冬は野菜が美味しくなる!聖護院大根、水菜、ねぎまの関東煮(かんとだき/おでん)は特におすすめです!
公開日:
関東煮・おでん
冬になると、当たり前ですが、寒い!冷たい!!
そうなると、関東煮(かんとだき/おでん)屋の たこ梅には、より多くのお客さまがお見えになります
冬しか食べられない牡丹牡蠣(ボタンカキ)の関東煮(かんとだき/おでん)も人気です
ボタンカキのように冬しか食べられない関東煮(かんとだき/おでん)もおすすめなんですが、私のもうひとつのおすすめは、冬になると、、、というか、冷たくなるほど美味しくなる食材です
それは、、、、
野菜!!
冷たい冬、野菜って畑にいてると凍ってしまいます
凍ると細胞が壊れて死んじゃうので、「それは、イヤだーーーーー!」って細胞の液の濃度を高くするのです!!
そう、車のラジエーターの不凍液のように、冷たくなると濃度を高くして凍らないようにがんばるのです
でね、、、
そうなった野菜って、甘みや旨味成分が濃くなってるのです
つまり、より美味しくなっているのです
で、ズバリ、冬のオススメ関東煮(かんとだき/おでん)は、聖護院大根、ねぎま、水菜、菊菜です!!
ネギマにつかうネギなんて、今は、こんなり立派になっちゃってます
ちなみに、これが、マグロとネギをさしあわせた「ねぎま」です
たこ梅の暖簾くぐったら、この冬は、さえずり®、こんにゃく、ちくわ、ごぼ天などの定番は、もちろん、冬の野菜がタップリの「聖護院大根」「ねぎま」「水菜」「菊菜」も味わってみてね!!
※水菜は北店・分店・東店、菊菜は本店でのご提供となります
関連記事
-
dancyu 大阪「汁呑み」紀行 の取材記事に「おかわり」が!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ダンチュー(danc
-
冬の瓜と書く「冬瓜」ですが、夏が旬!関東煮(かんとだき/おでん)はじめます
7月も半ばです 梅雨も、もうじきあけそうですが、いよいよ夏が旬!夏だけの関東煮(かんとだき/おでん
-
家にこもってるご家族に「関東煮・おでんのお土産」いかがですか?
世間はコロナウイルスで、家にこもりがちの方も多いようです あまり外は出歩かないとか、、、 た
-
春の便り『菜の花』の関東煮(かんとだき/おでん)が始まります!!
今日から、3月、、、 なんか、あっちゅーー間に、『春』ですね! 春といえば、、、 アノ関東
-
「帆立貝(ホタテ貝)」の関東煮(かんとだき/おでん)スタートです
今年も始まりました! 北の冷たい海で、ゆっくり大きく育つアレ そう、ホタテ貝(帆立貝)です
-
6/25から時短で営業再開します
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 6月21日から大阪は、
-
NHK総合「ニュースほっと関西」ええやん!この味コーナーで、たこ梅の関東煮がチョコッと登場
先日、NHK総合「ニュースほっと関西」さんという番組から、メールで問い合わせをいただきました NH
-
店主の知らない関東煮・おでん!「オクラ」が、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
阪神タイガースファン専用(?)のアテ「トラッチー」誕生らしい、、、です、、、
新梅田食道街にある たこ梅 分店、、、 この店、道頓堀の本店や同じく新梅田食道街にある北店やホワイ
-
安全に楽しく食べましょう!飲みましょう!!
5月21日に、大阪府も新型コロナによる緊急事態宣言が解除されました 大阪府の緊急時対戦源解除