関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の選挙結果は、、、!!
2018年2月19日から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)をお客さまの投票できめる「関東煮総選挙2018冬」でした!
たこ梅の各店舗で、総選挙の投票がくりひろげられたんです!
お客さまも積極的に参加して下さって、1000名以上のお客さまが投票下さいました!!
ありがとうございます
ただ、おかげで、集計が結構たいへん、、、^^;;;
でも、無事に集計も終わって、関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の結果が出ました!!
【関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の1位から10位】
1位 大根
2位 さえずり®
3位 あつあげ
4位 たまご
5位 鯨すじねぎ袋
6位 鯨すじ、よもぎふ
7位 じゃがいも、わかめ
8位 ころ
9位 ロールキャベツ
10位 ひろうす
この総選挙、お客さまの「好きな関東煮(かんとだき/おでん)」だけでなく、欲しいプレゼント応募も同時に書いて頂いています
関東煮(かんとだき/おでん)から、特製手ぬぐいや錫製の上燗コップまで当たりがでます!
あたったお客さまには、お知らせハガキが届きますので、それをもってお店でプレゼントを受け取って下さいね
残念ながら、抽選に漏れたお客さま、、、
参加賞として、特製のたこ梅千社札をご用意してますので、やっぱり、お知らせハガキをご持参のうえ、各店で千社札をもらってください
関東煮総選挙に投票いただき、ありがとうございました!!(^o^)/
関連記事
-
-
大阪野菜「若ごぼう」が、気まぐれ関東煮(おでん)で登場
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう3月も中旬、すっか
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信2018年1月号を制作してます!〆切りがぁ、、、^^;;;
この時期、毎年、たいへんなんです いっつも、追われる、、、 〆切りに、、、 たこ梅では
-
-
秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!!
秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!! 秋です!竹の子の季節ですよね! え?
-
-
朝日新聞にも、たこ梅の休業のことが載ってます
新型コロナウイルスの猛威の前にとうとう非常事態宣言が発令されました 「緊急事態宣言」を告げる
-
-
おでん通販にいれる「父の日」のカードを描きました
2週間後、6月21日(日)は、『父の日』ですね たこ梅では、170年以上にわたってお店で、関東
-
-
今だけ!「菜の花」の関東煮(おでん)はじめました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 春の味わい、大人な関東
-
-
日本一古いおでん屋のキッチンカーが開業!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月12日は、1
-
-
大阪府の要請により、21時までの時短営業を12/29まで再々延長します
大阪府は、飲食業への休業・時短要請、府民への不要不急の外出自粛要請の再延長を行いました しかし、ど
-
-
夏限定の関東煮(かんとだき/おでん)「しろ菜」始まりました!!
あのーーー、「しろ菜」っていう葉もの野菜、きいたことあります? 漢字で書くと、「白菜」です でも
-
-
今日も、朝から、掘りたて竹の子をやわらかく糠茹でしてます!
今日も、朝から、やってますよ! 4月に入ると、毎日、これをやんなくちゃね 堀りたて竹の子を糠茹で

















