夏限定の関東煮(かんとだき/おでん)「しろ菜」始まりました!!
あのーーー、「しろ菜」っていう葉もの野菜、きいたことあります?
漢字で書くと、「白菜」です
でも、ハクサイとちゃいます!!
おんなじアブラナ科の野菜なんですけどね!
見た目は、やっぱり同じアブラナ科の小松菜やチンゲンサイに似てるかな?
この「しろ菜」は、大阪の地場の野菜なんです
いわゆる大阪野菜、なにわ野菜です
調べてみると、江戸時代くらいにサントウサイと白菜かタイサイが交配してできた品種のようです
それが、大阪の天満橋や天神橋のあたりで、たくさん栽培されていたので、別名「天満菜」とか「大阪しろ菜」とも呼ばれます
「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
このシロナ、豚バラと相性がとってもいい!!
それで、しろ菜と豚バラを差し合わせて関東煮(かんとだき/おでん)でお出しします
その夏限定の関東煮(かんとだき/おでん)『しろ菜』がスタート!!
しろ菜を豚バラと差し合わせると、豚バラからのうま味と、しろ菜の甘みがあわさって、うん、エエかんじなんですわ
まぁ、どんなんかは、いっかい食べてみて!
そうそう!
この「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)、ちょいと七味か一味をパラパラふりかけると、さらに、ビールやお酒と合う!!
もちろん、冷酒もね!!
この「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)は、だいたい、9月上旬か、中旬くらいまでやってます!!
※「しろ菜」は、新梅田食道街 たこ梅 北店・分店、ホワイティうめだ(地下街) 東店でのご提供となります
関連記事
-
この土日にむけて「さえずり®」をしっかり、たっぷり仕込んでますよ!
先週あたりは、大阪は、雨や曇りの日が多くて、なんか、11月だというのに、生暖かいような天気でしたね
-
食欲の秋!でもスタイルはキープしたい!梅田には、そんなアナタにぴったりのランチがあります!!
秋になると秋刀魚(さんま)、銀杏、松茸、栗、梨、、、そして、新米!! 秋になると美味しいものが、い
-
「ねぎま」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まったよーーー!
毎年、9月も後半に入った頃から常連さんに、「そろそろ、ちゃうん?」「まだか?」って尋ねられる関東煮(
-
8月の月がわりの酒「櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒」、追加注文30本届きました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんす 8月の月がわりの酒「櫛羅
-
店主の知らない関東煮・おでん「淡路たまねぎ」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
杉一斗樽の樽酒を飲む!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 期間限定で今だけの酒、
-
春だけの味わい!「飯蛸(いいだこ)の甘露煮」を始めました!!
170年以上前から、毎日、毎日、瀬戸内のマダコを大釜で甘露煮にたいています 今朝も、もちろん、タコ
-
八百屋さんに20箱以上も聖護院大根???全部、たこ梅に届けられます!
ちょっと、朝、うちが取引している八百屋さんをのぞきました! って、毎日、のぞいてますが、、、 (
-
今朝8時からのTBS「グッとラック!」(大阪は4chMBS)に「おでん定食」がでるらしい!
昨日、11月23日、ホワイティうめだにある たこ梅東店にTBS「グッとラック!」のスタッフさんが、取
-
緊急速報!山添村で収穫の「里芋(さといも)」を店で出します!ごく少量だけど、、、
11月の野菜部の活動で、山添村(奈良)の自然農法の畑でいろいろ収穫しました 喰うどぉーーーー