「大阪名酒場案内」に、道頓堀のたこ梅 本店を掲載いただきました!
公開日:
取材・記事
お酒好き、、、というより、酒場が好き!酒場独特の雰囲気がたまらん!って方、いらしゃいますよね!
私も、酒場、大好きです
そんな大阪の「酒場」がテンコ盛りの本が、いま、書店に平積みになってます
「大阪名酒場案内」に、道頓堀のたこ梅 本店が掲載されています
この12月に発売になった大阪の「酒場」の本に「大阪名酒場案内」があります
近所の本屋さんでも、きっと、今の時期は平積みになってますよ
こんなムック本です
この「大阪名酒場案内」に、「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®である『たこ梅 本店』もご掲載いただいています
取材のときは、スタッフリーダーの和田さんが、いろいろ受け答えしてくれていたんですよ
って、それはともかく、こんな風に載ってます
取材時に私がお話しした先代から耳にタコができるように聞かされた
「うちの店はな、酒や関東煮、売っとんのとちゃうで!
うちの店は、お父さんがお子さんを連れて来はる!
そのお子さんが大きゅうなったら、また、そのお子さんを連れて来はるんや
そやから、うちは、百年以上、続いとんやで!!」
という話も、しっかりと書いていただいています
これからも、自分の子どもと一緒に酒を酌み交わしたくなる店、そんな『場』でありつづけるよう、スタッフさんとともに頑張っていきます!!
関連記事
-
-
FUJIWARAのフジモンさんがお母さんと道頓堀の たこ梅 本店でロケ収録です!
道頓堀にある たこ梅 本店には、ときどき、テレビや新聞、雑誌などの取材の方がみえます たいかがい、
-
-
「未来へつながったダシ」としてウラマヨ!で放送されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先週の土曜日、関テレ(
-
-
「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」に道頓堀 たこ梅 本店が登場です!
先日、テレビ大阪さんの「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」という番組で、道頓堀の たこ梅 本店
-
-
NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影が、道頓堀のたこ梅本店で!タレントさんも来たよ!!
先日、道頓堀にある たこ梅 本店で、NHK BSプレミアムさんのロケ撮影があったんです! タレント
-
-
「JCB THE PREMIUM」2018年10月号に、道頓堀 たこ梅 本店が載ってますよ!
JCBっていうクレジット会社がありますよね そこが会員さん向けに発行している会員誌に「JCB TH
-
-
「歴史が証明する、味わい深い名店へ 大阪老舗名店100」の表紙に道頓堀 たこ梅本店が選ばれました!
今週くらいから、書店に並ぶそうです 「歴史が証明する、味わい深い名店へ 大阪老舗名店100」という
-
-
京阪神エルマガジン社さんがミナミの本の取材に、道頓堀 たこ梅本店に来てくれはりました!
たこ梅の本店は、大阪のミナミ、道頓堀にあります 172年前から、道頓堀にあります そんときから、
-
-
今夜のフジ系列「データがない」で たこ梅の「ダシ」が取り上げられます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先月(5月)の休業中に
-
-
「あまから手帖2016年3月号」に道頓堀の たこ梅 本店が、50年以上前の姿と一緒に掲載されています
あまから手帖2016年3月号は「オトナとミナミ」の特集 あまから手帖2016年3月号[/capt
-
-
今日1/30MBS「魔法のレストラン」に 道頓堀 たこ梅本店が登場するもようです
すいませーーーーん お知らせが、遅くなってしまいましたーーーーーーー!! 毎日放送(MBS