「 学習する組織を創る 」 一覧
夏の野菜部の必需品を購入!!それは、、、、麦わら帽子です!
2019/08/23 | 農業科・畑部
2019年3月からたこ梅のスタッフさんと奈良の山添村で始めた自然農法の畑 夏の除草はたいへんです 7月の野菜部の活動もそうでしたが、毎回、草刈りというか除草がたいへんです 畑の雑草の草刈り
10月の消費税増税を前に、お店のレジを入れ替え!スマレジになりました!!
2019/08/21 | 働く環境
台風10号は日本を通過していっちゃいましたが、10月になるとやってくるものがあります あんまり嬉しくない奴がやってきます それは、、、 消費税10%増税と軽減税率が10月からスタート 10月か
自然農法の畑の活動を取材に、NOLの吉原夫妻が訪ねて来てくれました!
たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)を商う上燗屋を175年以上やってます 業種で言うと、居酒屋に近い飲食店です ジャガイモ、掘ったどーーー!![/caption] なんで
新梅田食道街 たこ梅北店「コレタベマ商会」の特製『スマホリング』できました!
新梅田食道街 たこ梅 北店は、ちょくちょく、おもろいイベントやってます この夏も、こんなんやってます たこ梅 北店 夏のイベント「コレタベマ商会」 関東煮(かんとだき/おでん)を食べるとスタンプ
8月15日はお盆最終日に台風10号、大阪の街は空いていましたが、たこ梅のお店は、、、
昨日、8月15日は、お盆の最終日であると同時に超大型台風10号が関西に上陸した日です 当初の予想よりも西側にずれたこともあって、大阪の街は、昨年の台風の時のような大きな被害はありませんでした
仕込みパートさんの求人用YouTube動画を制作しました!どんなのか見てみてね!!
いま、日本は空前の求人難!です たこ梅も仕込みやホールのパート、アルバイトスタッフさんを求人誌やウェブ求人で募集していますが、応募がほとんどありません 動画で求人してみよう! で、今回、動画
2週間降雨なし!山添村の自然農法の畑の野菜に水やりです
2019/08/13 | 農業科・畑部
2019年3月から、奈良の山添村で自然農法の畑をたこ梅のスタッフさんとやっています 自然農法なので、化学肥料や農薬はナシなのはもちろん水やりもしません 2週間以上雨が降らないと水やりをします と
8月の現場会議~新しくなった「大福帳」を活用できるように~
毎月1回、各店の現場のSA(スタッフアテンダント)さんが集まって、「現場会議」をやっています 8月の現場会議[/caption] 8月もこの前、本店の松本さん、北店の島田さん、分店の谷口
ワクワク系マーケティング実践講座2019 第3講で、道頓堀 たこ梅本店の和田店長が発表です
2019/08/11 | ワクワク系マーケティング, たこ梅 本店, 学習・研修&セミナー
道頓堀 たこ梅本店の和田店長は、今年の5月から来年の1月までの5回の連続講座「ワクワク系マーケティング実践術2019」に新横浜まで通ってくれています 2ヶ月前の第2講のときに、ワクワク系マーケテ
オフィスのサーバー(NAS)を入れ換えました!
もう12,13年くらい前になると思いますが、IOデータ機器から、リナックスベースのNAS(Network Attached Storage)が発売になった頃に購入して、オフィスでデータの共有を始めまし