「 酒・ビール・飲み物 」 一覧
【速報】マニアックなビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!
昨日は、たこ梅のお客さまの中でも、「たこ梅、大好きーーー!!」って言ってくださる「たこ梅FUN倶楽部」の部員(旧:本会員)さまと一緒に、昨年に引き続き、大阪の吹田にあるアサヒビール吹田工場にビール工場
1日限りの立呑み『角打ち』大盛況!ありがとうございました!!
170年以上にわたって「上かん屋®」をやってます あ、うちの店「たこ梅」の話です 道頓堀にある たこ梅 本店[/caption] 道頓堀に本店があるんですが、そこで初めて「角打ち」なる
店主の知らない世界、、、じゃなくて酒「初呑切酒 四季桜」が登場の模様です
世の中には知らない世界があるといいます たこ梅には、店主も知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、道頓堀の本店、新梅田食道街の分店や北店、ホワイティうめだ(地下街)の東店で、ちょくちょく登場します
アサヒビールさんと大人の遠足「ビール工場見学」の打ち合わせやってます!
昨年の8月、たこ梅のお客さまと一緒に、大阪の吹田にあるアサヒビール工場の見学に行きました って、ふつーの見学じゃなくて、樽生講習を実際にやってみて、感じてもらったりしました 「うわぁ~!どう
約2ヶ月冷温貯蔵で熟成した山田錦特別純米酒が立秋から2週間限定で登場です!
連日の35℃声の大阪、、、 湿度も、80%、90%で、最高に蒸し暑いです ただ、暦では、8月7日が立秋で、すでに、季節は秋、、、ってことで、厳しい残暑ですが、そんな中おいでくださるお客さまには
白馬村での研修旅行で買った酒「大雪渓」「小谷錦」がお店に登場!!
先週、2泊3日で、長野県白馬村にあるホテル五龍館さんへ、スタッフさんたちと一緒に研修旅行でした! その時の様子は、コチラのブログを見てね! → 長野県白馬村のリピーター率60%を超える五龍館さんへ
今年も、始まりました!『氷バケツ冷酒』!!
昨年も、人気だったアレが、この夏も、、、 ちょっと、大胆な、、、というか、大ザッパというか、、、 とにかく、始まりました!! 『氷バケツ冷酒』が始まりました! 暑い夏、冷たい冷酒、、、
エンジェルリングの生ビールを入れるため、「アサヒ樽生クオリティセミナー」を今年も受講します!
2016/06/30 | 酒・ビール・飲み物, 学習・研修&セミナー
夏は、生ビールが特に美味しくなる季節!ですよね だから、より、美味しく生ビールを飲んで欲しい!! そんな気持ちから、毎年、初心に戻って、こんな講習を全店で受けています 【エンジェルリング 7つの
エンジェルリングの生ビールの秘密!それは「スモーキーバブル」にあった、、、
2016/06/29 | 酒・ビール・飲み物
ホンマに旨い生ビールには、エンジェルリングができる!! エンジェルリングの出来たビール[/caption] たこ梅では、こんなビールをいれ続けるために、毎日、ビアサーバーの洗浄を欠かさず
ネクター酎ハイ!桃組!絶好調です!!
桃組って、ご存じですか? 今、大阪の新梅田食道街 たこ梅 分店で流行ってるんですが、、、 ボクが、桃組の組長クズハラです!! 桃組、、、っていうだけに組長がいます 紹介しますね! ハイ、この