*

緊急事態宣言解除要件は、いつまでも1年以上前と同じ???

公開日: 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

緊急事態宣言は再延長!?

今日のニュースで流れていましたが、大阪をはじめとする緊急事態宣言
8月31日から9月12日に延長されていますが、これが、再延長の方向で菅内閣は考えているようです

緊急事態宣言解除、12日は「難しい」と田村厚労大臣

緊急事態宣言解除、12日は「難しい」と田村厚労大臣

田村厚労相の発言をみると、東京をひとつとってみても、新規感染者数(←正確にはPCR検査陽性者数)が1日当たり500人未満にならないと解除はできないとのこと

しかしながら、1年前とは違いワクチンなどもあって、死亡者数、死亡率は低下しているようです

大阪府の新型コロナ陽性者数推移

大阪府の新型コロナ陽性者数推移

陽性者数は、増加の一途ですね

大阪府の新型コロナ死亡者数推移

大阪府の新型コロナ死亡者数推移

これに対して、死亡者数は、極めて低くなっているのが現実です

1年前とはコロナとの関係が変わっていると言えます
となると、1年前と同じような指標で、対応策や解除を考えるのは合理的なのでしょうか?

そのあたりも、政府には考えていただきたいところですが、まぁ、自分たちの選挙、直近では自民党総裁選が気になって、国民の生活どころではないのでしょうね

、、、と今日も、ちょっと毒をはきました

溜まってくるので、ときどき、ガス抜きしないと私ももたないのです

聞いていただいて、ありがとうございます

また、がんばります!!

コロナの陽性者数、死亡者数等の出店は、新型コロナウイルス 最新感染状況マップです

お家で、美味しい!楽しい!を応援します

政府や行政のコロナ対策ですが、「いつまで?」「いいかげんにしてほしい」と、落胆や憤りをおぼえますよね

緊急事態宣言で、
・ますます、店にも行きづらい!
・大阪への出張もなくなる!
そんな方もいっぱいだと思います

「お家で、美味しい!楽しい」を応援します

「お家で、美味しい!楽しい」を応援します

こんな時だからこそ、われわれは、170年以上続く味のお取り寄せを通して「お家で、美味しい!楽しい!」を応援します

お取り寄せ(通販)では、弘化元年の創業からその味を守る関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮をお届けです

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね

われわれは、そんなコロナと国、行政のなんとかの一つ覚えのような対応でたいへんなみなさんを
「お家で、美味しい!楽しい!」
で応援していきますから

弘化元(1844)年から続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします

「季節のおでん『まんぞく』セット(夏)」のお知らせ

「季節のおでん『まんぞく』セット(夏)」のお知らせ

たこ梅のお取り寄せサイトはコチラ!
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

そして、大切な方に関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を贈られるときは、お客さんのその思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けしています

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています

たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

緊急事態宣言延長で、気分もめいりがちですが、美味しい関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を食べて、ちょっとでも、楽しくいきましょーーーー!!

関連記事

てっちゃん購入のところで、印刷用紙切れとなったらしい!ぎりセーフ!!

GoToイート食事券の購入にチャレンジ!無事に購入できるのか!?

新型コロナでたいへんな業種はいろいろありますが、飲食業も総じて苦労しています たこ梅も、緊急事態宣

記事を読む

時短協力金の振り込みは申請から6ヶ月後

8月申請の大阪府コロナ協力金、半年たってやっと振込まれました Σ( ̄□ ̄|||)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このブログでも何度か書

記事を読む

ゴールドステッカーについて語る吉村大阪府知事

「ゴールドステッカー」申請は、一日にして成らず、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 酒類提供にはゴールドステッ

記事を読む

大阪府の「見回り隊」(関テレニュースより)

見回り隊キターーーッ!「100点満点ですね」と言われちゃいました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月5日から大阪府では

記事を読む

追加で届いたCO2センサー3台

CO2センサー、お店だけでなく事務所、仕込み場にも設置しました

日本で一番古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月5日から5月5

記事を読む

1月27日からの「まん防」での時短要請を告げる吉村大阪府知事

1月27日から2月20日は、大阪府の「まん防」要請により時短営業です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年の11月、11ヶ月

記事を読む

アナゴと車エビ

うちの家のアナゴの水槽に、突然、車エビがいるんですけど、、、^^;;;

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 店舗営業を見直す!? 今

記事を読む

11月の店長会議

11月の店長会議~「質のいい顧客名簿」を育てる2大要素について考える~

この前、11月の店長会議をやってました 新型コロナでは制限と解除を繰り返す 新型コロナで、4月、

記事を読む

大阪・京都・兵庫は足並みをそろえて「まん防」へ

まん防中も、大阪は夜9時まで営業&お酒だせる!?で合ってる???

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪・京都・兵庫も「まん防

記事を読む

緊急事態宣言延長を告げる菅総理大臣

緊急事態宣言延長、5月31日まで全店舗休業します

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 5月31日まで休業 昨日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑