鯨タンからし和え、おでん屋のこだわり辛子のラベルが仕上がりました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
このブログでも何度か紹介してきましたが、今、いくつかの新製品を開発しています
長須鯨大和煮のように、出来上がって販売を開始したものもあります
今は、大阪の髙島屋さんで先行販売中
間もなく、たこ梅のオンラインショップや(営業を再開したら)お店でご購入いただけます
酒のアテ(肴)なんですが、お子さんにも人気で、あるスタッフの小学生のお嬢さんは、これがめっちゃすき!!
ひとりでパクパク食べちゃうそうです
子どもって正直だから、「美味しい!美味しい!」って食べてくれると、「ああ、、、ほんとに、美味しいんだ!」って嬉しくなります
さて、この長須鯨大和煮につづいて、お店で出している芥子と、その辛子に鯨のタンの燻製を漬け込んだ「鯨タンからし和え」を発売予定
そのラベルシールが出来上がってきました
空瓶があるので、さっそくひとつ貼ってみました
なかなか、いいかんじ、、、、と自画自賛です(笑)
早く、お届けしたいなぁ、、、
がんばります!!
関連記事
-
-
シューズカバー取り付け器「シューポン」キターーーッ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 衛生管理でシューポン導入
-
-
新型コロナ感染者数急増で再び売上は半分以下!お取り寄せ、テイクアウトもがんばります!!
4,5月は新型コロナの緊急事態宣言で、日本一古いおでん屋の たこ梅も休業していました その後、再開
-
-
緊急事態宣言から2週間、たいへんだけど、みんなでガマンしましょうね!
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から2週間ですね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総理[/c
-
-
吟醸酒の「新酒の酒粕」のお取り寄せ(通販)始めました!お店でも買えます
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、上燗屋というのが本来の業態です 上燗屋とは、江戸時代くらいに出
-
-
大阪 難波の高島屋さんに、辛子や関東煮(おでん)が並んでます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1年半以上に及ぶコロナ
-
-
大阪府の吉村知事のコロナ出口戦略チャレンジはどうなるのか?直接、影響があるもので、、、
4月30日、安倍首相が緊急事態宣言の1ヶ月程度延長方針を発表しました 緊急事態宣言延長の方針
-
-
なんば高島屋で、イートインに出店中!!まん防だけど、、、^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 高島屋さん地下1階のイート
-
-
通販おでんの包みが「しぶい!」「エコ!」「かっこいい!」って、ほんとですか?(*゚д゚*)
新型コロナウイルスの猛威の前に非常事態宣言下の大阪 たこ梅は、お客さま、スタッフさん、そのご家族の
-
-
緊急事態宣言から3週間、たまには、息抜きも必要かもしれません
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から、3週間が経過しましたね 「緊急事態宣言」を告げる安
-
-
鯨の舌でジャーキーをつくってみました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」です さえずり(ひげ鯨の舌) たこ梅の関東煮(おでん)は、独特の味を
- PREV
- 「社員さんのためのワクワク系実践講座」を今やってます!
- NEXT
- 9月12日まで休業です _| ̄|○


















