*

スタッフさんの学習用にポータブルDVDプレイヤーを購入しました!!

公開日: 学習・研修&セミナー

研修や学習用にスタッフさんが、DVDを見ることがあります
店でみたり、自宅で見たり、、、
この前も、研修用の素材として、織田裕二さんと柴崎コウさん主演の「県庁の星」という映画のDVDをあるスタッフさんに見てもらうことにしました

ただ、しばらくして、「家のDVD(プレイヤー)が調子が悪くてみられません、、、」とのこと

ポータブルDVDプレイヤーを購入

DVDプレイヤーの調子がわるいとか故障している、持ってない、、、だったら、見られて無くて仕方ない!って気もしましたが、、、

いやいや、見られる方法あるんちゃうやろか?

しばらく考えてて、「そうや!!」って気づきました
それで、、、

DVD学習用に購入したポータブルDVDプレイヤー

DVD学習用に購入したポータブルDVDプレイヤー

スタッフさんへの貸出用に、ポータブルDVDプレイヤーを購入しました!!
10インチの画面なので、コンパクトなノートPCくらいのサイズです
私が、実際にDVDを見た感じでは、「わりと、見やすいやん!!」って思いました

コンパクトなDVDプレイヤーも、よくできてますね!
お値段の方も、1万5千円でお釣りがきました

早速、スタッフさんにお届けしました!

このポータブルDVDプレイヤーがあれば、いつでも、スタッフさんがDVDを見られるようになりますね!(^o^)v

関連記事

ケン・ウィルバー関連の書籍6冊です

成人の発達理論のマイブームで、ケン・ウィルバーやっちまいました、、、

昨日のブログで、最近のマイブームは「成人の発達理論」という話しを書きましたよね 個人と組織の

記事を読む

たこ梅 北店の大西さん、本を3冊貸出です

今日も、スタッフさんが、たこ梅文庫から本をかりて行ってくれました!

毎月の店長会議、(若手スタッフさんの)現場会議を難波にある事務所やっています その会議をやっている

記事を読む

HACCPのe-ラーニング

今日もHACCPのお勉強です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで世の中はかわっ

記事を読む

講師の吉原優子さんと完成した畑の畝の前で記念撮影

恵み循環農法畑作りワークショップでスタッフさんと姫路に!野菜つくるぞーーーー!?

「よし!野菜つくろう!!」なんて、思ってしまいました それというのも、、、 奈良にある畑(予定地

記事を読む

セミナー後に小阪裕司先生と記念撮影です

小阪裕司先生の「ワクワク系マーケティング実践術2016」セミナーに行ってきました!

今週、新横浜で、ワクワク系マーケティングのセミナーがあったので行ってきました! いろんな気づきがあ

記事を読む

松野先生と研修の打ち合わせ

研修ではなく「新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創りだす」時間

毎年、5月と9月に全店休業して丸一日の研修をやります 毎年続けている「POPで楽しく価値を伝える研

記事を読む

新人スタッフさんの「行動探求 入門」レクチャー用テキスト

行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人スタッフさんレクチャー用テキスト制作しています

お店が成長するためには、スタッフさんの成長が不可欠です スタッフさんが成長が、組織としてのお店の成

記事を読む

MG初参加にもかかわらずめざましい活躍で特別賞を受賞した多比羅店長

多比羅店長、MG(マネージメントゲーム)初参加で特別賞を受賞!スゲかったよ!!

この前のブログで、売上(たこ梅では買上と呼んでます)、評価項目、会議の議事録(会議メモ)やSNSを使

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(7/20)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

木を切っていたおじさんに水生昆虫のことを尋ねる桃侍くん

昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑