「 錫・酒器・器 」 一覧
「私、錫貯金で、錫の上燗コップをゲットしました!!」というお客さまが誕生です
関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮をあてに飲む酒は旨い!! それも、錫のタンポで燗つけして、同じく、錫の上燗コップでの飲むとなおさら旨い!!って、よく、お客さんがいいはります 特別純米
お役御免になった錫酒器から作ったストラップとキーホルダーが、こっそり人気のようです
最近、こっそり人気の品があります たこ梅は、道頓堀の本店、新梅田食道街の北店と分店、ホワイティうめだの東店とありますが、本店だけにしかおいてません それは、何かというと、、、 お役御免になっ
錫の酒札ストラップの部材の仕入完了!です
最近、道頓堀 たこ梅本店で人気の たこ梅グッズがあります それは、、、 錫の酒札ストラップとキーホルダー 錫のキーホルダーとストラップ(7色)[/caption] 傷んで使えなくなった錫
こっそりの販売のハズが、お店からの指示で錫のキーホルダーとストラップを増産中です、、、
お酒を出すとき、独特のコップをつかっています 中が中空になって燗酒が冷めにくい錫製の上燗コップ、、、 特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たんぽ[/caption] この錫の上燗コップも、
傷んだ錫の酒器から生まれたストラップとキーホルダー、こっそり販売しています!
たこ梅と言えば、この錫の酒器「上燗コップ」が有名、、、 特別純米山田錦と錫の上燗コップ、タンポ[/caption] 大正時代に、たこ梅で考案され、以来、ずーーーーっとこの錫の上燗コップで
あまから手帖「100年続いてほしい酒場遺産特集」2017年3月号で、道頓堀 たこ梅本店を取り上げていただきました!
今、発売中の関西の食文化を発信する月刊誌「あまから手帖」2017年3月号は、「100年続いてほしい酒場遺産特集」です ところで、このブログの正式なタイトルは、長いんですが、、、 創業170年の「関
お役御免の錫製上燗コップから生まれた酒札をモチーフにしたストラップ、キーホルダーの販売準備が整いました!
大正時代に、たこ梅の二代目、三代目の時代に、ある理由があって生まれたのが「錫の上燗コップ」です 錫の上燗コップ、タンポと酒札[/caption] この錫の上燗コップ、酒も旨くなるし、手に