関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の選挙結果は、、、!!
2018年2月19日から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)をお客さまの投票できめる「関東煮総選挙2018冬」でした!
たこ梅の各店舗で、総選挙の投票がくりひろげられたんです!
お客さまも積極的に参加して下さって、1000名以上のお客さまが投票下さいました!!
ありがとうございます
ただ、おかげで、集計が結構たいへん、、、^^;;;
でも、無事に集計も終わって、関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の結果が出ました!!
【関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬の1位から10位】
1位 大根
2位 さえずり®
3位 あつあげ
4位 たまご
5位 鯨すじねぎ袋
6位 鯨すじ、よもぎふ
7位 じゃがいも、わかめ
8位 ころ
9位 ロールキャベツ
10位 ひろうす
この総選挙、お客さまの「好きな関東煮(かんとだき/おでん)」だけでなく、欲しいプレゼント応募も同時に書いて頂いています
関東煮(かんとだき/おでん)から、特製手ぬぐいや錫製の上燗コップまで当たりがでます!
あたったお客さまには、お知らせハガキが届きますので、それをもってお店でプレゼントを受け取って下さいね
残念ながら、抽選に漏れたお客さま、、、
参加賞として、特製のたこ梅千社札をご用意してますので、やっぱり、お知らせハガキをご持参のうえ、各店で千社札をもらってください
関東煮総選挙に投票いただき、ありがとうございました!!(^o^)/
関連記事
-
-
牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ・・・
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 牡丹牡蠣(ぼたんかき
-
-
12月14日関テレ「ちゃちゃ入れマンデー」に、たこ梅の関東煮(おでん)が登場するらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで休業や時短営業
-
-
「えこひいき」されたい人、たこ梅FUN倶楽部に入部しませう!
毎月、お店では、お客さんへの感謝の気持ちを込めて、いろんな企画を考えてやってます 左)通常の
-
-
偶然生まれた秋の酒「ひやおろし」始めます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 部員さん、お客さんに、
-
-
白鹿さんと秘密の会合、、、酒を造りたいんじゃない!お米を作る人、お酒を造る人、売る人、飲む人がつながって、わかりあえる世界を出現させたい!
昨日、昼過ぎ、梅田の某所で、西宮の酒蔵 辰馬本家酒造さん、、、っていうより白鹿さんという方がわかりや
-
-
「たこ梅通信2017年1月号」を発送します!!明日か、明後日くらいには届きますよ!
やっと、準備が整いました、、、 先月中旬くらいから、準備を始め、封筒詰めまで完了です 「あ、何の
-
-
道頓堀 たこ梅 本店で172年で初の「角打」(立呑み)を1日限定でやっちゃいます!
お酒の楽しみ方はいろいろあるし、楽しむ場所もたくさんあります 居酒屋さんだったり、バーたったり、飲
-
-
次亜塩素酸水はコロナを除菌できる!とNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が公式に発表!!
新型コロナウイルスで、マスクや社会的距離、そして、除菌が普通に行われています マスクは、やっと普通
-
-
出汁を吸ってますます旨い!「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!!
鍋もん、煮ものっていうと、コイツがないとね、、、 そうそう! アイツです!! そのアイツの関東
-
-
店主の知らない関東煮・おでんどころか、、、「台風の時だけ」も、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の