もっちりな食感がたまらん!「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始めました!
秋になると出てくるもっちりモチモチのアレ、、、
常連さんから、「そろそろやろ?」「まだか?」と催促(?)されるアレ、、、
おまたせしました!!
やっとこ、始めましたよ!(^o^)v
「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
かったい殻にはいってるけど、たくとやわらかいモチモチになります
口に入れると、旨味とともにかすかな苦みがひろがる
そんな銀杏(ぎんなん)をひとつぶずつ串にさしていく
そして、「ぎんなん、くれーーー!」という注文の声をきくと、関東煮(かんとだき/おでん)にほうりこんで、たきあげます
もちもちになった頃合いで鍋から引き上げて、お皿に、、、
この銀杏(ぎんなん)の関東煮(かんとだき/おでん)、お酒、ビールとよく合う大人な味わい
ほのかな苦みがきいてますからね!
それだけじゃなくて、カロテン、ビタミンCやカリウム、マグネシウム、リン、鉄などのミネラルも豊富なんだとか、、、
ビタミン、ミネラルの宝庫ですよね!銀杏は、、、
夏の疲れが出てくる秋口、銀杏(ぎんなん)はピッタリの食材かもしれません!!
だからって、飲み過ぎにはご注意ください!!(笑)


最新記事 by たこ梅 五代目店主 てっちゃん (全て見る)
- イネの種籾が3日半で発芽!!しかし、、、(゚ロ゚屮)屮 - 2022年5月29日
- 新人オリエンテーションは、アイスブレークから - 2022年5月28日
- 今からで間に合うのか?陸稲(おかぼ)??? - 2022年5月27日
関連記事
-
-
ついに、アノ「玉子焼」の関東煮(かんとだき/おでん)始まります!!
新型コロナで4月7日からの全店舗の休業を決めました 緊急事態宣言を出す!安倍首相が決めたとの報道が
-
-
秋上がりする酒「ひやおろし」が11月の月がわりの酒!始めますよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんには、日本酒の
-
-
解除後の感染者数が最多!で、空間除菌機を全店に設置完了です!!
緊急事態宣言解除から、1か月半近くたちました 世間は、日常をとりもどしつつあるように見えます で
-
-
「関東煮(おでん)総選挙2018冬」がスタートしました!!
2月19日(月)から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)を
-
-
「帆立貝(ホタテ貝)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
帆立貝(ホタテ貝)っていうと、あの立派な貝柱を思い浮かべますよね お刺身やバター焼きも、美味しいで
-
-
「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」楽しかった!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が再度の延
-
-
NHK BSプレミアム「美の壺」11月17日放送分で、道頓堀 たこ梅本店も登場です!
NHK BSプレミアムに「美の壺」って言う番組があります NHK BSプレミアム「美の壺」[
-
-
大阪 高島屋のイートインに初出店!2月1日まで
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪 高島屋 イート
-
-
おでんの宝くじ!?「tako6」も、残すところ1週間です!急げぇ~!!
年末ジャンボ宝くじ、、、なかなか当たらない、、、 毎年、ハズレ続けています でも、でも、、、
-
-
夏だけの珍味!「たこの子甘露煮」始まりました!!
すんませーーん、やっと、アノ、夏だけの珍味、始まりました 1ヶ月、あるかないか、、、という超期間限