関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の選挙結果は、、、!!
2018年2月19日から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)をお客さまの投票できめる「関東煮総選挙2018冬」でした!
たこ梅の各店舗で、総選挙の投票がくりひろげられたんです!
お客さまも積極的に参加して下さって、1000名以上のお客さまが投票下さいました!!
ありがとうございます
ただ、おかげで、集計が結構たいへん、、、^^;;;
でも、無事に集計も終わって、関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の結果が出ました!!
【関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の1位から10位】
1位 大根
2位 さえずり®
3位 あつあげ
4位 たまご
5位 鯨すじねぎ袋
6位 鯨すじ、よもぎふ
7位 じゃがいも、わかめ
8位 ころ
9位 ロールキャベツ
10位 ひろうす
この総選挙、お客さまの「好きな関東煮(かんとだき/おでん)」だけでなく、欲しいプレゼント応募も同時に書いて頂いています
関東煮(かんとだき/おでん)から、特製手ぬぐいや錫製の上燗コップまで当たりがでます!
あたったお客さまには、お知らせハガキが届きますので、それをもってお店でプレゼントを受け取って下さいね
残念ながら、抽選に漏れたお客さま、、、
参加賞として、特製のたこ梅千社札をご用意してますので、やっぱり、お知らせハガキをご持参のうえ、各店で千社札をもらってください
関東煮総選挙に投票いただき、ありがとうございました!!(^o^)/
関連記事
-
-
安全に楽しく食べましょう!飲みましょう!!
5月21日に、大阪府も新型コロナによる緊急事態宣言が解除されました 大阪府の緊急時対戦源解除
-
-
新梅田食道街の たこ梅 分店では、わ組・も組がデッドヒートです!
いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店では、デッドヒートがくりひろげられています! わ組、も組のデ
-
-
冬の瓜でも夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!
今年は、梅雨明けが遅い大阪です 天気予報によると、今週くらいにはなんとか梅雨が明けるそうです で
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「パールコーン」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
緊急速報!山添村の小カブ、菊菜(春菊)、手づくりコンニャクが数量限定で登場です
昨年の3月から始めた奈良の山添村で自然農法畑 毎月1回、野菜部のスタッフさんといっしょに山添村に行
-
-
道頓堀 たこ梅本店が、おはようコールABCの「おきトク」コーナーでオンエアです!
先日、朝日放送の早朝のニュース情報番組「おはようコールABC」さんが、道頓堀にある たこ梅 本店に関
-
-
酒蔵見学2018「ホンマに旨い酒をくらべ隊」に、たこ梅FUN倶楽部員さんと行ってきました!
先週の土曜日、3月10日は、たこ梅FUN倶楽部の部員さんと西宮にある白鹿さん(辰馬本家酒造)へ、酒蔵
-
-
もっちりモチモチでたまらん!「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始めます
秋になると出てくるモッチリうまいアレ! ビタミンの宝庫で栄養タップリなアレ! それは、、、 「
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「蒲鉾(かまぼこ)」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
春の味わい「ふき」「竹の子」の関東煮(おでん)始まりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 仕込み場近くの桜が散っ