*

NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影が、道頓堀のたこ梅本店で!タレントさんも来たよ!!

公開日: たこ梅 本店, 取材・記事

先日、道頓堀にある たこ梅 本店で、NHK BSプレミアムさんのロケ撮影があったんです!
タレントさん、料理研究家の方を迎えて、カメラが回りました

NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影

ちょっと前になりますが、NHKさんから電話がかかってきました
NHK BSプレミアムのお酒とアテをテーマにした「あてなよる」という番組のロケ撮影に協力願えないか、、、というものです

「みんなのきょうの料理」をされている料理研究家の大原千鶴先生と、俳優の船越英一郎さんを迎えて収録したいとのこと
テーマもお酒とかアテだし、「ええですよ!」って返事をしたら、「実は、お願いが、、、」とディレクターさん
何かと思ったら、お客さまの入ってる風景をとりたいけど、エキストラは味が出ない!
できたら、たこ梅の常連さまに協力願えませんか?というご依頼でした
そういうことなら、「まかしといて!」とうちのスタッフさんが、常連さまに連絡して、当日、出演にご協力願いました

ロケ撮影の様子です

大原千鶴先生は明るくてよく笑うベッピンさん、船越英一郎さんは、気さくで気取らない感じのいい俳優さんでした
スタッフや出演協力の常連さまにも、自分から、気軽に声を掛けて下さいます

NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影

NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影

だから、NHKの収録!!という緊張感はどこへやら、、、
フツーに飲み屋のカウンターが出現!!です
船越栄一郎さんと常連さまが、飲み屋で出会った同士、、、みたいな感じで、語らっておられました

船越英一郎さんと語り合う常連さま

船越英一郎さんと語り合う常連さま

撮影自体は、タレントさんの親しみやすい雰囲気、ディレクターさんの的確な指示、そして、常連さまのノリでスムーズに進行していたようです
そして、撮影後には、この日、協力して下さった常連さまとタレントさんとの記念撮影!!

船越英一郎さん、大原千鶴さんと記念撮影です

船越英一郎さん、大原千鶴さんと記念撮影です

あとは、どんな風に編集されてオンエアされるのか、、、

NHK BSプレミアム「あてなよる」の放送予定

肝心の、NHK BSプレミアム「あてなよる」の放送予定ですが、こんなんです!

【NHK BSプレミアム「あてなよる」の放送予定】
日時:平成28年2月25日(木)23:15-23:44
チャンネル:NHK BS プレミアム
番組名:あてなよる

オンエアを見逃さないように、今すぐ、録画の予約してくださいねーーーーーー!!(^o^)v

関連記事

ペーパータオル

道頓堀 たこ梅 本店の洗面所の手ぬぐいをペーパータオルにかえました!

新梅田食道街やホワイティうめだなどに たこ梅 北店、分店、東店は、テナントとして入っています お店

記事を読む

テーブル用パーティションを設置

テーブル席用パーティションを自作しました!

GoToなどの影響もあるのが、街中の人通りも増えつつあるようです そして、11月に入り気温も下がっ

記事を読む

FUJIWARAのフジモンさんとお母さん

FUJIWARAのフジモンさんがお母さんと道頓堀の たこ梅 本店でロケ収録です!

道頓堀にある たこ梅 本店には、ときどき、テレビや新聞、雑誌などの取材の方がみえます たいかがい、

記事を読む

三宝荒神さんのお社に新しいお札を納めました

荒神さんで授かったお札を各店にお祀りします

毎年のことですが、宝塚の清荒神さんで、各お店と仕込み場にお祀りする札を元日に受けてきます 清

記事を読む

学習経路の6グリッド(行動探求のマトリックス)のシート

行動探求で、自分のメンタルモデルだけでなく、お客さまの気持ちや前提も明らかに!!

2017年4月から、毎月1回、行動探求(Action Inquiry / アクションインクワイアリー

記事を読む

前編のおさらいから始まります

「行動探求入門セミナー(後編)」~講座そのものが行動探求だった、、、~

平成20年のリーマンショック後、それまで売上も利益も順調だったお店が、、、_| ̄|○ 学習する組織

記事を読む

小学館「和楽」2025年2・3月号(表紙)

和楽 2025年 2・3月号に たこ梅の関東煮の「巾着」を紹介いただきました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先日、小学館の「和楽」

記事を読む

「やっぱりおいしい大阪」2023年5月23日初版発行

「やっぱりおいしい大阪」に、道頓堀 たこ梅本店をご掲載いただきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「やっぱりおいしい大阪

記事を読む

酒蔵の「しぼりたて原酒」1ヶ月の期間限定です

酒蔵でしか飲めない!搾りたて原酒を1ヶ月限定でお出しします!!飲んでね!(^o^)v

3月10日、たこ梅FUN倶楽部員(←たこ梅の客さま/部費とかありませんよ!:笑)と一緒に、西宮の白鹿

記事を読む

7月29日午前6時の台風12号の進路予想図(Yahoo天気より拝借)

なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、

台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね 台風12号(ジョンダ

記事を読む

Comment

  1. 奈良 裕司 より:

    2月25日BSプレミアム、録画予約した!
    飯蛸食べにいきます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑