POPは売るためじゃない!価値をわかってもらうためにある!!価値を伝えたら注文が0件→15件に!
新梅田食道街というところに、たこ梅北店があります
このお店も、もちろん、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、燗酒がメインです!
その関東煮(かんとだき/おでん)の鍋の守りをする『鍋番』さんが、3人いるのですが、40年のベテランである和本店長なんかと比べると(←比べる相手が悪い?^^;;;)冬場の混雑時は、まだまだ、スムーズさに欠ける部分があります
それで、どうしたらいいか、たこ梅 北店のスタッフさんは考えました、、、
お客さまに応援してもらったらどうだろうか?
どっちみに、今日の明日で、メチャクチャ鍋さばきがはやくなるわけもなく、、、
それだったら、お客さまに応援してもらったら?温かい目でみまもってもらったら?って考えました
それで、、、
「お客さま、まだまだ、スピードに欠ける3人の鍋番を温かく見守ってください!
ひとつひとつ、注文をきいてると、ちょっと時間かかっちゃう
でも、その時、鍋の中でいちばん旨いヤツを見繕って出す盛り合わせならスグいけます!」
という気持ちを込めて、こんなの作りはりました
お客さまに見守ってもらいたい!という見守りセットです
「これで、安心、、、」と思ったのもつかの間、1日たっても、2日たっても、見守りセットの注文はありません
結局、10日たちましたが、注文は0件でした、、、
POPの基本にもどって書き直したら1週間で15件の注文!
冷静に考えたら、ムリもありません、、、
POPのスタンダードな作り方のひとつ「誰に、何を伝えて、どうして欲しいのか?」で考えてみると、本来、
・待たずに関東煮(かんとだき/おでん)を食べたいお客さまに
・鍋番がスグにいける旨いところを見繕ってお出しします!ということを伝えて
・じゃあ、あんたに頼むわ!と言って欲しい
んですよね!!
で、流石に、1週間、注文ゼロで、スタッフさんもこのことに気づきました
そして、POPの基本にもどって書き直したんです
それが、これです
すると、1週間で15件の注文がありました
最初のPOPとちがって、
・誰に・・・注文がめんどくさい、スグ出して欲しいお客さんに
・何を伝えて・・・おまかせだから、スグ出てきますよ!ということを伝えて
・どうして欲しいのか?・・・スタッフに「おまかチョーダイ!!」と言って欲しい
ということが、明確に書かれています
そして、スグ食べたい、注文考えるのめんどくさいってお客さんは、このPOPに書かれてるとおりに、「おまかチョーダイ」って言うという行動を取ってくれたんです
このPOPのボードは、こんな風に天井からつり下がってますが、前回の「見守りセット」も同じ所にぶら下がってました
さらに行動のシナリオを考えて、このぶら下がってるボードを見てから、手元をみるとメニューさしに、小型のやっぱり「おまかPOP」がついています
こちらは、価格900円も書いてあって、ここで、安心して「おまかチョーダイ!」となってるようです
POPは売るためじゃない!価値をわかってもらうためにある!!
もともと、このPOPを考えたのは、自分たちのスピード不足をなんとかしたいから、、、
ちょっと厳しい見方をするとお客さまでなく自分たちのためという身勝手な理由です
それで、POPを書いたら、まったく、注文がなかった、、、
そして、傍とふりかえって、スグ出る盛り合わせ、おまかせ関東煮(かんとだき/おでん)って、いったい、どんなお客さまが注文したくなるんだろう?
言い換えると、どんなお客さまにお役立ちすることになるんだろう?って考えたとき、「誰に」むけてのPOP、メッセージなのかが見えてきました
そこからとっかかると、ちゃんと、どういう価値を伝えるのか?さらに、その価値が伝わったときにお客さまはどういう行動をとったらそれが達成されるのかを表していったら、今回のPOPになりました
今回の たこ梅 北店のスタッフさんの取り組みを見ていて、POPって売るためにあるんじゃない!価値をわかってもらうためにある!!
そして、その価値がキチンと伝わったとき、勝手に売れるという結果が訪れるんだとあらためて気づかされました
私が、北店スタッフさんのPOPのことを今日ブログに書けているのも、北店のスタッフさんが、取り組みの失敗、そこから、気づいて上手く行ったところまでをちゃんと全店で共有してくれているからです
POPの改良もそうですが、こうやって、みんなで共有できるようになってきたのが嬉しいです
関連記事
-
夏だけ!「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)を始まります
大阪の地場野菜「なにわ野菜」に、「しろ菜」っていう葉もの野菜があります 白菜(はくさい)とは違いま
-
大阪 高島屋のイートインに初出店!2月1日まで
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪 高島屋 イート
-
緊急速報!山添村の野菜、特産品がお店に登場します!
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の小さな畑をやってます 毎月、1回、野菜部のメンバーと一緒にい
-
スタッフさんが育てた自然農法キャベツ、山添村産「真竹(マダケ)」のタケノコ、今日、明日限定です!!
3月から奈良県山添村でスタッフさんと自然農法での野菜作りを始めました 雑草と一緒に育つ自然農
-
【祝】道頓堀の「たこ梅 本店」に新しい店長が誕生しました!!
一時、休店していて、平成19年から再開した道頓堀にある たこ梅 本店、、、 そこで、店長をやってく
-
新人の山台さんに行動探求の第1回レクチャーです
2016年4月から、月1回、正社員さん、ホールのパートスタッフさんと自分の内面のクセに気づき、出来事
-
「新たけのこ」の関東煮(かんとだき/おでん)も始まりました!!
昨日は、春の鮮烈な味わい、、、蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)をブログでご紹介しました
-
最後の関門、和田店長の昇格面談!どうなったか?というと、、、(*゚д゚*)
9年前、スタッフさんの成長が目的で、人事評価制度をつくることにしました だから、人事評価の項目は、
-
夏限定!「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)始めました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう、すっかり「夏」っ
-
コロナ休業中は、通販、シナリオ・プランニング、お絵かきをやってました
新型コロナの影響で、4月7日から5月18日まで、全店舗を休業していました 休業中は、私個人は、