノリで「それいいよね!そんなんできたら、すぐ、やるわ!!」って大乗り気でおっしゃって下さいました

そうなると、たこ梅のスタッフさんの行動は早い!!
前保さん、私のところに来て、経緯を話して「錫貯金、やりたいんですけど!!」って言ってきたんです
私も、話を聞いてて、「これ、おもろいやん!!」って思ったので、もちろん、「おもしろいよ!錫貯金!!ぜひ、やって!」ってお願いしました

1回1000円ずつ預かって貯めるとか、半端なおつりを預かってためるとか、そんなことも含めて、いろいろ考えてくれているようです
そして、関係する部署とも相談して、話を進めてくれています
早ければ、今月中!!
遅くとも、8月中には、スタートするようですよ

錫貯金、まずは、新梅田食道街の たこ梅 北店から始まります!!(^o^)v

 

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅分店の上原さんと北店の安藤店長

ワクワク系マーケティング観点で、リピータ化について激論(?)中!

新規客さんに、2度、3度、、、と来ていただいてリピーター、常連さんになっていただく!って、商売ではと

記事を読む

真っ赤なルビーのような「ミニトマト」の関東煮(かんとだき/おでん)

店主の知らない関東煮・おでん!ルビー?いや、これは「ミニトマト」やーーー!?

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

錫のキーホルダーとストラップ、増産してます、、、

こっそりの販売のハズが、お店からの指示で錫のキーホルダーとストラップを増産中です、、、

お酒を出すとき、独特のコップをつかっています 中が中空になって燗酒が冷めにくい錫製の上燗コップ、、

記事を読む

エッグベネディクト風?の新作関東煮(かんとだき/おでん)を割ってみました

「エッグベネディクト」風の関東煮(かんとだき/おでん)が、こっそり生まれたようです

てっちゃん、創業弘化元(1844)年の日本一古いおでん屋『たこ梅』の五代目店主をやってます (ちな

記事を読む

たこ梅 本店の関東煮(かんとだき/おでん)の鍋

今日、2月22日は、「ふーふーふー」で『おでんの日』です!

今日は、全国的に2018年2月22日(木)です 全国的にっていわなくても、2月22日ですよね

記事を読む

すごろく「北の旅人」と参加者用のパスポート(旅券)です

新梅田食道街 たこ梅 北店の双六「北の旅人」が始まりました!!

先日、このブログでもお知らせしましたよね! 新梅田食道街 たこ梅 北店で、夏のスゴロク大会やります

記事を読む

「利益が見える戦略MQ会計」を島田さんにプレゼント

MG研修初参加の島田さんに「利益が見える戦略MQ会計」を差し上げました!

よく、経営者さんは、こういうことを考えています 「社員は経営者の視点で考えろ!」って、ホンマにでき

記事を読む

五円玉と根付けとお手製のお守り袋です

『五縁(ごえん)』を繋ぐお守りが出来たようです!

てっちゃんは、たこ梅の五代目店主です でも、お店のことで知らないことがいっぱいあります というよ

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信7月号の封筒詰め作業

たこ梅FUN倶楽部通信7月号を発送しました!七夕までには届きます!!

コロナの影響で、4月7日から1ヵ月半くらいお店を休業していました 5月19日から営業を再開していま

記事を読む

休憩時間に勉強する深澤さん

新人の深澤さん、休憩時間に勉強!!、、、してるの?

昨日の夕方、道頓堀の たこ梅本店に寄りました ちょうど、4時過ぎで、休憩の時間です ん?休憩

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑