*

6月の「ワクワク勉強会」&「現場会議」、この組合わせいいです!

5月に引き続き、6月も、現場会議の前にアクティブ・ブック・ダイアローグ®をベースとした「ワクワク勉強会」を実施です!

アクティブ・ブック・ダイアローグ®で「ワクワク勉強会」

毎月、若手スタッフさんを中心とした「現場会議」をやってます

5月から勉強会をすることにしました!

そして、5月から、その現場会議の前に2時間、勉強会をやることにしました

5月に初めて、ワクワク系マーケティング実践会から毎月送られてくる情報誌をテキストとして、アクティブ・ブック・ダイアローグ®を使って勉強会をやりました

リレー・プレゼンに挑む新人の深澤さん

リレー・プレゼンに挑む新人の深澤さん(5月のワクワク勉強会)

5月のワクワク勉強会の様子は、こちらのブログを見て下さいね!
→ ワクワク勉強会(仮称)をABDで初開催、続いて5月の現場会議に突入!!その結果、、、

そうしたら、ワクワク勉強会で、ワクワク系マーケティングの脳が刺激されて活性化されている状態で、その後の現場会議に入ったためとっても会議が創発的でした!

6月も前半は「ワクワク勉強会」です!

今月も午前中2時間「ワクワク勉強会」、午後2時間「現場会議」です!

クリーンセットアップの手順シート

クリーンセットアップの手順シート

まずは、ワクワク勉強会ですが、この日も、クリーンランゲージのクリーンセットアップを使ってチェックインです

クリーンセットアップの詳しいことはコチラのブログをどうぞ!
→ 3月の現場会議は、クリーンセットアップのチェックインからスタート!!

場が暖まったところで、ワクワク系マーケティングの情報誌をテキストにアクティブ・ブック・ダイアローグ®をつかって勉強会に突入です!

ワクワク系マーケティングの情報誌をテキストに自分のパートを選びます

ワクワク系マーケティングの情報誌をテキストに自分のパートを選びます

まずは、情報誌を15分程度で、ざーっと読み流して、いくつかあるケーススタディのうち、自分が担当したいものを早いもの順で選んで行きます

ワクワク系マーケティング4月号情報誌のケーススタディの目次

ワクワク系マーケティング4月号情報誌のケーススタディの目次

ちなみに、今回は、4月の情報誌を使うので、8つのケーススタディが紹介されています

メンバーさんがワクワク系情報誌のから選んだケーススタディー

メンバーさんがワクワク系情報誌のから選んだケーススタディー

だれが、どのケーススタディを担当するのか?をホワイトボードに記録しておきました

それから、ワクワク勉強会は、まだ、2回目で、アクティブ・ブック・ダイアローグ®のやり方にも慣れていないでしょうから、手順をホワイトボードに貼りだしておきます
そうすることで、自分たちが、いま、どのあたりを進んでいるのかもわかって安心できますからね

ホワイトボードにABD手順と各メンバーが選んだケーススタディ

ホワイトボードにABD手順と各メンバーが選んだケーススタディ

さて、担当するケーススタディーが決まったので、また、15分で情報誌を各々が読み込み、その内容をあとで自分でプレゼンテーションできるようにB5用紙3枚以内にコ・サマライズとしてまとめます

アクティブ・ブック・ダイアローグ®のリレープレゼン中です

アクティブ・ブック・ダイアローグ®のリレープレゼン中です

コ・サマライズができたら、ひとり1分でその内容をリレー・プレゼン(リレー形式で順番にプレゼンテーション)していきます

アクティブ・ブック・ダイアローグ®コ・サマリー

アクティブ・ブック・ダイアローグ®コ・サマリー

その後で、各々が聞きたいところなどをテーマに対話で、ワクワク系マーケティングについて深めていきます
今回だと、(ワクワク系マーケティング的に)正しいフィードバックと間違ったフィードバックとは何か?について対話で深めました

このとき、話に出てきたのは、
・ワクワク系の理解が深い人からのフィードバックがより正しいフィードバック
・ワクワク系を知っている程度に差はあっても、そこで意見を交換していくことで深まる
・ワクワク系の正式なセミナーはもちろん、情報誌をよむ、ワクワク系の本を読んだりDVDを観る、ワクワク勉強会で対話するなど、できるだけ接触頻度あげて「つかる」ことでワクワク系がわかる脳になっていく
などです

さて、午前中の2時間、ワクワク勉強会をして、脳がワクワク系的に暖まったところで、午後から現場会議です!

6月の現場会議

この日も、いつかの議題があります(あたりまえか、、、)

全員、頭が、午前中のワクワク勉強会で、ある程度ワクワク系マーケティングのフレームが入っているというか、この考え方になじんでいるので、テーマの捉え方がなんかしらスムーズなように、私は感じました

6月の現場会議です

6月の現場会議です

それに、意見もより出やすいように思います

パートスタッフさんの評価項目を検討中

パートスタッフさんの評価項目を検討中

仕込みのパートスタッフさんの評価制度を作成して、その項目を選定していくという課題があったのですが、これも、ササッとアイデアだしから整理まで、めっちゃスムーズ!!
次の取り組みへむけて、だれが、いつまでにどうするかもスグにきまりました

この日をふりかえって
・クリーンセットアップのチェックイン
・ワクワク系情報誌を使ったアクティブ・ブック・ダイアローグ®でのワクワク勉強会
・現場会議
の流れは、なんか、鉄板でええ流れやと思います

しばらく、これ続けて、検証とブラッシュアップしていきたいと思います!!(^o^)v

関連記事

リレー・プレゼンに挑む新人の深澤さん

ワクワク勉強会(仮称)をABDで初開催、続いて5月の現場会議に突入!!その結果、、、

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングの実践会に入会したのが2011年5月なので、もう、7

記事を読む

「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」のあとのスタッフのふりかえり会

スタッフさんと「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」のふりかえり

研修をしたり、お客さまイベントをしたりすると、その後、かならず「ふりかえり」をすることにしています

記事を読む

求人のYouTube動画を制作中

仕込みパートさんの求人用YouTube動画を制作しました!どんなのか見てみてね!!

いま、日本は空前の求人難!です たこ梅も仕込みやホールのパート、アルバイトスタッフさんを求人誌

記事を読む

足踏板に乗ってます!かなり痛い!!

12月の店長会議~官足法足踏板「ウォークマットⅡ」に乗ってます!?痛たたたっ、、、~

昨日は、12月の店長会議でした 各店から店長さん、SA(スタッフアテンダント)さんが集まっての会議

記事を読む

鯨戎さま

ノルウェーから商業捕鯨の鯨の舌を買うだけでなく、鯨食文化を伝え、広めていきます!ところで、鯨戎さまって知ってる?

昨年の12月26日、日本政府は、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退して商業捕鯨を開始することを決定しまし

記事を読む

ブルーノート東京で開催の社長のアカデミー賞2021で「実践大賞」受賞

ワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞 カーニバル2021」で「実践大賞」をいただきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ワクワク系マーケティング実

記事を読む

Mr.Designの勝田さんとサイトリニューアルの打合せ

ウェブサイトのリニューアルの打ち合わせです!

今のウェブサイトに変えて、3年が経過しました その中で、サイトを強化していくポイントもいくつか出て

記事を読む

プロジェクト・デザイン・パターン、パターン・ランゲージ、複雑系入門(井庭崇ら 著)とプロジェクト・デザイン・パターンカード

「プロジェクト・デザイン・パターンカード」買っちゃいました!社長のアカデミー賞2017グランプリホルダーがスゴイ!っていうもんだから、、、

この前、フェイスブックを見てたら、ある記事が目にとまりました たこ梅では、小阪裕司先生が提唱される

記事を読む

5月の店長会議です

5月の店長会議~極秘計画やらスタッフアテンダントも登場!?~

昨日は、5月の店長会議でした 店長さんと、各店の代表のスタッフさんが出席して、前月と今月のお店の運

記事を読む

7月の店長会議のお昼休憩中

7月の店長会議~笑いながら、おもしろがりながら、遊びながら会議をする~

昨日は、7月の店長会議でした この日も、シビアな議題がいくつかありました、、、 それでも、なんと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑