20年以上の前の事例がとっても役に立つのです
公開日:
ワクワク系マーケティング
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
たこ梅では、お客さんが明確に気づいてはいないけど本当は大切にしたい、欲しい価値を商品やサービスから掘り起こして提供するために、小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」を取り入れています
今年は、2月のワクワク系マーケティングの実践大賞もいただきました
そのときの話はこちらを見てね
→ ワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞 カーニバル2021」で「実践大賞」をいただきました
いま、お店、商品やサービスの価値を掘り起こそうと思っています
その一環として、過去の事例を探索していて、ワクワク系実践会創立当時の初期の事例にふれることにしました
ページをめくっていると、20年以上前の事例がすごく役に立つのです
この画像ではわかりにくくてすいませんが必要なところに付箋をつけていっていて、今、われわれがやろうとしていることに転用、応用しようと思っています
ほんと、事例は新しい古いに関係なく役に立つんですよね
考えてみたら当たり前で、人の行動、人の営み、そして、人の情動が動く感性情報にフォーカスにするので、そうなんだろうと思います
今日も、過去の事例を読み込みます
関連記事
-
「感性科学マーケティング・パターン」実践活用ツールを作成、全店へ配布します
数年前から、たこ梅では、お客さまに喜ばれ、選ばれるお店であるために、小阪裕司先生の提唱されるワクワク
-
ワクワク系マーケティング実践講座2019に参加は本店の和田店長
毎年、ワクワク系マーケティング実践講座という5回の連続講座にスタッフさんが通ってくれています 北店
-
ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さんが、たこ梅を来訪!何のために!?それは、、、
この前、スゴイひとが、たこ梅の難波事務所に来てくれました ワクワク系のグランプリホルダーの長田さん
-
ワクワク系マーケティング観点で、リピータ化について激論(?)中!
新規客さんに、2度、3度、、、と来ていただいてリピーター、常連さんになっていただく!って、商売ではと
-
「顧客の旅デザインマップ」「価値要素採掘マップ」を裏表でパウチしたシートを作成
昨日、営業前にお店に行くと新梅田食道街 たこ梅分店で、島田さんが、何やら作業中です 何してるの
-
商業界2019年6月号の巻頭特集「顧客名簿こそ、収益源」のケーススタディーでたこ梅の事例を紹介いただいています
中小企業、商人を応援する月刊誌に「商業界」というのがあります タイトルのショルダーには「お客を愛し
-
「感性科学マーケティング・パターン」の本とカードが届きました!
数年前から、小阪裕司先生の提唱される「ワクワク系マーケティング」というものにスタッフさんと一緒に取り
-
9月のワクワク勉強会~お客さまとして行動してみる~
この前、現場会議メンバーさんと9月のワクワク勉強会でした 今年の春から、たこ梅の若手スタッフさん中
-
「社員さんの為のワクワク系実践オンライン講座」始まりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんが楽しくなって
-
現場会議前のワクワク勉強会でも「感性科学マーケティング・パターン」を使い始めました
毎月、店長会議、現場会議前に開催しているワクワク勉強会 小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケテ
- PREV
- スピノザの入門編を読もうと思います
- NEXT
- ニオイバンマツリが咲いていい香りです