*

あけまして、おめでとうございます!

公開日: つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

謹賀新年

謹賀新年

あけまして、おめでとうございます

壬寅(みずのえとら)の元旦です

壬寅(みずのえとら)の元旦

壬寅(みずのえとら)の元旦

昨年は3度の緊急事態宣言、今年は、少し落ち着いた世相であってほしいものです

本年も、よろしくお願い申し上げます

関連記事

朽ち木の中にいたクワガタの幼虫

子どもの冬休みの一日、材割りにいってクワガタ、カブトムシの幼虫を探します

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1月1日から何か仕事ありま

記事を読む

1/14-2/7の大阪府営業時間短縮協力金支給申請

大阪府時短支援協力金第4期開始!でも、第1期も振込まれていませんが、、、^^;;;

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年11月27日から、

記事を読む

HDMIケーブルでテレビをノートPCのモニター化してみた

2千円で、テレビを大画面モニターにしてみた!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ノートPCは仕事で活躍

記事を読む

コガネムシ、あと何匹かくれているのかな?

昨日のクイズの正解!コガネムシは、全部で、○匹います!

昨日の朝、庭で葉っぱにコガネムシを見つけました 緑でピカピカしたコガネムシだなぁ、、、と思って

記事を読む

小正月には小豆粥(あずきがゆ)

小正月の小豆粥(あずきがゆ)は、平安の七種(ななくさ)の粥が始まりです

今日は、1月15日で小正月ですね 1月15日の小正月には、朝、いただくものがあります 1月1

記事を読む

ふ化後1週間のウズラのヒナ

ウズラのヒナが孵化して2週間がたちました!

4月1日から、うちの桃侍くん(中1)がウズラの卵を温め始めました 孵化器の中の卵[/capt

記事を読む

大阪府知事・大阪市長W選挙の期日前投票に行ってきました

大阪府知事、大阪市長の大阪W選挙!期日前投票に行きました!!

おはようございます 今日は、大阪府知事、大阪市長を選ぶ大阪W選挙ですね 大阪W選挙の投票に思うこ

記事を読む

土鍋でたきたての小豆がゆです

1月15日は小正月!小豆粥(あずきがゆ)をいただきます!!

先週、1月7日は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの春の七草の七草粥(

記事を読む

三宝荒神さんのお札

清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!

今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、

記事を読む

紙面のセンキョで、たこ梅が圧勝です!

吉村知事、松井市長!センキョでは、たこ梅が圧勝です!!(*゚д゚*)

4月7日の統一地方選挙、大阪は、吉村知事、松井市長の当選で、大阪維新の会が圧勝でしたね! 翌日の新

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑