「 お客さま関係性 」 一覧
2018すごろく「北の旅人」パワーアップデー(?)のお知らせ!!
今年もやってます! 新梅田食道街 たこ梅北店のお客さまと楽しむ「すごろく」 すごろく「北の旅人」と参加者用のパスポート(旅券)です[/caption] サイコロを振って、その目の数だけ
ビール工場見学?いや、今年は「DRAFT EXPO 2018」です!!
今年で4年目となるお客さま、、、というか、たこ梅FUN倶楽部員さんと行く(フツーじゃないけど、、、^^;;;)ビール工場見学! 去年も、やっぱり、フツーじゃないビール工場見学やってました、、、
名刺を新しくしました!役職が「雑用係 兼 五代目店主」に、、、^^;;;
わたし、名刺もってます! って、まぁ、お仕事してたら、普通ですよね、、、 名刺を2カ所変更しました! その名刺をちょこっと変えました 旧版の名刺と新しい名刺[/caption] 具
「たこ梅FUN倶楽部通信2018年7月号」の発送準備が始まりました!!
2018/06/28 | お客さま関係性
や、やばい、、、 ぎりぎりや、、、 いや、たこ梅では、3回以上ご来店頂いて、お名前やご住所をお知らせ下さるお客さまに「たこ梅FUN倶楽部」に入部頂いています(ちなみに部費とかはありませんよ!)
白鹿さんと秘密の会合、、、酒を造りたいんじゃない!お米を作る人、お酒を造る人、売る人、飲む人がつながって、わかりあえる世界を出現させたい!
昨日、昼過ぎ、梅田の某所で、西宮の酒蔵 辰馬本家酒造さん、、、っていうより白鹿さんという方がわかりやすいですよね その白鹿さんの たこ梅の担当営業さんだけじゃなく、営業部、営業統括部、商品部なんかの
ワクワク系マーケティング実践交差2018の第2講は「顧客の旅デザインマップ」!です
2018/06/15 | ワクワク系マーケティング, 学習・研修&セミナー, お客さま関係性
5月から、来年1月まで、5回にわたる「ワクワク系マーケティング実践講座2018」に、新梅田食道街 たこ梅北店の安藤店長と分店の髙羽さんが、新横浜(この講座は新横浜で開催されています)まで通ってくれてい
お客さまデータベース「大福帳」の打合せ!優先順位は現場スタッフさんの使いやすさに!!
お客さまデータベース「大福帳」というのが、たこ梅にはあります 当初は、データベースの名前も「顧客管理」という味も素っ気もないもの、、、 というより、「管理するもの」と思ってたんですね お客さまデ
ビール工場見学2018の第2回打合せです!
たこ梅FUN倶楽部の部員さん(←お客さまです)と行くビール工場見学も、今年で4年目を迎えます 隊員さん、勢揃いで記念撮影!(ビール工場見学2016)[/caption] ちなみに、たこ梅