*

七月大歌舞伎の船乗り込みの日、6月29日は、和本店長の誕生日なので、今年も、、、

公開日: 大阪のこと, たこ梅 本店

6月29日は、七月大歌舞伎の船乗り込みの日でした
そして、和本店長の誕生日!!
それで、今年も、やってくれましたよ

七月大歌舞伎の船乗り込み

ところで、新梅田食道街にある たこ梅 分店の和本店長は、大の歌舞伎ファン!!
特に、松嶋屋さんのファンなのです

七月大歌舞伎の船乗り込みで役者さんが乗った船が、道頓堀にある たこ梅 本店の面する道頓堀川を通ります
それで、その日は、和本店長、必ず、本店に出張(?)です!

この日も、、、

7月大歌舞伎船乗り込みへのメッセージ

7月大歌舞伎船乗り込みへのメッセージ

準備万端で、役者さんの乗って船が通るのを待ちます!!
船乗り込みの役者さんへのメッセージとともに「今日は私の誕生日」というアピールも忘れません!(笑)

これ、毎年、やってるもので、船乗り込みの役者さんも覚えてくれてはるようです
なので、、、

7月大歌舞伎船乗り込み

7月大歌舞伎船乗り込み

この日、誕生日の和本店長に、思いっきり手を振ってくれはります!

ところで、その大阪で行われる七月大歌舞伎は、7月3日から27日まで、大阪松竹座で開演されています

七月大歌舞伎 (画像は松竹さんのサイトより拝借)

七月大歌舞伎
(画像は松竹さんのサイトより拝借)

くわしくは、松竹さんのサイトをご覧下さいね!!
七月大歌舞伎の大阪公演の公式サイトはコチラをクリック!

 

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

上原さんが他のスタッフさんにコーチ役をお願いして作ってきた行動探求シート

10月からスタッフさん同士での行動探求が始まりました!!

スタッフさんが成長、発達していくためには、もちろん、能力やスキルのアップは必要です 同時に、ものの

記事を読む

7月18,19日は遊学旅行で全店お休みです

お知らせ)7月18,19日は、全店おやすみ!「遊学旅行」に行ってきます!!

年に数回、全店を臨時休業でお休みすることがあります 今年も、5月17日に全店お休みでした と

記事を読む

商品の撮影中です

京阪神エルマガジン社さんがミナミの本の取材に、道頓堀 たこ梅本店に来てくれはりました!

たこ梅の本店は、大阪のミナミ、道頓堀にあります 172年前から、道頓堀にあります そんときから、

記事を読む

錫のタンポ、上燗コップとテンコ盛り定期券

「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しんではります!

新型コロナで、たこ梅は4月7日から全店舗休業です 道頓堀 たこ梅 本店も再開[/captio

記事を読む

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「カマンベール」です

店主の知らない関東煮・おでん!発展途上「カマンベール」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

8月18,19日「立ち呑みオールスター」のお知らせ

8月18,19日の土日は「『立ち呑みオールスター』~明日走ってもたこ梅本店~」ですよぉ!!

いよいよ、今年も、今日と明日です!! 道頓堀の たこ梅本店で、2日限りのアレ!やっちゃいます

記事を読む

たこ梅 本店の新店長「和田店長」が誕生です

【祝】道頓堀の「たこ梅 本店」に新しい店長が誕生しました!!

一時、休店していて、平成19年から再開した道頓堀にある たこ梅 本店、、、 そこで、店長をやってく

記事を読む

ガラス障子をあけると、、、

道頓堀 たこ梅本店の川べり座敷が予約できる「えこひいき」があるらしい!

たこ梅の本店は、道頓堀の川縁(かわべり)にあります 道頓堀のたこ梅本店[/caption]

記事を読む

朝起きてベランダに出ると雪が積もっています

2月12日、大阪の朝は、久々の「雪」です!屋根の上に積もってます

今日は、2018年2月12日です 朝起きようと思っていると、子どもが、「来て!来て!」と大きな声で

記事を読む

関東煮総選挙に投票中のお客さんたち

関東煮総選挙2018冬の投票期間も、あと4日!!3月20日(火)まで!!急げ!!!

一番好きな関東煮(かんとだき/おでん)って、なんやろう? うーーーん、、、 わからんかったら

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑