*

40インチオーバーのモニターディスプレイが届きました!

毎月、店長会議、現場会議をするスペースには、パソコンからつないで画面をみんなで見られるようにモニターディスプレイを設置しています

31.5インチのモニターとスチールラック

31.5インチのモニターとスチールラック

このモニターは、31.5インチあって、会議で5,6人で見る分には十分です

、、、なんですが、こんなもんが届きました!!

これです!!

42.5インチモニターが届きました

42.5インチモニターが届きました

いま、会議スペースに設置してある31.5インチよりもさらに10インチ以上でかい42.5インチのモニターディスプレイです
まだ、箱に入ったまま!!(というのも理由があって、、、)

これ、別に、いまの31.5インチモニターを入れ換えるわけじゃありません
ちょうど、一年前に購入して使えてるし、特に、問題もありませんからね!

じゃあ、この42.5インチのモニターディスプレイは、どうするのか?

今後、道頓堀にある たこ梅本店の2階でセミナーや会議なんかをするチャンスが増えてきます
昨年の3月にも、本店の2階でセミナーを開催しましたしね

道頓堀 たこ梅 本店の2階 川側の座敷

道頓堀 たこ梅 本店の2階 川側の座敷

本店の2階は、こんなカンジの6畳の部屋が、廊下を挟んで二間あります
建具を取っ払うと12畳以上の部屋が出現!!

ここで、セミナーや会議をすると、奥行きの関係で、事務所より大きいモニターでないと、ちょっと、見づらいかも、、、
ということで、42.5インチのモニターを購入したんです
そう、事務所に届いていますが、こいつは道頓堀の本店に持って行って2階に設置します
だから、まだ、梱包も解かず、そのまんま持って行って、本店の2階で梱包をひらいて設置する予定!

モニターがあると、本店の2階も、いろいろ、使い勝手がよくなります
いろんなことに使えるようになりますから!!

近々、設置に行ってきます!(^o^)

関連記事

商品の撮影中です

京阪神エルマガジン社さんがミナミの本の取材に、道頓堀 たこ梅本店に来てくれはりました!

たこ梅の本店は、大阪のミナミ、道頓堀にあります 172年前から、道頓堀にあります そんときから、

記事を読む

社員さんの評価は、どこに立ってするのか?

おはようございます 昨日は、評価者会議でした たこ梅では、半年に一度、社員さんの評価を実施してい

記事を読む

成人の発達段階について学びます

行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人さん向け社内セミナー

昨日、たこ梅の新人スタッフさん向けに、行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~を行いまし

記事を読む

3月の店長会議です

3月の店長会議~お客さまアンケートはコミュニケーションツール?~

2月に、2週間、お客さまにアンケートをお願いしました 150名以上のお客さまが、ご協力くださいまし

記事を読む

営業中・仕込み中の行動探求とは?

9月の現場会議~その2・行動探求をもっと現場で使うためには?~

おはようございます 昨日は、9月の現場会議で話された「研修が継続的でもっと使うためには?」どうして

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日、明日(7/17,18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと学んできます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年令和1年に創業

記事を読む

たこ梅チャンネル Vol.2 お取り寄せおでんをさらに楽しむコツ!

お取り寄せオデンの美味しい食べ方、作り方の動画をYouTubeに投稿!

長いこと、170年以上、たこ梅では、関東煮(かんとだき/おでん)をお店でお出ししています ただ、新

記事を読む

海外からのお客さへの対応を考える「インバウンドおもてなしセミナー」に行ってきました!

最近、中国、台湾、韓国、タイ、、、など、アジアを中心に海外からのお客さまが、たこ梅でも増えています

記事を読む

新梅田食道街の「たこ梅 北店」です

台風も過ぎましたね!本日(9/5)は、元気に通常営業です!

昨日、9月4日の台風21号は、大阪をはじめ、関西を中心に大きな爪痕を残しました 関空は浸水し、復旧

記事を読む

畑仕事の後に面談?座談会?ぽいのやってます

3月の野菜部in山添村~よってたかった面談?座談会?ぽいのやってます~

毎月1回、スタッフさんと奈良の山添村に行きます そこには、われわれの小さな自然農法の畑があるのです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑