3月の店長会議~ひさしぶりの店長会議です~
公開日:
会議・ミーティング
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
1月14日の再度の緊急事態宣言から、3店舗は休業、1店舗は極端な時短営業、、、
大阪は、2月28日をもって緊急事態宣言は解除ですが、今も、夜9時まで(アルコール提供は8:30まで)の時短営業が要請されています
それでも、3月1日からは全店舗営業を再開しました
2月は3店舗休業と言うこともあって、久しぶりの店長会議を先日開催です
全店舗営業再開といっても、一昨年のような来客数、売上にはほど遠い状態
新型コロナ終息にはあと2年
新型コロナウイルス感染症対策分科会長の尾身茂さんによると、終息には「さらに1年、あるいはさらにもう1年たち、季節性インフルエンザのように、それほど不安感がなくなれば終息となる」らしい
尾身さんて人間的にはいい人らしいですが、飲食店への時短要請など国民への自粛意外には打ち手を示さない、日本の医療機関の大多数を占める民間病院への重症コロナ患者受け入れ体制構築については知らんぷり。私は、この人が専門家会議のリーダーでいいのか疑問に思ってます。
尾身さんのいうことが正しいかどうかはおいておいて、政府や大阪府などの対応として、不要不急の外出自粛、飲食店等への時短営業要請、そして、緊急事態宣言、、、こういう状況は、これからも当分、少なくとも1年以上は続くと考えられます
お客さんが店に来られない状況でも売上をつくる
これだけ不要不急の外出自粛要請や罰則もともなう時短営業要請などをされると、多くの人は、気分的にも以前のように両校をしたり、外食したりというのはやりづらくなります
要は、「人と接するな!」「人に近づくな!」といわれているわけですから、、、
それでも、お店のスタッフさんは給料は必要だし、お店は家賃もかかります
でも、お客さんは来られない
こういう状況が、多かれ少なかれ、少なくともあと1,2年は続きます
そん中で、どうやって、われわれに必要な売上をつくるのか?
その源泉は、お客さんに喜んでもらうこと!です
お客さんがお店に来られなくても、どうやって喜んでもらうのか?
また、通販もそうですし、それ以外にも、どういう売上の作り方があるのか?
そんなことをワイワイガヤガヤ、ひさしぶりの店長会議で話し合いました
これからも、店長さんたちをはじめ、お店のスタッフさんはいろいろチャレンジしていきますので、よかったら応援してあげて下さいね
たこ梅のお取り寄せ
さて、大阪は緊急事態宣言が解除ですが、
・でも、まだ、お店に行きづらい、、、
・出張がない、、、
なんてこと、あるあるですよね
いや、コロナええかげんにしほしいわ
コロナづかれする、、、、って、あたりまえだと思います
だから、、、
たこ梅は、お家で、美味しく!楽しく!を日本一古いおでん屋のお取り寄せで応援します
「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね
170年以上続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします
そして、大切な方に贈られるときは、その思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、
お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを改訂いただければ、それを印刷して一緒にお届けします
われわれは、単に関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主さまの気持ちも届けたいと考えています
たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
→ 日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)
関連記事
-
12月の現場会議~FUN倶楽部の新しい入部の仕組み~
日本一古いおでん屋「たこ梅」には、「たこ梅FUN倶楽部」なるものがあります 入部すると明るく楽
-
7月のワクワク勉強会と現場会議~勉強会での対話が会議に役立つ!~
一昨日は、若手スタッフさん中心の現場会議でした 5月から、現場会議の前に、2時間、ワクワク系マーケ
-
2月の店長会議~間接部門の存在目的とは?~
この前、2月の店長会議でした 例によって、いくつかの議題を検討しました 2月の店長会議[/
-
3月の現場会議~北川さんが書記で奮闘中~
昨日は、たこ梅の若手スタッフさん中心におこなってる「現場会議」の日でした もちまわりで、進行や書記
-
安心、安全に働ける「働きやすい」店について、ミーティングです!
春といえば、新入社員さんが入ってきたり、異動があったり、、、の季節ですね たこ梅でも、正社員さん、
-
ワクワク勉強会(仮称)をABDで初開催、続いて5月の現場会議に突入!!その結果、、、
小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングの実践会に入会したのが2011年5月なので、もう、7
-
11月の現場面談です!~途中から、2店舗の合同面談に発展!!~
毎月、店長会議、現場会議というのをやってます そして、その準備もかねて、店ごとに店長面談、現場面談
-
自然農法「恵み循環農法」の提唱者 吉原優子さんがたこ梅に来てくれました!
奈良の山添村に研修施設の古民家があります そこには、ちょっとした畑くらい出来そうな土地があって、「
-
そうだ!現場面談やろう!!3月から始まりましたぁ~
毎月やってるいわゆる定例の会議っていうのが、たこ梅には2つあります ひとつは店長会議で、もうひとつ
-
大人の遠足第2弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の最終の打合せです!
昨年、8月にお客さまと大人の遠足「ホンマに旨い『生』を知り隊」と称して、アサヒビールさんの吹田工場さ