*

今日、やっと、「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」です

公開日: 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

今年の4月頭だったかな、、、

吉村大阪府知事が、パーティションとかCO2センサー購入に補助を出します!と言ってました

その申請期限が、あと10日、7月30日に迫ってきました

いつもなら、この手の申請は結構ちゃっちゃと済ませるのですが、ギリギリになったのには理由があります

それは、、、

あまりにも面倒だから!!!

たこ梅のパーティションは、パートスタッフのご主人が実費で部材を購入して製作して下さっているのです
ですので、この申請をするには、購入した部材の領収証(レシート)を添付して申請するのですが、何をどれだけ買ったかを明記せよ!というのです

ちょっと待って!!

アクリル板や足用のアングル、ネジ、ビス、ワッシャー、角のクッションカバーなど、多数の部材が使われていますし、購入時期によって、同じようの部材でも品番が異なります

おそらくできあいのパーティション購入かパーティション製作依頼して納品を想定されているようで、うちのように位置から部材を購入して製作したところにとっては、めちゃめちゃたいへんな手間が掛かる書式なのです

ちなみに、この制度の正式名称も手間が掛かる、、、じゃなくて、めちゃめちゃ長い名前で、「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」というのです
漢字ばっかりでこの長さ、すごいよね!!(笑)

「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」書類準備完了

「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」書類準備完了

なにはともあれ、なんとか、本店(道頓堀)、北店(新梅田食道街)、分店(新梅田食道街)の申請書が完成!!

そう、一店舗ずつださないといけないのです

「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」書類を発送します

「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」書類を発送します

そして、先ほど、投函も完了!!

ただ、書類店数が多いので、一発で申請通過するかどうか不明ですが、、、^^;;;

大阪府の要請に応じて、パーティション製作やCO2メーターも設置しているので、申請を通してさっさと入金してほしいものです

関連記事

緊急事態宣言を3月7日まで延長

緊急事態宣言が、3月7日まで延長になりましたね

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吉村大阪府知事は飲食店

記事を読む

お店に来れないときは、こっちから行きます!「出張おでん屋」キッチンカーのクラファン応援お願いします

キッチンカー出張おでん屋で、豊かな時間を届ける~クラウドファンディング始めます~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんは、まだまだ、お店

記事を読む

大阪府下の飲食店に夜8時までの時短営業要請

2/7まで本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&角打ちを昼2時~夜7時まで

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん(岡田哲生)です 大阪にも緊急事態

記事を読む

10月の店長会議

10月の店長会議~GoTo、売上激減、崖っぷち、いろいろあります~

この前、10月の店長会議をやってました まぁ、いろいろあります(笑) 10月の店長会議のテー

記事を読む

「期限付酒類小売業免許」の追加書類を郵送

「期限付酒類小売業免許」の追加書類を税務署に郵送しました

新型コロナの影響で、酒類をそのまま(瓶や缶で未開封状態)販売することが、6カ月間の期間限定ですが飲食

記事を読む

非接触型の体温計

体温計を「つきつけられる」のは、やだ!なぁ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、あるチェーンの喫

記事を読む

クラファンサイトのバナー(現在作成中のため実際のものと異なる場合があります)

たこ梅は『鯨』でクラウドファンディングに挑戦します!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ禍が、気づけば1

記事を読む

日経新聞 2021年1月19日 朝刊「飲食店売上高7割減も」

日経新聞に載りました!が、新聞は、もうちょっと楽しいことで載りたいなぁ、、、^^;;;

たび重なる緊急事態宣言、時短営業要請で、創業170年以上で最大の赤字をかかえ崖っぷちの「日本一古いお

記事を読む

3月21日まで、まん防再延長を発表する岸田首相

政府と行政(知事)は、まん防にすがって、3/21まで再延長、、、_| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです まん防にすがる政府と行政(

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレターを制作

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレター制作中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急時他制限で休業、時短営業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑