夕方から、梅田のお店を手伝ってくれる洗い場さん募集です!!
おはようございます!
170年以上前から「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋をやってる『たこ梅』五代目店主の てっちゃん(岡田哲生)です
突然ですが、、、
今、絶賛、洗い場さん募集中です!
あ、梅田です、、、
夕方から、手伝ってくれる洗い場さん募集です!!
夕方5時から11時まで、手伝ってくれる洗い場さんを募集しています
阪急や御堂筋線の梅田駅、JR大阪駅から、1分弱の超駅チカ!
新梅田食道街 1Fにある たこ梅 分店(ぶんてん)の洗い場さんです
このブログ読んでられる方にはわかると思いますが、たこ梅の面白いスタッフさんと一緒に働いてくれる方、待ってます!!
それから、スタッフさんの寒いギャグにも耐えられる方で、お願いします m(._.)m
ただ、洗い場さんといっても、お店によって、洗い物の種類や量など、まちまちですよね!
だから、「どんな、洗い場かなぁ~?」て気になるかも、、、
そんなときは、1~2日程度の体験入店もご用意してますので、まずは、
・どんな職場なのか?
・実際の仕事はどうなのか?
・どんなスタッフさんと働くの?
っていうことも、実際に体験して、納得してから入社していただくことができます
(ちなみに、体験入店の待遇は、研修中の待遇と同じで時給885円です)
「ちょっと、やってみようかな?」「まず、話を聞いてみたいな、、、」ってアナタ!
採用係(担当:藤原・加藤) 06-6631-5744
または
たこ梅分店 06-6311-3309
へお電話下さいね!!
気になることの質問だけのお電話もOKですよーーーー!
気軽にどーーぞーーーーー!!(^o^)v
関連記事
-
-
故障していた新梅田食道街 たこ梅 分店のクレジットカード端末が新しい端末に入れ替え完了しました!
商品を買ったり、飲食したり、、、 私が、社会人デビューした20数年前と比べると、その支払い方法も、
-
-
新人パートスタッフさんにお店のことをオリエンテーションです!
今の時期、たこ梅は、パートスタッフさんのちょっとした入店ラッシュになってます 洗い場さん、お昼のパ
-
-
今度は、時給や時間などの待遇がない求人色紙!!これの反応はというと、、、
最近、ちょくちょくブログにも書いていますが、たこ梅では、 ・正社員さん ・たこ梅 東店(ホワイテ
-
-
新人オリエンテーションは、アイスブレークから
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店、各部署で、新しい
-
-
菜の花、ムール貝、いんげん豆天ぷらなど、時短営業中も色々楽しい関東煮(おでん)用意してます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、本店・北店・東店は休業中 新梅田食道街 たこ梅分店のみ時短営
-
-
「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!
お店では、お勘定に「木札」を使います 酒用の木札だと、「酒」と「たこ梅」が表裏に焼き印されてい
-
-
日経新聞「食あれば楽あり」に、たこ梅の関東煮を取り上げてくれてはりました!
友人にFBメッセージで教えてもらったんですが、2016年12月14日の日経新聞 夕刊「食あれば楽あり
-
-
私、、、履歴書返却のお手紙を見て、再度、応募(エントリー)を決めました!
昨年、ハローワークの求人票の書き方を変えて募集したら、ハローワークで約40枚の求人票を印刷し、うちの
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「新ごぼう」編
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
普段、お店にたっていなくても、お客さまから福井銘菓「五月ヶ瀬」をいただきました!
もう、何十年も、新梅田食道街の たこ梅 分店においでいただいているお客さまがいらっしゃいます それ