*

Googleさんに休業中にされました!(゚ロ゚屮)屮 営業再開してますよ!^^

公開日: たこ梅 本店, 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

Google上、たこ梅本店は営業中なのに休業?

緊急事態宣言での休業が2ヶ月にわたりましたが、6月25日から全店舗営業を再開しています

6月25日から2ヶ月ぶりに営業を再開した 道頓堀 たこ梅 本店

6月25日から2ヶ月ぶりに営業を再開した 道頓堀 たこ梅 本店

ところで、ふと、Googleをみると、、、

Googleさんが たこ梅 本店を休業にしてくれています(゚ロ゚屮)屮

Googleさんが たこ梅 本店を休業にしてくれています(゚ロ゚屮)屮

Googleさんが、たこ梅 本店を休業にしてくれています

え゛、、、

やってるんですけど、、、^^;;;

同じく、2か月間休業で6月25日から再開した 新梅田食道街の北店と分店ですが、

Googleのたこ梅 北店と分店(新梅田食道街)の表示は営業中になってます

Googleのたこ梅 北店と分店(新梅田食道街)の表示は営業中になってます

こちらは、ちゃんと、営業中の表示で「休業中」にはなってません

Googleさん、親切に、勝手に色々やってくれるんですが、ときどき(結構?^^;;;)間違ってます

たしか、これ、Googleマイビジネスとかいうサービスから、いろいろ情報提供や修正ができるのらしいのです
正直、情報載っけてくれ!って頼んだわけでなく、Googleさんが好きで(?)載せてるのです

Googleさんは、すべての情報を集積したい!という野望(?)があるやに聞いたことがあるので、お店の情報を勝手に載せてくれるのもその一環なのでしょうね
ただ、載せるのなら正確に載せて欲しい ^^;;;

まぁ、相手はGoogleで、AIとかが相手するのでしょうし、どこにこの件で話をしていいのかもわからない
(電話の連絡先はなさそうです:笑)

とにかく、たこ梅本店は6月25日から営業を再開してますよーーーーー!!

営業時間等は以下のとおりです

6/25-7-11の営業時間

今回の「まん防」は、7月11日までで、6月25日から7月11日は変則営業となります
時短やアルコール提供に制限もあるので、営業時間は次の通りです

【6/25-7/11の営業時間

本店(道頓堀)
金土日 16:00-19:50 (LO19:30)
※月-木は休業
※テイクアウトは営業時間内
※酒類の提供は19:00まで

北店(新梅田食道街)
金 16:00-19:50 (LO19:30)
土日 14:00-19:50 (LO19:30)
※月-木は休業
※テイクアウトは営業時間内
※酒類の提供は19:00まで

分店(新梅田食道街)
平日・土日 14:00-19:50 (LO19:30)
※テイクアウトは営業時間内
※酒類の提供は19:00まで
分店は休業予定はありません

お取り寄せ(ネット通販)
・通常営業(お取り寄せサイトはこちらをクリック)

お家で、美味しい!楽しい!

6月25日から営業再開とはいえ、ワクチンも不足気味だし「まだまだ、出かけづらいなぁ」「大阪に行く機会が、、、」と感じられる方も大勢いらっしゃると思います

だから、われわれは、「お家で、美味しい!楽しい!」で、お家の楽しい時間を応援します!!

お取り寄せ(通販)で、170年以上、その味を守る関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮をお届けです

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね

われわれは、そんなコロナでたいへんなみなさんを
「お家で、美味しい!楽しい!」
で応援していきますから

弘化元(1844)年から続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします

お取り寄せサイトにお中元用熨斗サービスをお知らせ

たこ梅のお取り寄せサイト

たこ梅のお取り寄せサイトはコチラ!
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

そして、大切な方に関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を贈られるときは、お客さんのその思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けしています

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています

たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

楽しく、いきましょーーーー!!

美味しい関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を食べてやーーーーーー!!

関連記事

非接触型の体温計

体温計を「つきつけられる」のは、やだ!なぁ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、あるチェーンの喫

記事を読む

「ホンマに旨い酒をくらべ隊」の壁新聞

「ホンマに旨い酒をくらべ隊」の壁新聞が貼られています!!

今年で3回目を迎えた冬の部活「酒蔵見学2018」のテーマは、「ホンマに旨い酒をくらべ隊」でした

記事を読む

立呑みデーのプレゼント券にもなってる特製うちわ

8月18,19日は「立ち呑みオールスター」~明日走ってもたこ梅本店~を開催!?

去年も、おととしも、、、 道頓堀のたこ梅本店でやって、お客さんから「面白かった!また、やってや!!

記事を読む

商品の撮影中です

京阪神エルマガジン社さんがミナミの本の取材に、道頓堀 たこ梅本店に来てくれはりました!

たこ梅の本店は、大阪のミナミ、道頓堀にあります 172年前から、道頓堀にあります そんときから、

記事を読む

道頓堀 たこ梅本店の飾り棚のグッズ類

道頓堀 たこ梅本店のグッズ類の販売コーナーが出来上がったらしい

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅には、錫の上燗コ

記事を読む

明るい「えこひいき」の説明シート

明るい「えこひいき」の説明シートつくりました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 明るい「えこひいき」ありま

記事を読む

道頓堀の「たこ梅 本店」です

10月1日からの価格改定へのたこ梅の思い

こんにちは 日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです。 いつも

記事を読む

カブトムシの育て方QRと桃侍くんのイラストカード

桃侍くんの育てた「カブトムシ」を道頓堀 たこ梅 本店で差し上げています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 去年捕ったカブトムシがいっ

記事を読む

「たこ梅 追っかけ四〇年」の著者 平野耕平さんと

たこ梅の大常連さんが書かれた「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)を各店で読めます!

お店をやっていると、何度も足を運んで下さる常連さまができてきます たこ梅にも、そういう常連さまが大

記事を読む

申請完了ページの画面

経済産業省・中小企業庁「事業復活支援金」の申請しました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「事業復活支援金」とは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑