CO2センサー、お店だけでなく事務所、仕込み場にも設置しました
公開日:
新型コロナ
日本で一番古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
4月5日から5月5日まで、大阪府の要請で「まん防」期間に入っています
飲食店は、夜8時(アルコール提供は7時)までの時短営業、、、_| ̄|○
お店にCO2センサーを設置
このへんは、1,2月の緊急事態宣言と同じですが、さらに、パーティション設置やCO2センサー設置など、要請される項目は増え続けています
いろいろ言いたいことはありますが、まず、やることはやります
先日、ブログでもCO2センサーをお店分購入しましたので、配布して設置しています
その時のブログはこれね!
→ 大阪府のまん防対応で、CO2センサーお店に設置します!他はとっくにやってるよ
オフィスにもCO2センサーを設置
大阪府は言わないけど、人が集まって換気の目安にCO2センサー!というのであれば、飲食店だけじゃなく、オフィスも設置要請しないといけないんじゃないのかなぁ?
それより、多少窓をあけても、満員電車の方が風が通りにくくて、座ってる人なんかのところはCO2濃度が高くなるように思うけど、そういうのはいいの?って、吉村大阪府知事に聞いてみたいです
まぁ、つっこみどころ満載の「まん防」だなぁ、、、とは思っています
という疑問をもったので、うちのミーティングスペース、事務所、仕込み場(←お店じゃなくて自家製の関東煮タネなどを作っているところ)にも、勝手に、CO2センサーを設置しようと思って追加で3台購入!!
さっそく、ミーティングスペースに設置しました
仕込み場にも設置していますが、正直、必要ないと思います
人がいる仕込み中は、常時、厨房用の強力な換気扇が回っていて、吸気口も設置されているので、常に空気が入れ替わっている、換気されている状態だからです
実は、これは、飲食店の店舗も同じなんですが、、、
それより、一般のオフィスの方が換気が悪い気がします
感染経路が判明しているPCR検査陽性者では、「店舗」と「事業所」が同等です
店舗なので、小売店舗等も含まれていて飲食店はこの一部ですから、飲食店よりも事業所(≒オフィス)が多いことになります
最新のオフィスで、センサーで自動で換気されていない限り、換気ファンがあっても吸気口がない(窓を開けることを想定)とかだと、いくら換気ファンを回してもほとんど換気されないからです
そういう最新ではないオフィスなどこそ、換気の目安でCO2センサーが有効かと思います
ちなみに、たこ梅の場合、ミーティングスペースには、ジアイーノもあって常に空気を内部的にも清浄化していまs
CO2センサーバブル
ところで、CO2センサーですがどうも品薄で、価格がウナギのぼりのようです
今回の3台は、お店用のより2,3日後に買ったのですが、確か、お店用が3800円で、こちらが4200円くらいだったと思います
ちょっと値上がり、、、
でも、昨日の段階ですが、アマゾンで同じ商品を見たら2,3日での即納品で一番安いのが8500円になってました!(@ ̄□ ̄@;)!!
もう、CO2センサーバブルですね
いずれにせよ、お客さん、スタッフさんの安全を大事にしながら、まん防で営業的には瀕死状態ですが、できるかぎりやっていきますね
関連記事
-
-
イモリの赤ちゃん、エラがなくなり子どもに、、、で、溺れます (*゚∀゚)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナでなく菅政権に殺され
-
-
「ゴールドステッカー」申請は、一日にして成らず、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 酒類提供にはゴールドステッ
-
-
テーブル席用パーティションを自作しました!
GoToなどの影響もあるのが、街中の人通りも増えつつあるようです そして、11月に入り気温も下がっ
-
-
なんか、お店がキラキラしてるぞ (゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店がキラキラしてる 昨
-
-
吉村大阪府知事、今度の緊急事態宣言では休業要請らしい、、、_| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪吉村府知事が緊急事態宣
-
-
吉村大阪府知事、まん防を1ヵ月半延長、、、終わりなき延長まだまだ続きます(*゜д゜*)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです まん防、また、延長です
-
-
3月22日より、たこ梅 全店で通常営業を再開しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月22日は、「
-
-
「まだまだ、お店に行きづらい」んだったら、また、おもろいことやります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 11ヶ月ぶりに通常営業
-
-
スタッフさんが、より美味しくお取り寄せおでんを食べるためのシートを制作です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 東京オリンピックも佳境
-
-
「感染防止認証ゴールドステッカー」なるものが導入されるらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言はいつまで?




















