*

酒米「山田錦」の田植えに兵庫県の三木市へ行ってきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

昨日、北店 安藤店長、分店 アフロ森安、そして、てっちゃんの3人で田植えに行ってきました

なんで、田植えかというと、、、

お米作る人、お酒造る人、お酒売る人、お酒の人が、、、

酒米「山田錦」を作る農家さん、お酒を造る白鹿さん、お酒を売ってるたこ梅、そして、お酒を飲むお客さんが、お互いがもっと知り合って、みんなで田植えや稲刈りをして、お酒を造って、できたお酒を囲んでみんなで食べて飲んで、「来年は、どんなことしようか?どんなお酒造ろうか?」なんて話せるようになったら、、、を実現したい!!

そんなことを考えて、白鹿さんに相談したら、「おもしろそうですね!」ということになり、じゃあ、まず、酒米のことから知ろう!農家さんと仲良くなっていろいろ山田錦のことも教えてもらおう!と、田植えから参加させてもらうことになりました

それで、北店 安藤店長、分店 アフロ森安、てっちゃんの3人が、田植えに行くことになったのです

「山田錦」の田んぼで田植えです

6月17日は、梅雨の晴れ間で快晴に恵まれました

今から、山田錦の田植えでやる気満々の安藤店長とアフロ森安

今から、山田錦の田植えでやる気満々の安藤店長とアフロ森安

大阪から車で1時間半くらい、兵庫県三木市の山田錦 特A田 があつまる地区に到着、きょうは、ここで山田錦の田植え体験をさせてもらます

田植え機での機械植えと手作業での手植えの両方を体験します

田植えについての説明が始まります

田植えについての説明が始まります

まずは、田植えについて、農家の方からの説明をききます

参加メンバー全員で、説明や注意事項をしっかりと聞いています

参加メンバー全員で、説明や注意事項をしっかりと聞いています

白鹿さん、たこ梅のスタッフは、この日の流れや注意事項に耳を傾けます
正直、田植機の運転できるんだろうか?と、かなり、どきどきしながら話を聞いていました

生まれて初めて田植機に挑戦です

生まれて初めて田植機に挑戦です

参加メンバーが、交代で、ベテランの農家の方と一緒に田植機に乗り込みます
私も、田植機の運転をさせてもらいました

これ、6条植えの田植機で手植えに比べると比較もできないくらい早い!!

多少、ゆがんだ?でも、だいたい真っ直ぐ植えられました

多少、ゆがんだ?でも、だいたい真っ直ぐ植えられました

私も車の運転は30年以上ですが、田植機は初めて、、、

車とは容量が違って小回りがききすぎるくらい利くのでちょっとハンドルを振ると真っ直ぐではなく微妙に蛇行して植えてしまいます

キレイに真っ直ぐ植えるには、(車の運転と同じく)近くてではなく、行く先の遠くをみて運転して下さいと同乗の農家さんのアドバイスを受けます

まぁ、多少ゆがんだかもしれませんが、だいたい真っ直ぐ植えられたようです

安藤店長も人生初田植機です

安藤店長も人生初田植機です

続いて、安藤店長、アフロ森安も、同じく、人生初の田植機の運転を体験しました

手植えでの田植えも体験させてもらいます

手植えでの田植えも体験させてもらいます

田植機を体験したあとは、今度は、昔ながらに手植えの体験です

苗を持って、数本ずつ取って、田んぼにしっかりと植えていきます

この手植えをすると、田植機のおそるべきスピードがより実感されます
この田んぼだと、田植機の運転になれた農家さんだと30-40分で終わるんだとか、、、

すごいですね

山田錦の苗がきれいに植え終わりました

山田錦の苗がきれいに植え終わりました

田植機と手植えで、この田んぼに山田錦の苗をすべて植えることができました

植え終わった水田を見て、感慨深げな安藤店長とアフロ森安

植え終わった水田を見て、感慨深げな安藤店長とアフロ森安

一面、きれいに植え終わった山田錦の水田の前にたたずみ、感慨にしたる安藤店長とアフロ森安の二人

何かしら、達成感を味わっているのかもしれません

植え終わった水田に追加で水をいれます

植え終わった水田に追加で水をいれます

苗を植え終わった水田にバルブを開いて規定量まで水を足していきます

農家さん、農協さん、白鹿さん、たこ梅 全員で田植えの記念撮影です

農家さん、農協さん、白鹿さん、たこ梅 全員で田植えの記念撮影です

膨大な農作業のうちのほんのわずかな田植え体験でしたが、初めての田植機もあり、とっても楽しい時間になりました

この日お世話になった農家さん、農協さん、白鹿さんと一緒に水田前で記念撮影

たこ梅3人組も、この日の体験に満足の笑顔です

田植え体験はこれで一旦完了です

山田錦勉強会「田植え編」の締めくくりで、みなでふりかえりをします

山田錦勉強会「田植え編」の締めくくりで、みなでふりかえりをします

水田に山田錦の苗を植えただけでは終わりません

そもそも、田植えは体験会ではなく、山田錦のことを知る「勉強会」です
なので、田植え体験のあと、公民館に場所を移して「ふりかえり」をします

各々の体験や気づいたことをふりかえって、共有します

部員さん(お客さん)も一緒に酒米作り!酒造り!

このふりかえりの中で、われわれ、たこ梅は、この田植えをスタートに、酒米「山田錦」を作る農家さん、お酒を造る白鹿さん、そのお酒を売ってるたこ梅、飲まれるお客さんが、お互いに知り合って、一緒に山田錦や酒造りのことを語り合いながら酌み交わすような関係性をつくっていきたいこともお話しさせていただきました

みんなで田植えから酒造り、酒盛りまで」プロジェクト(仮称)3人組

みんなで田植えから酒造り、酒盛りまで」プロジェクト(仮称)3人組

白鹿さんと一緒に、「みんなで田植えから酒造り、酒盛りまで」プロジェクト(仮称)として実現していこうと思います

まず、今年は、秋には稲刈りがありますが、その途中の成長過程、プロジェクトの進捗など、ブログやLINE、ニューズレター「たこ梅通信」でお知らせしていていきますね

また、参加者の募集もしていきますし、プロジェクトへの質問やご意見も、ぜひ、聞かせて下さい!

応援、よろしくお願いします

LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね

「みんなで田植えから酒造り、酒盛りまで」プロジェクト(仮称)の進捗状況や参加メンバー募集なんかをタイムリーにおしらせするため、LINEで情報を発信しています

さらに、いろんな楽しいイベント、そして、明るく楽しい「えこひいき」もLINE でお届けします

ですので、部員登録がまだの方は、今すぐLINE部員登録(=LINEの友だち登録するだけ)して下さいね

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

LINEの友だち登録で、たこ梅LINE部員になると、、、

【デジタル部員証のいいところ】

・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
スタンプカードで楽しい特典があります
ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会、新しいプロジェクトなどの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります

いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます

LINEの友だち追加QRコード

友だち追加

スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください

デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について

今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!

関連記事

新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒

月がわりの酒「新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」

記事を読む

秋口だけの酒「樽出し ひやおろし 純米」

秋口だけの酒「樽出し ひやおろし 純米」期間限定で始まりました!2週間あるかなぁ、、、^^;;;

9月に入って、大阪も、急に涼しくなってきました ほんと、秋なんですねぇ、、、 で、秋っていう

記事を読む

8月のビール工場見学の打ち合わせ

アサヒビールさんと大人の遠足「ビール工場見学」の打ち合わせやってます!

昨年の8月、たこ梅のお客さまと一緒に、大阪の吹田にあるアサヒビール工場の見学に行きました って、ふ

記事を読む

遊穂「花さかゆうほ」純米吟醸 無濾過 生原酒 うすにごり

月がわりの酒 第二弾「花さかゆうほ」純米吟醸 無濾過 生原酒 うすにごり

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」

記事を読む

冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)のブレスト&打合せです

冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!

冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活

記事を読む

アサヒビールの歴史を学んでいます

お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(前編)

昨年8月、初めて、お客さまと一緒に、「ホンマに旨い『生』を知り隊」でアサヒビールさんの吹田工場へ見学

記事を読む

ビールも春!「桜」が満開です

ビールにも「桜」です!春ですね!!

大阪では、そろそろ、桜が満開のようです 難波の公園の桜です[/caption] 場所や

記事を読む

和歌山産の古城梅(ごじろ梅)で梅酒をつけました

和歌山県産の大粒梅「古城(ごじろ)」で、来年用の梅酒を仕込みました!!

今年も、お店では、自家製梅酒を6月1日からお客さまにご提供しています 1年床下で寝かした自家

記事を読む

隊員さんヘン顔記念撮影

大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」で酒蔵見学に行ってきました!

昨年、8月、お客さまと一緒に吹田にあるアサヒビールの工場見学に行きました アサヒビール吹田工

記事を読む

「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」のあとのスタッフのふりかえり会

スタッフさんと「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」のふりかえり

研修をしたり、お客さまイベントをしたりすると、その後、かならず「ふりかえり」をすることにしています

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑