鯨タンからし和え、おでん屋のこだわり辛子のラベルが仕上がりました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
このブログでも何度か紹介してきましたが、今、いくつかの新製品を開発しています
長須鯨大和煮のように、出来上がって販売を開始したものもあります
今は、大阪の髙島屋さんで先行販売中
間もなく、たこ梅のオンラインショップや(営業を再開したら)お店でご購入いただけます
酒のアテ(肴)なんですが、お子さんにも人気で、あるスタッフの小学生のお嬢さんは、これがめっちゃすき!!
ひとりでパクパク食べちゃうそうです
子どもって正直だから、「美味しい!美味しい!」って食べてくれると、「ああ、、、ほんとに、美味しいんだ!」って嬉しくなります
さて、この長須鯨大和煮につづいて、お店で出している芥子と、その辛子に鯨のタンの燻製を漬け込んだ「鯨タンからし和え」を発売予定
そのラベルシールが出来上がってきました
空瓶があるので、さっそくひとつ貼ってみました
なかなか、いいかんじ、、、、と自画自賛です(笑)
早く、お届けしたいなぁ、、、
がんばります!!
関連記事
-
-
新しいお取り寄せ(通販)関東煮・おでんを試作しています
コロナでお取り寄せが増えています 関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のお取り寄せをやっていま
-
-
「5670(コロナゼロ)」セット開始!家で待ってるご家族に『おでん』のお土産はいかがですか?通販もありますよ!
コロナウイルスの拡大で、家にこもりがちになりますよね ほんとは、映画だって行きたいし、おでかけ
-
-
解除後の感染者数が最多!で、空間除菌機を全店に設置完了です!!
緊急事態宣言解除から、1か月半近くたちました 世間は、日常をとりもどしつつあるように見えます で
-
-
休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入っ
-
-
お中元用の「たこ甘露煮」も、毎日、いっぱいたかせてもらってます!
昨日は、7月7日、七夕でしたね そう、7月というと、日本では、お中元をお贈りする季節です た
-
-
関東煮(おでん)のテイクアウトで、商品が選びやすくなりました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 実店舗がたいへんでテイクア
-
-
コロナ休業中は、通販、シナリオ・プランニング、お絵かきをやってました
新型コロナの影響で、4月7日から5月18日まで、全店舗を休業していました 休業中は、私個人は、
-
-
マスク売ってます!別にあやしくないですよ(笑)
新型コロナで、一時期、マスクが高騰していました 最近は落ち着いてきたようですが、それなりにまともな
-
-
道頓堀 たこ梅本店のグッズ類の販売コーナーが出来上がったらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅には、錫の上燗コ
-
-
大阪 高島屋のイートインに初出店!2月1日まで
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪 高島屋 イート
- PREV
- 「社員さんのためのワクワク系実践講座」を今やってます!
- NEXT
- 9月12日まで休業です _| ̄|○