*

感染防止認証ゴールドステッカー交付申請が完了、、、へろへろになりました、、、_| ̄|○

公開日: 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

ひさしぶりに、「雑用係」らしいお仕事をさせていただきました

それは、、、

感染防止認証ゴールドステッカー

感染防止認証ゴールドステッカー

コレです!!

今日から、緊急事態宣言が解除され、大阪府は「まん防」にすげ替え

飲食店は夜8時までの時短営業、アルコール提供は夜7時までとの要請で、そのアルコール提供にもゴールドステッカーなるものを取得(当分の間は申請済みもOK)せよ!とのこと

それで、このゴールドステッカー申請を雑用係のてっちゃんが引き受けて取り組んだわけです

何度も支援金申請も経験し、最初は1日がかりだったのが、最近は1店舗15-20分もあればできちゃうくらいになってたので、「ゴールドステッカーの申請も1時間もあれば、、、」と思っていたら大間違い _| ̄|○

感染防止のチェックシートを作成して貼れ!
手洗いのポスターをはれ!(小学生か、、、)
トイレは蓋をしめて流すポスターをはれ!(はぁ、、、)
マスク会食ポスターはれ!(やっぱりね、、、)
平熱が超えるお客は入店しないようにポスターはれ!(手取り足取りだねぇ、、、)

まだ、ほかにも貼るものいっぱいで、その写メを送れです

もちろん、消毒液設置、パーティション設置、コイントレイ設置など、これもほかにもいっぱい、、、の写メを送れ、、、

まぁ、そんなこんなで、実は、6月19日の土曜日に申請に取り組んだもののまさかの1日で終わらず

感染防止認証ゴールドステッカー交付申請が完了

感染防止認証ゴールドステッカー交付申請が完了

昨日、6月20日に、不足のポスターの準備や写真撮影をして、なんとか、夕方にやっと本店、北店、分店の3店舗の申請を行いました
トータル18時間以上かかっています

この後、見回り隊(なのかな?)が、実施状況を確認に来店、その後、合格であればゴールドステッカーなるものが届くようです

いつ届くんだろう?

まん防は7月11日までということなんだけど、それまでに届くんだろうか、、、^^;;;

関連記事

大阪・京都・兵庫は足並みをそろえて「まん防」へ

まん防中も、大阪は夜9時まで営業&お酒だせる!?で合ってる???

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪・京都・兵庫も「まん防

記事を読む

全国のまん防を3月21日で全面解除を発表する岸田首相

3月21日で全国の「まん防」が全面解除となりますが、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1月27日から、大阪府

記事を読む

3回目の休業・時短要請延長を決めた吉村大阪府知事

大阪府から時短再々延長のクリスマスプレゼント!1月11日まで時短営業です

昨日は、12月25日、クリスマスですね! Merry Christmas !![/capti

記事を読む

GoToイート承認まで、GoToトラベル『地域共通クーポン』

GoToイート待ちで、GoToトラベル地域共通クーポン券も、まだ、つかえません、、、ごめんね、、、

先日、GoToイートとGoToトラベル『地域共通クーポン券』の申し込みをしました GoToト

記事を読む

大阪府の第9期時短協力金は11月17日に申請済み

コロナの協力金、大阪は第9期までありますが、慣れて1件15分で申請できるようになった(*゜д゜*)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ時短協力金の申請に数

記事を読む

3回目の緊急事態宣言を発出する菅総理

たこ梅 全店、今日が、最終営業!?営業できるのか?しばらく休業せざるを得ないのか、、、_| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3回目の緊急事態宣言 昨

記事を読む

某ファミレスの「安全・安心に関するお願いとご案内」シート

コロナのマスク会食に、問いかけられています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「見回り隊」に檄を飛

記事を読む

静岡の新茶をいただきました

取引先様から、八十八夜に摘んだ新茶をいただきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 夏も近づくはちじゅうや

記事を読む

新型コロナのPCR検査を受けます

新型コロナのPCR検査を受けました!結果は、、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで、たこ梅は18

記事を読む

「たこ梅好きならコンプリート」って???

何をコンプリート???

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店の天井から大きめ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑